【ホロキュア】初心者向け序盤の進め方 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
1332年まえ ID:fq5st3mmMyth以降もやってみたけど、とりあえずHP回復できるキャラは雑におすすめできそう。そらちゃんであれ、みこであれ、メルであれ、ちょこ先であれ。
アイリスは序盤に事故らなければ間違いなく最強格だけど、HP55はやっぱ事故死しないとは言い切れない。チェイスを覚えてからじゃないと大変かもっていうのはある?
まぁ、Myth以降については狙えるかどうかはわからないし、とりあえずあたったキャラで回復ついてるキャラがいれば試してみるもよしって感じ。
やってみてわかったのはみんな固有スキルが強いから中盤以降になると集団に突っ込むとか無理をしなければ安定する。
怖いのは序盤の事故、集団で突っ込む系とか先回りされてて喰らわざるをえないシーンでHPがあるかどうかだね。
やっぱそういう意味では回復があるキャラはかなり有利。アイテムが良いの引けてればわりとどのキャラもいけるけど、こればかりはね……。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1322年まえ ID:j3eqsbxsイナニス検証(画像はキャラページ)
結論から言うと文句なしの初心者向けキャラ
・足が速くリーチの長い範囲攻撃持ち、スペシャルも緊急回避に最適
・序盤の虚無が物凄く強い。ヴァンサバのニンニクに近い性能で、最序盤の雑魚相手なら攻撃防御両方で高い性能を発揮
・中盤以降もスキルが揃えば十分な攻撃力を発揮。触手の威力が高いのでボス相手もそれほど困らない
弱くなったと言われるけど、無法に強いキャラが普通の強キャラになっただけだと思う
自信をもって初心者に勧められるキャラ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1312年まえ ID:o5gvslag経験談としてアメリアが一番楽だったな
スキルだけで十分な火力を得られるからアイテム知識いらんし
困ったらスペシャルで進路切り開けるし
火力は全てを解決してくれる
-
-
-
-
ななしの投稿者
1302年まえ ID:j3eqsbxsアメを使ってみた感想(画像はキャラページ)
・開幕、武器が弾系で足が遅めなので避けながら撃つってのがすごくつらい
・スペシャルもピストルが強くならないといまいち、ニワトリやネズミの群れを一掃して経験値を稼げるのは〇
・ババは文句なしに強い
・他のスキルもシンプルかつリスクが無いのでビルドを選ばない
・火力が物凄いので後に進めば進むほど楽になる、一番ありがたいのはボスを瞬殺できること
ビルドを完成させて20分ボスまでたどり着けばクリアしたも同然
総合すれば中級者以上向けだと思う
プレイングやビルドにある程度慣れてきた人向け
-
-
-
-
ななしの投稿者
1292年まえ ID:fq5st3mm初心者プレイした上でのオススメ順――って言いたいけど正直キアラが飛び抜けている事以外はわりと皆強かった。
イナはこれで火力あればマジで文句なかったのに……。
・操作難易度(易>難)
キアラ>イナ≒ぐら>カリオペ>アメリア
・火力順
アメリア>カリオペ>キアラ>ぐら>イナ
・耐久順
キアラ>ぐら>イナ>カリオペ>アメリア(ババがいるから言うほどではない)
-
-
-
-
ななしの投稿者
1282年まえ ID:fq5st3mmMyth続き
・ぐら
生存特化。イナに比べると敵避けはそれほどではないが、あたった時にカバーが効くのが凄く大きい。HP回復もあり、火力も最低限あるのでバランスが良い。
・キアラ
めちゃ強い。基本逃げ性能だが、意外と火力もありKFPの集団あたりなら楽に処理できる。被弾しても逃げていれば回復できるので安心してあたりに行けるし、火力もあるのでボスもそこまでは苦戦しない。攻防揃ってて、オススメ一位としては間違いなくキアラ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1272年まえ ID:j3eqsbxsアメだとやっぱりそうなると思う
貫通制限のある弾系は狙う技術がいる以上に敵を倒すのにすごく時間がかかる
アメはスペシャルもピストルだから、ある程度武器レベルが上がってないとピンチを脱するほどの力が無い
初心者に勧めるなら範囲攻撃があるかどうかってのは重要だと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
1262年まえ ID:j3eqsbxsいやいやいやいやw 反論せずにどうやって議論するのよ?
