Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

楽曲一覧 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数262
  • 最終投稿日時 2024/02/08 22:05
    • お知らせ
    102
    2016/05/01 02:06 ID:furlnpxb

    >>25

    当グラフは、この楽曲一覧ページの情報のコピペでできているため、

    >>95873872

    で指摘されたミス(Hotel MoonsideのPROの楽曲Lv)がこちらのグラフにも生じていました。

    とはいえ、グラフの形に対する影響がほぼないことと、どうせならスライドショー的に楽しんでいただきたいという願いから、

    Hotel Moonside~生存本能ヴァルキュリアまでの画像修正は行いません。

    修正は次回楽曲追加時より適用されます。ご了承ください。

    • 774P
    101
    2016/05/01 01:59 ID:furlnpxb

    >>100

    ご指摘ありがとうございます。修正しました。

    • 774P
    100
    2016/05/01 01:38 ID:l0fcv79q

    上の曲難易度リストで

    Hotel MoonsideのPROの難易度がLVが17になっていますね

    正しくは19ですよね

    • 774P
    99
    2016/04/30 23:58 ID:furlnpxb

    >>25

    生存本能ヴァルキュリアがきたので更新。今回、wikiに情報が揃うのが早くて助かりました。

    曲名からしてグラフの大きさを縦か横かに拡張する羽目になるかなーとビクビクしながら待ってましたがそういう事態には至らなかったのでホッとしました。(が、サビ前の乱打を捌くには、余りにも私の地力が足りなさすぎるのでした。)

    • 774P
    98
    2016/04/28 00:17 ID:qve00lfm

    >>97

    いつもお疲れ様です!

    Lv26は、楽曲数の割にはノーツ数の分布にバラツキが小さいような…約500ノーツの1曲を除いて。

    まあノーツ数少なくてもフルコンできない曲が最近増えてきた気もしますが(苦笑)

    • 774P
    97
    2016/04/28 00:09 ID:fmuuj8hm

    >>25

    お散歩カメラがきたので更新。…さて、どこにいるかわかるかな?

    ここのところ高難易度の癖譜面が多かったのでこういう癖の少ないのが癒し成分になりつつあるような気がしないでもない今日この頃

    • 774P
    96
    2016/04/19 20:51 ID:oevk07ee

    >>25

    つぼみがきたので更新。Lv18、25最少Notes数更新。

    いやー…Notes数が少ない代わりにぶっ飛んでましたね…Lv25で初見死んだのなんて初めてです…

    • 774P
    95
    2016/04/19 18:00 ID:nlqr4cih

    >>94

    確かにPROの難易度詐称は多いが、詐称しているのはほとんどが初期稼働時から時期的にSnow Wingsまでの楽曲に多いみたいです。

    それ以降は基準が明確になってきているのか、表記通りにはなってきていると思われます。(一部まだ詐称はあるかもしれないですが)

    ちなみにREGULARは何故か逆詐称の方が多い。

    • 774P
    94
    2016/04/16 11:51 ID:let0kuxh

    色々楽曲ページ見て思ったが、プロの難易度詐称は大量にあるような

    あんずやトキメキは言わずもがなだがLV18以下も詐称が多い感じ

    • 774P
    93
    2016/04/13 15:43 ID:esg9flp0

    ルームに置いてあるサウンドブースでCDを聴けると思うのですが、ランダムリピート再生できるようにしてほしいなあ。

    もう少し欲を言うと、自分で楽曲選んでアルバム作れるようにしてほしい。

    好きな楽曲をランダム再生してずっと聴いていたいです!

    • いつもの人@新生活って大変ですね
    92
    2016/04/09 17:15 ID:khxpeicq

    >>25

    Hotel Moonsideがきたので更新。

    最初こそ779Notesという多さにビビりましたが難易度は実はそこまででもないのにびっくり。

    …ちなみに、グラフの設定にて、All<Cute<Cool<Passion(←奥 手前→)という位置の前後関係があるため、

    MASTER譜面の位置が絶対特権に殆ど隠されてしまいわかりにくいです…ごめんなさい。

    • 774P
    91
    2016/04/04 23:31 ID:dsd8n9jh

    >>76

    俺は階段配置がどうも苦手っぽい

    折り返すような階段だったらまだ何とかなるけど、ハイファイMASTERみたいな感じの階段は繋がることの方が珍しい感じ

    わりと新規勢なんだけど、もし流れ星イベの時にMAS+やっていたらと思うと恐ろしい

    どうも小さくて突起もないスマホ画面で階段やろうとするときちんと指の位置が○の上に行っていなくてミスる模様

    パスピンはほとんど気合でしのいでる、成功率は2~3割ぐらいかな

    • 774P
    90
    2016/04/04 23:00 ID:qve00lfm

    >>89

    更新お疲れ様です!

