岡部 倫太郎

Illustrator:huke
| 名前 | 岡部 倫太郎(おかべ りんたろう) |
|---|---|
| 年齢 | 18歳 |
| CV | 宮野真守※チュウニズムではボイス無し |
- 入手方法:2015/9/10~10/7、2016/2/4~2/17開催のSTEINS;GATEコラボイベント<終了済>
- 先行配信曲は配信終了となっている。
STEINS;GATEの主人公。未来ガジェット研究所の創設者。
称号にもなっている「狂気のマッドサイエンティスト・鳳凰院凶真(ほうおういん きょうま)」を自称するなど、厨二病的言動をする。
同コラボキャラの専用スキル名には、彼からの呼び名が多い。
スキル
| RANK | スキル |
|---|---|
| 1 | 運命探知の魔眼 |
| 5 | |
| 10 | |
| 15 | |
| 25 | 限界突破の証 |
- 運命探知の魔眼 [GUARD] ※専用スキル
- 同コラボキャラのスキルは、前半と後半で効果が変わる……のだが、このスキルだけ1/2経過前後で効果が変わらない。
- 軽度のゲージ上昇効果に加えてダメージ軽減効果を得る。ミスが多い人はゲージブーストよりもこちらの方がクリア自体は楽になるかもしれない。一応ゲージ5本まで可能。
類似スキルとしてイザナギが存在する(あちらはダメージ軽減率は劣るが、MISS時にボーナスが付いてゲージ上昇率が少し高い)。 - 読みは「リーディングシュタイナー」。1/2経過前後で同じ効果が書いてあるのは、原作設定を意識したものと思われる。(詳しくはネタバレになるため割愛)
1/2経過までゲージ上昇UP(125%)、ダメージ軽減(60%)
1/2経過からゲージ上昇UP(125%)、ダメージ軽減(60%)
| GRADE | 効果 | |
|---|---|---|
| 共通 | 1/2経過まで | 1/2経過から |
| ゲージ上昇UP ダメージ軽減 | ゲージ上昇UP ダメージ軽減 | |
| 初期値 | (125%) (60%) | (125%) (60%) |
| +1 | (130%) (65%) | (130%) (65%) |
| +2 | (135%) (70%) | (135%) (70%) |
| +3 | (140%) (75%) | (140%) (75%) |
| 理論値:84000(5本+4000/22k) | ||
AIRバージョンから、ゲージ上昇率とダメージ軽減率が増加した。また、分類が攻撃系から防御系に変更された。ダメージ軽減率75%は防御系とみなされる模様。
イザナギとは、ゲージ上昇率とダメージ軽減率の優劣が逆転している。
| 初期値 | 1/2経過までゲージ上昇UP(120%)、ダメージ軽減(50%) 1/2経過からゲージ上昇UP(120%)、ダメージ軽減(50%) |
|---|---|
| GRADE UP | 1/2経過前後問わずゲージ上昇UP 5%増加(最大135%) |