議論ってのは言葉と言葉のやり取りでしょ
別にこっちは反論されたって気にしないからわからないことや違う見解があったりしたら遠慮なく言ってくれ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1252年まえ ID:fq5st3mmMythでやってみた感想。
・アメリア
Mythの中で最も火力が高い。金YAGOOもMythの中で唯一倒せた。ボス戦に最も強く、雑魚殲滅も得意。――ただし、方向固定をマスターした場合に限る。
・カリオペ
火力がかなり高め。雑魚狩りに強く、集団をあっという間に壊滅させる。近距離に加えてやや攻撃速度が遅くダメージがややたまりやすい。
・イナ
生存特化。逃げ性能が圧倒的に高く、古のもので逃げている内に敵を減らせるのが良い。敵の間を抜ける事に関してはイナが一番。ただし、壊滅的に火力がなくボス戦が苦手。クリアタイムが23分と最も遅かった。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1242年まえ ID:f0ly8fquちゃんと議論しろそういうのはよくないと言いつつも言い返されると絶対反論しちゃうんだよね。わかるわかる。わかるけどさ、本当によくないと思ってるのならそれ以上は言い返さないほうがいいぞ。俺はもうこの関連には返信しない
-
-
-
-
ななしの投稿者
1232年まえ ID:fq5st3mmとりあえず、初心者と同条件でやってみたよ。
わかったことを以下に上げていく。
・びっくりするくらい敵が倒せないので敵が貯まって逃げ続けることになる
・経験値が散らばるand倒せないのでレベルが上がらない
・敵が大量に出てくると処理できないので一気にHPが減らされる
・コラボできるのはせいぜい一つくらい
・アイテムの恩恵がマジででかい。ヘッドフォン、ちょこ角、だきまくらは絶対にほしい
・金YAGOOは基本倒せない
-
-
-
-
ななしの投稿者
1222年まえ ID:j3eqsbxs具体的にどのへん?
俺のと安価先お互いのレスを正確に抜粋してみてくれ
少なくともここの板の内容にかすりもしてない
よりは変ってことなんだろ?
こちらに問題があればちゃんと考えるよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1202年まえ ID:ro5f2k41ハード2を基準にしてる意味がよく分からないし
無強化や武器アイテム初期状態を想定してるのにキャラは解放済みっていうのも分からない
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1182年まえ ID:fq5st3mm可能なコラボ武器
「エリートクッキング」「みこめっと」
「BL腐女子本」「吸うタイプの朝ココ」
「エリートクッキング」「BL腐女子本」「吸うタイプの朝ココ」の組み合わせが開始時に複数所持できる限界。
ただ、初心者を考えるとこの内一つコラボできれば御の字だろうと思う。そもそもコラボすらたどり着かなくてもおかしくない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1172年まえ ID:fq5st3mmゲーム開始時武器
「BL本」「スパイダークッキング」
「サイコアックス」「ホロボム」
「ペンライト」「ハメるタイプの朝ココ」
ゲーム開始時アイテム
「だきまくら」「酒」「マスク」
「ナースの角」「ヘッドフォン」「フルコース」
「ウーバーシープ」「ピキピキピーマン」
初期開放はこんな感じ。
アイテムはわりと生存系が多いことがわかる。必殺技開放を忘れてると、ピーマンはHP増強するだけの謎アイテムだな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1152年まえ ID:geoapt0f初心者用を考える時、アップグレードだけ考えてしまいがちだけど、もう一つ考えておかなければならないことがある。
それは、武器・アイテムが色々と解除されていないということ。
不可逆的なその仕様があるから、ガチで初心者用を考えるにはまっさらなデータでやらざるをえず、流石にめんどすぎて誰もやらない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1142年まえ ID:j3eqsbxs妙なことばっかり言ってないでちゃんと議論しなよ
序盤は範囲攻撃よりも集中攻撃がいいとか、強化系スペシャルもいいとか
建設的なこと少しは言わないとやっぱりよくないぞ
今んとこ俺は初心者向け最強はみこだと思ってる
ハード2無強化で一番先に進めたのがこいつだから
-
-
-
-
ななしの投稿者
