コメント履歴一覧(2ページ目)
-
2025/2/27バランス調整(強化) 『あなたの手札の蟹姫のカードが、この対局中、それまでに同じ名前のカードを使用している場合、瞬発を得る。』 ↓ 『あなたの手札と悟道区域にある蟹姫のカードが、この対局中、それまでに同じ名前のカードを使用している場合、瞬発を得る。』蟹姫
-
2025/2/27バランス調整(強化) 『ランダムなキョンシー妹の戦闘カードを1枚手札に加える。 覚醒:キョンシー妹を「バンカ」に入れ替え、彼女の非戦闘カードをすべてランダムな戦闘カードに変換する。』 ↓ 『ランダムなキョンシー妹の戦闘カードを2枚手札に加える。 覚醒:キョンシー妹を「バンカ」に入れ替え、彼女の非戦闘カードをすべてランダムな戦闘カードに変換する。』覚醒・バンカ
-
2025/2/27バランス調整(強化) 『時限3:黒無常に切り替える。』 ↓ 『時限2:黒無常に切り替える。』白無常(協力式神)
-
2025/2/27バランス調整(強化) 『覚醒:チャージ。鎌鼬が相手プレイヤーにダメージを与えた時、1エネルギーを得る。あなたの鬼火と出撃回数が0の場合、鎌鼬は3エネルギーを消費して出撃できる。』 ↓ 『覚醒:チャージ。鎌鼬が相手プレイヤーにダメージを与えた時、1エネルギーを得る。あなたの鬼火と出撃回数が0の場合、鎌鼬は3エネルギーを消費して出撃し、1戦力を得る。』覚醒・鎌鼬
-
2025/2/27バランス調整(強化) 『味方のターン開始時、面霊気をランダムな他の系統に変更する。』 ↓ 『入場時と味方ターン開始時、面霊気をランダムな他の系統に変更する。』輪廻の面
-
2025/2/27バランス調整(強化) 『鈴彦姫に永続的に2攻撃力を与え、さらに「覚醒・神火鈴焔」を1枚使用する。 覚醒:鈴彦姫が気絶した時、1体力の「神火鈴焔」に切り替わり、待機区域に戻る。』 ↓ 『鈴彦姫に永続的に2攻撃力を与え、3体力を回復し、さらに「覚醒・神火鈴焔」を1枚使用する。 覚醒:鈴彦姫が気絶した時、1体力の「神火鈴焔」に切り替わり、待機区域に戻る。』覚醒・鈴彦姫
-
2025/2/27バランス調整(強化) 幻役 『効果なし』 ↓ 『味方の藤姫は神隠しを持つ。』満開の庭
-
2025/2/27バランス調整(強化) 『覚醒:松がカードを使用した時、あなたの他の気絶していない全式神を1枚ずつ誘引する。』 ↓ 『このカードを使用した時、味方の他の気絶していない全式神を1枚ずつ誘引する。 覚醒:松がカードを使用した時、あなたの他の気絶していない全式神を1枚ずつ誘引する。』覚醒・松
-
2025/2/27バランス調整(強化) 『松の攻撃時に、相手戦闘区域の式神が相手プレイヤーを攻撃する。』 ↓ 『松の攻撃時に、相手戦闘区域の式神が相手プレイヤーを攻撃する。 増強:相手戦闘区域に式神がいる場合、松はこのターンの間、疾走を得る。』人形使い
-
2025/2/27バランス調整(強化) 『覚醒:味方ターンで毎回1度、プレイヤーの運勢判定が成功した時、占い1、カードを1枚引く。』 ↓ 『運勢4:あなたの3体力を回復する。 覚醒:味方ターンで毎回1度、プレイヤーの運勢判定が成功した時、占い1、カードを1枚引く。』覚醒・河童
-
2025/2/27バランス調整(強化) 『占い3、カードを1枚引く。』 ↓ 『占い3、カードを1枚引く。 増強:自身の運勢サイコロ判定が成功した時、このターンの間瞬発を獲得する。』河を覗く
-
