【Gジェネエターナル】地形適性の効果と確認方法【ジージェネエターナル】
※招待コードは"招待コード掲示板"に投稿
ジージェネエターナルの地形適性の解説です。地形適正による補正や地形を確認したい際に参考にしてください。
目次 (地形適性の効果と確認方法)
地形適性の効果一覧
地形 | 詳細 |
---|---|
![]() 宇宙 | コロニー内は地上扱いの場合が多い ▶宇宙適性持ちユニット一覧 |
![]() 空中 | ○が付いているユニットは飛行可能 ▶空中適性持ちユニット一覧 |
![]() 地上 | コロニーの地面も該当 ▶地上適性持ちユニット一覧 |
![]() 水上 | ○が付いているユニットは水に浮ける ▶水上適性持ちユニット一覧 |
![]() 水中 | ○が付いているユニットは水中で活動可能 ▶水中適性持ちユニット一覧 |
各ユニットには、地形への適正が設定されており、「○」「△」「-」3種類の地形適正があります。
空中適性を持ちのユニットは水上の空中にも移動可能ですが、水上適正は無いため注意しましょう。
適性が「△」だと移動力が半減
地形適性が「△」の地形では、ユニットの移動力が半減します。
URユニットであれば低レアのユニットより高い能力を発揮する場合もありますが、基本的には地形適性が「○」のユニットを優先して出撃させましょう。
「-」適性の地形には移動、出撃できない
地形適性が「-」の地形への移動ができず、他の地形が無いステージには出撃できません。
できるだけ満遍なくユニットを強化しておきましょう。
地形の確認方法
ステージの地形を確認するやり方 | |
---|---|
1 | ![]() ┗ステージ選択画面右側の虫眼鏡マークをタップする |
2 | ![]() ┗ステージ詳細上側[推奨地形適性]で確認可能 |
ステージ挑戦前に虫眼鏡マークから地形を見ることができます。
「①地上②空中」など、複数登場する場合は基本的に上に記載されている地形の方が多いと考えて良いでしょう。
出撃前編成画面でも確認可能
ステージ詳細は出撃前の編成画面でも確認できます。
ユニットの地形適性の確認方法
ユニットごとの地形適性はユニット強化画面から確認することができます。
リセマラ・ランキング