1132年まえ ID:bhrzzqj0ふむ、暇な時0から始めた場合前提(スペシャル・ファン度・G級補正無し)のキアラでも作るかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
1122年まえ ID:f0ly8fquなんだ結局自分の考えを少しでも踏みにじられたと感じたら攻撃的になる自尊心強すぎタイプか…何言ってんだもなにも、それだけ熱量あるなら記事編集に加わればいいじゃんの旨。見たまま
-
-
-
-
ななしの投稿者
1112年まえ ID:fq5st3mmまぁ、でもよく考えたら、初心者って一口にいってもいろいろな初心者いるんだよな。
マジでアクションゲーそのものをやったことがない人。
アクションはやるけど、この手のゲームは初めての人。
ヴァンサバ系をプレイ済みの人。
アクションゲーやったことがない人はキアラみたいな高HPで生存特化が良いかもだし。
アクションはやるけど、この手のゲームが初めての人はカリオペで倒しまくるのもありだし。
ヴァンサバ系やった人ならビルド組めば強いスバルやアイリス。
こんな感じで初心者をケース分けして考えるのもアリかなと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1102年まえ ID:geoapt0fスバルの大空警察と楽観主義の組み合わせは弾幕の無い1面では無敵に近くてアイテムに必須級のものが無いし、威力高い範囲攻撃スキルもあるから武器もやっぱり必須級のものがなく、多少ビルドグダっても問題が無い
初期武器も癖強いだけで弱くないしね
このゲームのキャラコン学びながらビルド色々試すのにこれほど向いてるキャラ居ないと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1082年まえ ID:o6dpzc6dキアラは文字通りの初心者向けだよね
スバルは敵をちゃんと狙わないといけないしビルドも意識しないといけない
でも失敗しても生き残れるから、初心者にプレイングとビルドを意識させるためのキャラなのかなって気がする
-
-
-
-
ななしの投稿者
1072年まえ ID:geoapt0fホロキュアの知識が無いだけでヴァンサバ既プレイとかなら火力と速度あるキャラ使っとけばどうにでもなるだろうけど、
まぁこの手のゲーム自体の初心者に勧めるなら初期キャラの中だとキアラが一番無難だよね
初期キャラじゃなくても良いなら1面クリアが一番楽なのはスバルだと思うけど、多分スバル手に入れる頃には1面に苦戦はしなくなってるだろうからなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1062年まえ ID:p4ooy5ay周りが言わなければ自分と同じ認識というのは傲慢だな。
返さないだけで俺も99と同じ意見だよ。やってりゃ勝手に覚える。
ガチャするのにコインも必要なんだし最初は無難に強い初期キャラのぐらカリキアラでいいだろう
-
-
-
-
ななしの投稿者
1052年まえ ID:o6dpzc6d何言ってるの?そっちからこっちに言ってきたからそっちに返答したんでしょ
内容について納得できたんならそう言っておくれ
周りの人も言わないだけでこれくらいの認識は当たり前に持ってるよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1032年まえ ID:j3eqsbxsそんで最序盤に必要なのは武器もアイテムも無いわけだから固有武器とスペシャルアタックの強さ
ここで効率よく敵を片付けられないと後々まで響く、だから固有武器は範囲系がいいしスペシャルアタックも範囲系かつ切り返し能力が高いのがいい
中盤に必要になるのはビルドのお手軽さ、具体的にはスキルの独立性の高さ
強力なスキルでも3つ揃えないと強くないとか特定のアイテムに依存してるようだとビルドの手間がかかる
だからシンプルな回復や速度上昇であるとか直接攻撃手段を持ってるやつ、あるいはメルみたいに武器アイテムを取らなくてもスキルだけで完結してるやつが強い
ざっとあげただけでもこれくらいは出てくるぞ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1022年まえ ID:j3eqsbxsんなこたーない
このゲームヴァンサバ型だからきついところと楽なところはだいたい同じ
ビルドが完成すると楽になるわけだからきついのは何も持ってない序盤と、ビルドが未完成なのに敵がどんどん強くなる中盤
終盤になればビルドが完成しているはずだからビルド自体ミスってない限り負けはない
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1002年まえ ID:j3eqsbxs俺はキアラはともかくぐらとカリは初心者には勧めてない
