Gamerch
エグゾスヒーローズ攻略Wiki

【エグゾスヒーローズ】レピン(守護の妖精王)のピックアップガチャは引くべきか?

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー50916
最終更新者: ユーザー50916

エグゾスヒーローズのレピン(守護の妖精王)のピックアップガチャを引くべきかどうかについてまとめています。レピン(守護の妖精王)の簡易評価から引くべきなのかまで解説しています。

レピン(守護の妖精王)

レピン(守護の妖精王)ガチャは引くべき!

8/18に運営から告知があり、こちらのガチャのゼス返却は8/20までに行われるとのことです。


いつもであれば引くべきか?を解説する部分ですが、今回は事情が違います。

レピンガチャは運営のミスが重なり、現在ではかなり特殊なガチャとなっています。

レピンガチャは19回まで実質無料!

レピンガチャは天井である19回目まではレピンガチャ終了時にゼス全返却となっています。

天井まで回せなくてもとりあえず回せるだけ回すのが正解のガチャとなっています。


ゼスが返ってくるのは17日以降となりますが、実質無料でガチャが回せるのでFCレピンを入手できるチャンスであり、他の運命英雄はFCのすり抜け、FC強化素材であるミューを集めるチャンスとなっているのでとりあえず回すのがおススメです。

ゼス返還の詳細

8/10 6:44~7:28の間に回した人は既に補填が行われているので、ガチャ終了時のゼス返還はありません。

この時に天井まで回してなかった人は残りの天井回数分まではレピンガチャ終了後に回した回数分のゼス返還が行われます。

そして、この二つに当てはまらない人もレピンガチャ終了までに回せば天井である19回まではゼス返還が行われる対応となっています。

レピン(守護の妖精王)ガチャの詳細

開催期間8/10(月) 6:44~8/17(月) 4:59
対象キャラ排出率0.700%
コアマイレージ19回

コアリバース記念で覚醒フェイトコアのレピン(守護の妖精王)がガチャで登場します。

レピン(守護の妖精王)の性能解説

アイコンPvE評価PvP評価
暫定A暫定A
簡易評価
・スキル1で攻撃/回復/ターン初期化が可能
・スキル2で全体回復+全体復活
┗復活対象にダメージ免疫1回付与
・覚醒と合わさってピンチを脱出しやすい

復活スキルが更にパワーアップ

コアリバースによりスキル2の回復力が倍近くにまで上昇しました。

また、復活対象にはダメージ免疫1回が付与されるため、復活後の体力が少ないタイミングでも敵の攻撃を1回は確実に防げるようになりました。

これにより、復活対象が動きやすくなりパーティ全体が立ち直りやすくなったのがポイントです。

ただし、マナ3→4と1増えてしまったのでとっさに使いにくくなっているのでマナ管理が重要となります。

スキル1でターン初期化を付与

スキル1は攻撃/回復/浄化だけでなくターン初期化まで行えるようになりました。

悪用ができないように6ターンに1回という初期化の制限がかかっているので、レピン単騎になってスキル1で行動し続けるのは不可能となっています。

レピン(守護の妖精王)の詳細はこちら
コメント (レピン(守護の妖精王)は引くべきか?)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(エグゾスヒーローズ攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