Gamerch
CHUNITHM攻略wiki SUN

蒼空に舞え、墨染の桜

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: ゲストユーザー


ジャンル東方Project
タイトル蒼空に舞え、墨染の桜
アーティストSilver Forest
原曲「幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life」
(「東方妖々夢」Finalボス「西行寺 幽々子」戦)
BPM150
解禁方法2016/7/7通常配信

蒼空の読みは「そら」。

ジャケットデザインは初収録された「GRAZE」を左右反転させたもの。(妖夢の衣装が逆になっているので分かりやすい)


ボーカルはsweet little sisterと同じさゆり。(現在はALiCe BoXのメンバーとなっている)

詳細

Lv総数内訳
TapHoldSlideAirFlick
3287167325236-
560424812215183-
8+1000436142167255-
12+13849063217026016

譜面作者【EXP…某S氏、MAS…墨染のrioN】
譜面定数【MAS…12.9】

内訳
LvTap/ExAir/H/A長さ
B150/178/24/463
A220/2847/24/1264
E362/74155/18/8264
M688/218161/24/7564
レベル・譜面定数変更履歴
  • 赤字は昇格、青字は降格を表します。
  • 2段階以上の変動は太字で表しています。
バージョンBAEM
PLUS~PARADISE×358+12
NEW~358+12+

※NEWではLv12以上の難易度細分化のため、実質的な昇/降格した楽曲のみを/文字で表します。

譜面定数MAS【12.3(PLUS~PARADISE×)、12.9(NEW~)】

攻略等

MASTER

画像元ページ


ポイント解説
小節数備考
16~31後半のSLIDE地帯は問題無いと思うが、前半のTAP+AIR地帯はAIR-HOLDの下にTAPがあるので反対側の手で出張して取る必要がある。
特に24や28あたりはTAPの数が増えて見た目がかなりややこしいが基本的な動きは同じなので慣れよう。
59頻出するSLIDEの内側TAPだが、妖々夢の時と違い若干小さめなのと、この後に小粒TAPが付いているものがあるので
できればクロスで取ることを実践したいところ。かなり素早い動きになるのでSLIDEする腕は低めにしておこう。

獲得できる称号

称号条件
幽冥楼閣の亡霊少女全難易度でプレイする

称号・ND名義の由来補足

  • 称号「幽冥楼閣の亡霊少女」:西行寺 幽々子の二つ名。上記の通り、原曲が彼女と対決する時のBGMであるところから。
  • ND名義(MAS)「墨染のrioN」(墨染のrioN):本曲及びおよび原曲のタイトルで使われているフレーズ「墨染の桜」をもじったもの。
注目記事
ページトップへ