速度上昇・防御・回復系スキルに乏しいのと、スペシャル技が緊急回避向きじゃないかつ序盤だと弱いから
能力アップ系のスペシャルは武器のそろってない序盤だとどうしても威力が出ない
初心者がつまづくのは敵(弾)避けと追い込まれた時の対応だからそこのフォローが手厚いやつを俺は勧めてる
-
-
-
-
ななしの投稿者
992年まえ ID:rv5o89wrまあぶっちゃけ初期のぐらカリキアラあたりでやってれば脱初心者できるからあとはお好きにって感じだよね
-
-
-
-
ななしの投稿者
982年まえ ID:j3eqsbxsついでに俺が考えるところの初心者向けキャラ
ゲーマーズ:フブキ
0期生:みこ AZKI
1期生:メル
重視したのは初期武器が範囲攻撃であること、スペシャル技の切り返し能力が高いこと、ビルドの手間がかからないこと
-
-
-
-
ななしの投稿者
972年まえ ID:j3eqsbxs俺はアイリスは初心者には勧めない、序盤があまりにもキツすぎるから
HP低いし固有武器の初期状態が絶望的に弱いしスキルも3つ揃えないと強さを実感できない
ゲームに慣れてきたら金策とかに便利だから使ってみよう、くらいの位置づけが妥当だと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
962年まえ ID:fq5st3mm今だとMythならキアラがイナの入れ替わりで入る感じかねぇ。
あと、議会+hopeなら、アイリスが今だいぶおすすめできる。左右固定じゃなくなくなったし、火力も生存力もあるしでかなり初心者でも使いやすくなったと思う。
アイリスは、最終的なHPはともかく、初期HPが低めなのが初心者的には事故が多くて大変だったけど今はだきまくら、ぬいぐるみ、と低い初期HPをカバーする手段が増えたのもでかい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
952年まえ ID:f0ly8fqu今のイナは初心者にはすすめにくいな…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
922年まえ ID:okh9tz43IRySのメインが貫通付与後に圧巻の性能になるのでおすすめ
プレイ中に画面クリックして武器方向を自機→カーソルに変更し、マウスカーソルを自機周囲で高速グルグルさせるだけで全方向の敵が溶ける
ゴリラ+ATKバフ推奨
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
902年まえ ID:tllydsa0初心者はとりあえずアイリスとスタンプ開放一直線で良い
それで金策やればあっという間にアップグレード全開放までいける
-
-
-
-
ななしの投稿者
892年まえ ID:tan3laq9初めてプレイしたけど初期勢だとキアラが頭一つ抜けて強いと感じた
クリア>強化>次ステージ、でノンストップでハード1まで行けてしまった
範囲攻撃+まきびし(火のやつ)で安定感がすごい
-
-
-
-
ななしの投稿者
882年まえ ID:ha8tjd6sキーボード+マウスでプレイする人向け
マウスカーソルは目立つようにするのお勧め
画面が五月蠅くなってくるとカーソル見失うw
-
-
-
-
ななしの投稿者
872年まえ ID:s8rj0de4ハードでやってみたけどあまり安定しなかった。強化はMAX。
一回目はいい感じだったけど金YAGOO追いかけてたら瞬殺された。
二回目は貯金箱が出なかったので羽取ったけどむしろ取らなかったらクリア出来なかった。ボスを避けていると結構危なくなることがあったし避けなければいいのかもしれないけど試していない。フルコース取ってたけど16分以降のラッシュも安定しなかった。
自分が下手なだけかもしれないけどハードは苦労に見合わないと思う。オフィスなら序盤以外はほぼ棒立ちで55000稼げるし30分でも70000は稼げる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
852年まえ ID:q9bv7w3jあと、キーボードは
移動はWASD
スペースキーで攻撃方向固定
左コントロールキーでスペシャル
にすれば片手余裕やで。タバコ吸いながらか思考思考
しながらでも余裕や。
-
-
-
-
ななしの投稿者
842年まえ ID:q9bv7w3jアイリスが最強
森ハードハルゥ5もメイン武器+あさここファンビの
コラボとナース角とスキル3種取ればあとアイテムなんでもいいぞ。
俺氏は貯金箱きたら貯金箱+ハルゥ5+メガネ+リミッター+ナースの角
基本は攻撃方向に突っ込んで左右往復しても回復が上回るけど止まったら氏ぬから気をつけてな
あとはギミック避けるだけ
調子よければ20分30秒でクリアで
5万コイン以上稼げる
-