【Gジェネエターナル】SP化のやり方とSP化チップの入手方法【ジージェネエターナル】
※招待コードは"招待コード掲示板"に投稿
ジージェネエターナルのSP化のやり方を解説しています。SPチップの入手方法やSP化のメリット、デメリットも記載していますので、是非ご覧ください。
目次 (SP化のやり方とSP化チップの入手方法)
SP化のやり方
SP化のやり方 | |
---|---|
1 | ![]() [強化]→[レベル強化]を選択する |
2 | ![]() [SP化]を選択する ┗プレイヤーランク15で解放 |
3 | SP化チップを消費してSP化する |
SP化はユニットのレベル強化画面から行えます。
SP化自体はプレイヤーランク15で解放されるため、まずはプレイヤーランクを上げましょう。
SP化チップの入手方法
【主な入手方法】
- 開発進行度報酬
- [ショップ]→[レアメダル](最大20枚/月1回)
SP化をするためには、「SP化チップ」が必要です。
1回のSP化でレベル上限が100まで上がりますが入手数が限られているため、強力な機体やお気に入りの機体に使用しましょう。
レアメダル交換で入手可能
ショップのレアメダル交換で毎月20枚までSP化チップを交換できます。
ショップはメインステージ1-3クリアで解放され、レアメダルはSR以上のユニットの解体で入手できます。
解体のやり方とメリットSP化のメリット・デメリット
SP化のメリット |
---|
・レベル上限を100にできる ・ステータスが上昇する |
SP化のデメリット |
・SP化したユニットは開発に使用できなくなる ・URはSP化できない |
レベル上限を上げられる
レアリティごとの初期レベル上限 | |
---|---|
レアリティ | レベル上限 |
N | 60 |
R | 70 |
SR | 80 |
SSR | 90 |
UR | 100 |
レアリティごとにレベルの上限値が決まっていますが、SP化を行うことで、全てのユニットのレベル上限を100まで上げられます。
ステータスが上昇する
SP化を行うとユニットのステータスも上昇します。
レベルも上げられるようになるため、大幅な強化が見込めます。
開発に使えなくなる
SP化したユニットは開発に使用できなくなります。
できるだけ開発経路図を埋めてからSP化をしましょう。
URはSP化できない
URは最初からレベル上限が100のため、SP化ができません。
リセマラ・ランキング