2025/2/13バランス調整 【攻撃力+3/鎧+1】 ↓ 【攻撃力+2/鎧+0】麓鳴・令
-
2025/2/13バランス調整 『「契約の対価」を1枚手札に加える。猫川の覚醒効果が追加でダメージ+1。 覚醒:味方式神が手札を使用する時、そのカード(同名カードを含む)がこの対局中に初めて使用される場合、投射:1ダメージを与える。』 ↓ 『「契約の対価」を1枚選んで獲得し、猫川の覚醒効果のダメージを2にすることができます。 覚醒:味方式神が手札を使用する時、そのカード(同名カードを含む)がこの対局中に初めて使用される場合、投射:1ダメージを与える。』覚醒・猫川
-
2025/2/13バランス調整 『入場時、「財宝」を1枚手札に加える。 あなたが「財宝」または「巨額財宝」を使用する時、この対局中、「財宝」または「巨額財宝」を1枚使用したたびに、1戦力を得る。(最大3)』 ↓ 『入場時、「財宝」を1枚手札に加える。 1ターンに1度、あなたが「財宝」または「巨額財宝」を使用する時、この対局中、「財宝」または「巨額財宝」を1枚使用したたびに、1戦力を得る。(最大3)』ひごろのぬすみ
-
2025/2/13バランス調整 『入場時、デッキの書妖・志行のカードをすべて消去し、強化した書妖・志行の起源カードを6枚デッキに加える。 入場時と味方ターン開始時、「遊記」を1つ消費し、デッキからランダムな書妖・志行のカードを1枚手札に加える。』 ↓ 『入場時、デッキの書妖・志行のカードをすべて消去し、強化した書妖・志行の起源カードを6枚デッキに加え、その後、2つの「遊記」を付与し、書妖・志行のカードを1枚引く。 場にいる時、書妖・志行の起源カードは「このカードを引いた時、1つの「遊記」を消費して自動的に使用する」効果を持つ。(異境の碧海・雲游を除く)』碧海蒼梧
-
2025/2/13バランス調整(強化) 『覚醒:混沌の化身 あなたの「蛇魔」以外の初期式神が気絶する時、その式神が「蛇魔」となり、八岐大蛇のコピーとみなされる。』 ↓ 『攻撃力が八岐大蛇より低い相手式神を消滅させる。 覚醒:混沌の化身 あなたの「蛇魔」以外の初期式神が気絶すると、その式神が「蛇魔」となり、八岐大蛇のコピーとみなされる。』覚醒・八岐大蛇
-
2025/2/13バランス調整(強化) 『味方式神1体に1攻撃力を与える。』 ↓ 『味方式神1体に1攻撃力と1体力を与える。』金魚・応援
-
2025/2/13バランス調整(強化) 『相手のターン開始時、すべての相手キャラに1脆弱を与える。 相手式神は脆弱と同じ数の攻撃力を失う。』 ↓ 『攻撃時に先攻を得る。相手のターン開始時にすべての相手キャラに1脆弱を与える。 相手の脆弱を持つ式神は脆弱と同じ数の攻撃力を失う。』炎の口づけ
-
2025/2/13バランス調整(強化) 【攻撃力+2/体力+2】 『覚醒:清姫が脆弱のないキャラに与えるダメージは脆弱になる。相手キャラの脆弱はターン開始時に消えなくなる。』 ↓ 【攻撃力+3/体力+3】 『すべての相手キャラに1脆弱を与える。 覚醒:清姫が脆弱のないキャラに与えるダメージは同量の脆弱になる。相手キャラの脆弱はターン開始時に消去されない。』覚醒・清姫
-
2025/2/13バランス調整(強化) 『相手のターン終了時、相手の戦闘区域にいる式神が2脆弱を得る。』 ↓ 『入場時と味方ターン開始時、相手戦闘区域の式神に2ダメージを与える。』氤氳蛇姫
- <前へ
- 2
- 次へ >