Gamerch
百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki

【百鬼異聞録】金秋百聞大会【イベント】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー75717

金秋百聞大会

イベント概要

期間2022年11月24日メンテナンス後~12月4日1時
  • PvPイベント
  • 1次予選/2次予選/決勝戦の3段階に分かれる
    試合開放時間:

 1次予選:11月24日メンテナンス後~11月28日1時
      期間中いつでも参加可能。

 2次予選:11月28日~12月2日1時
      期間中いつでも参加可能。

 決勝戦:12月2日~12月3日24時
     毎日13:00-16:00、19:00-24:00のみ参加可能。

  • イベントにエントリーして5回勝利または2回敗北するまで試合を行う。1つのデッキで参加し、エントリー後は試合終了までデッキを変更できない。
  • 1次予選/2次予選でのエントリーは1日に3回まで、決勝戦のエントリーは1回限りとなる。
  • エントリーは毎日1回目のみ無料、以降1回につき10000銭貨を消費する。
  • 試合結果に応じて報酬と2次予選/決勝戦での進出グループが決定する。

進出条件

  • 2次予選
2次予選
Aグループ
1次予選において1回のエントリーで3回以上勝利する
2次予選
Bグループ
1次予選期間内に1回エントリーする
※1次予選期間内に対局に参加しなかったプレイヤーは棄権とみなされ、以降の試合には参加できない。
  • 決勝戦
決勝戦
Aグループ
2次予選Aグループに進出かつ2次予選において1回のエントリーで4回以上勝利する
決勝戦
Bグループ
2次予選Aグループ
2次予選期間内に1回試合に参加する

2次予選Bグループ
2次予選において1回のエントリーで3回以上勝利する
※2次予選Bグループで勝利回数が3回未満のプレイヤーは敗退とみなされ、以降の試合には参加できない。

報酬

  • 試合報酬

 └各エントリー終了時の勝利回数に応じて獲得できる

  • 1次予選
0勝銭貨×1000
1勝銭貨×3000
2勝銭貨×7000
3勝銭貨×2000、ランダム秘巻×1
4勝銭貨×7000、ランダム秘巻×1
5勝銭貨×5000、ランダム秘巻×2
  • 2次予選/決勝戦
0勝銭貨×1500
1勝銭貨×4000
2勝銭貨×9000
3勝銭貨×3000、ランダム秘巻×1
4勝ランダム秘巻×2
5勝ランダム秘巻×3

  • 2次予選進出報酬
2次予選
Aグループ
瑠璃カード枠・基礎×1、
瑠璃石×30、墨玉×30、ダルマ抽選コイン×4
2次予選
Bグループ
瑠璃石×30、墨玉×30、ダルマ抽選コイン×4

  • 決勝戦名誉報酬

 └試合報酬に加えて所属グループ別に獲得できる

  • 決勝戦Aグループ
0勝カード裏「金秋の会」、ダルマ抽選コイン×4
1勝カード裏「金秋の会」、ランダム秘巻×1、
ダルマ抽選コイン×4
2勝カード裏「金秋の会」、ランダム秘巻×1、
瑠璃カード枠・基礎×1、ダルマ抽選コイン×4
3勝カード裏「金秋の会」、ランダム秘巻×2、
瑠璃カード枠・基礎×1、ダルマ抽選コイン×4
4勝カード裏「金秋の会」、ランダム秘巻×3、
瑠璃カード枠・基礎×2、ダルマ抽選コイン×4
5勝カード裏「金秋の会」、ランダム秘巻×5、
瑠璃カード枠・基礎×2、限定称号「金桂の響・SSR」、
ダルマ抽選コイン×4
  • 決勝戦Bグループ
0勝カード裏「金秋の会」、ダルマ抽選コイン×4
1勝カード裏「金秋の会」、瑠璃石×20、
ダルマ抽選コイン×4
2勝カード裏「金秋の会」、瑠璃石×20、
ランダム秘巻×1、ダルマ抽選コイン×4
3勝カード裏「金秋の会」、瑠璃石×40、
ランダム秘巻×1、ダルマ抽選コイン×4
4勝カード裏「金秋の会」、瑠璃石×40、
ランダム秘巻×2、ダルマ抽選コイン×4
5勝カード裏「金秋の会」、瑠璃石×50、
ランダム秘巻×3、限定称号「金桂の響」、
ダルマ抽選コイン×4


ダルマ抽選
コイン
福袋抽選」イベントに参加するための通貨。

金秋の会
賑やかな行事に参加し、大会の楽しい雰囲気を味わいましょう。

金桂の響
「金秋百聞大会」イベント名誉称号

※「金桂の響・SSR」は「金桂の響」のモーション称号



金秋福袋

イベントルール

期間2022年11月24日メンテナンス後~12月8日1時
  • 「ダルマ抽選コイン」1枚または60勾玉を消費して福袋抽選を1回行える。
  • 抽選は引いたくじを戻さない形式。抽選時に残っているダルマの確率にもとづいてまだ引いていない景品から1点が提供される。
  • 最上階黒ダルマに入った景品をすべて獲得すると、残りの景品も自動的に獲得できる。
  • イベント期間内に使用しなかったダルマ抽選コインは次回のイベントまで持ち越される。

報酬内容

ダルマ景品個数確率
最上階黒ダルマ数珠絵違い「降龍の勢い
アイコン「数珠・きらめき」
戦場エフェクト「対戦・飴玉」」
各11.5%
最上階白ダルマアイコン枠「秋の甘み」
カード裏「桂花香る」
戦場エフェクト「放送・収穫」
戦場エフェクト「レベルアップ・甘練」
戦場エフェクト「封印・福枝」
戦場エフェクト「蘇生・甘栗」
各12.5%
真ん中左側
赤ダルマ
ローディング壁紙「歌い踊り」12.5%
真ん中中央
赤ダルマ
墨玉×3033%
真ん中右側
赤ダルマ
瑠璃石×3033%
最下階白ダルマ秘巻自選パック×2154%

※同じダルマに入っている景品はすべて同確率


絵違い「数珠降龍の勢い


数珠・きらめき
イベント「金秋福袋」で獲得できるアイコン(有効期限なし)

対戦・飴玉
栗の甘さ、ベリーの酸っぱさ、心にしみる。
使用後、対戦・飴玉の効果を獲得(有効期限なし)

秋の甘み
限定モーションアイコン枠。「金秋福袋」イベントで獲得。(有効期限なし)

桂花香る
落ち葉は真っ赤な水飴となり、カボチャとどんぐりの香りがおいしい季節を溶かす。
イベント「金秋福袋」で獲得できる(有効期限なし)

放送・収穫
金色の秋、収穫の喜び。
使用後、放送・収穫の効果を獲得(有効期限なし)

レベルアップ・甘練
甘味は舌先に、幸せは心の奥底に。
使用後、レベルアップ・甘練の効果を獲得(有効期限なし)

封印・福枝
良薬口に甘し、福が梢に咲く
使用後、封印・福枝の効果を獲得(有効期限なし)

蘇生・甘栗
かぐわしき香り、秋の味覚。
使用後、蘇生・甘栗の効果を獲得(有効期限なし)

歌い踊り
信念を貫くためにステージに上がった少女、元気に歌い、キラキラ輝く。

イベント一覧
コメント (金秋百聞大会)
  • 総コメント数0
新着スレッド(百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/11/10
    • Android
    • リリース日:2020/11/10
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カジュアル
ゲーム概要 「陰陽師本格幻想RPG」の世界観をベースとした痛快カードゲーム!最新バージョン「夢幻の繁花」リリース!

「百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