Gamerch
Gジェネエターナル攻略Wiki|SDガンダムジージェネレーションエターナル

【Gジェネエターナル】「マスターリーグ」のやり方と報酬【ジージェネエターナル】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: なのなの
最終更新者: 赤いきつね

招待コードは"招待コード掲示板"に投稿

ジージェネエターナルの新機能「マスターリーグ」のやり方と報酬をまとめています。マスターリーグとは何なのか、いつ実装されるのかなどを知りたい方は参考にしてみてください。

マスターリーグの基本的な遊び方

マスターリーグの基本的な遊び方

✓完全オートバトル

✓他のプレイヤーとのバトルシミュレーションによる「スコアアタック」イベント

✓対戦相手は所属するリーグと同じリーグから退出されます。

✓5人のプレイヤーとの対戦スコアの合計に応じてリーグが昇格していきます。

✓同一ユニットの複数編成はできません。

✓ランキング機能の実装予定はございません。

シーズン制の対人イベント

マスターリーグはシーズン制の対人イベントなっているコンテンツです。ランキング機能は実装されないものの、リーグ昇格などは用意されています。

初回の、マスターリーグは、「シーズン0」ということで、テスト版のようです。

イベント終了時にアンケートも実施される予定です。

バトルシミュレーションの特徴

バトルシミュレーションの特徴

行動順は機動力の高いユニットから

バトルシミュレーションでの戦闘は通常の戦闘とは異なり、機動力の高いユニットから行動する仕様となっています。

先攻後攻の有利不利がなくなっており、ユニットの性能で行動順を調整した作成も立てられそうです。

バトルは5ターンで終了

マスターリーグのバトルは5ターンで終了します。終了時にスコアが高いほうが勝利となります。

また、全機撃墜でも勝利になるようです。

バトルシミュレーションの特徴

バトルシミュレーションの特徴

リーグ昇格の条件

獲得したスコアの合計が「リーグ昇格スコア」を超えるとリーグ昇格となります。

ユニットやキャラクターの報酬は無し

マスターリーグの報酬はダイヤ等のゲーム内アイテムとなっており、ユニットやキャラクターの報酬は用意されていません。

なお、ランキングとそれに合わせた報酬は実装されないようです。

対戦で勝つための戦術予想

機動力が鍵を握りそう

行動順が機動力順なので、当然機動力が高く先手が取れるユニットが強そうです。

しかし、それを逆手に取って、HPと耐久力をオプションパーツで盛ったユニットを前に配置して、敵の攻撃に耐えて相手のチャンスステップを潰す、といった戦術も使えるかもしれません。

スキルはなし?純粋なユニットの能力で勝負か

配信で見れた内容だと、ユニットが行動開始時にスキルを使用していませんでした。

スウェーやレンジブーストなどのスキルが対戦では強力そうなので、こちらは使用できないのかもしれません。

準備しておきたいこと

手持ちのユニットで機動力の高いものを育てておくと良さそうです。

また、直前に実装されたユニットなど、すぐに強化できる素材を集めておくのも良いでしょう。

オプションパーツも、日替わりの商品をチェックして、耐久力や機動力を上げるものを確保しておくと良さそうです。

マスターリーグの実装日や開催はいつ?

マスターリーグの実装日や開催はいつ?

マスターリーグは5月末に実装される予定となっています。


Gジェネエターナル攻略Wikiトップページ
コメント (新機能「マスターリーグ」のやり方と報酬)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(Gジェネエターナル攻略Wiki|SDガンダムジージェネレーションエターナル)
ゲーム情報
タイトル SDガンダム ジージェネレーション エターナル
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
ゲーム概要 ガンダム・シミュレーションの決定版「ガンダム ジージェネレーション」シリーズの最新作が登場!歴代ガンダムが集結する舞台で、ウォー・シミュレーションを楽しもう!

「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