    この999ノーツのAbsolute NIneの飛び抜け方よ…

    • 774P
    89
    2016/04/04 20:22 ID:mc1upx8m

    >>25

    ようやく最新まで追いつきました、3/31、ハイファイ☆デイズ。

    最初にこのグラフを作った当時、(楽曲Lvで難易度がきっちり分かれていたため)難易度ごとにマーカーの形を変える必要はないかなとも思いつつ一応変えるだけ変えてましたが、それがまさかここで(Lv28のMASTER+が登場したことで)役に立つとは…。何が起きるかわからないものです。

    • 774P
    88
    2016/04/04 20:18 ID:mc1upx8m

    >>25

    3/28、花簪 HANAKANZASHI。

    PRO譜面にて、Lv19最少ノート数を39Notes更新していたりします。

    • 774P
    87
    2016/04/04 20:14 ID:mc1upx8m

    >>25

    3/20、絶対特権主張しますっ!。

    Lv27の最多を74Notesも更新しましたが、グラフ全体から見るとそこまで突き抜けた値でもなかったりするようです。

    あとDEBUTの最多ノート数を15Notesも更新していたりします。

    • 774P
    86
    2016/04/04 20:11 ID:mc1upx8m

    >>25

    3/9、Rockin' Emotion。

    ここまで見ていると、現在Lv26が大きく4つに分かれているように見えます。

    OSとNB、675周辺、650以下、そして大きく下に離れたショコラ・ティアラ。

    尤も第3集団が広いので、そこを考えるとどうともいえないのかもしれませんが。

    • 774P
    85
    2016/04/04 20:07 ID:mc1upx8m

    >>25

    そして…お待たせいたしました、Absolute NIneです。

    これまでの最多ノート数を99も更新したため、画像サイズごとグラフを縦方向に大きくしました。

    …うん、突き抜けてる。

    • 774P
    84
    2016/04/04 20:05 ID:mc1upx8m

    >>25

    2/26、Bright Blue。

    PRO、MASTER両難易度の最少ノート数更新。Lv20~23までの最少ノート数の下り坂がより直線に近くなりました。

    MASTER譜面では、Cool楽曲が4方向から風色メロディを囲う形に…(Memories、ススメ☆オトメcool、You're stars shine on me、Bright Blue)。

    • 774P
    83
    2016/04/04 20:00 ID:mc1upx8m

    >>80

    ところでアップロードしてから気づきましたが、この3譜面で、Lv13(cool)、Lv17(cute)、Lv25(cool&passion)の3つの難易度で最高ノート数更新してるんですね…。

    全バージョンがどこかの難易度の最高ノート数の更新に寄与しているというのも面白い。

    • 774P
    82
    2016/04/04 19:57 ID:mc1upx8m

    >>25

    続いて2/18、オルゴールの小箱。

    MASTERがLv25にしてはかなり強めの配置でしたが実はノート数はそこまででもないのにびっくり。

    • 774P
    81
    2016/04/04 19:38 ID:q3zse1wh

    >>80

    ちなみにPROのcool,passion版、MASTERのcool版がパッと見グラフ上に見当たりませんが、

    MASTERのcool版はpassion版と、PROのは2つともDOKIDOKIリズムと同一ノート数であるため、重なって見えなくなっているだけです。

    設定上、passionが一番上に表示されるようになっている仕様によるものですのでご了承ください。

    • 774P
    80
    2016/04/04 19:34 ID:q3zse1wh

    >>25

    お待たせ致しました。2ヶ月間も放置してたんですねごめんなさい。

    では、エヴリデイドリームの後の更新を一つずつ見ていくことにしましょう。

    …まずは2/16、ゴキゲンParty Nightの各属性バージョン。

    曜日の都合上解禁日は異なりますが、ここでは3つとも同時に実装されたとして扱うこととします。

    …これの存在をド忘れしたままハイファイ☆デイズまで作っちゃって、作り直しになったのはここだけの話。

    • 774P
    79
    2016/04/04 17:58 ID:j4dstipa

    >>76

    俺も同じだな

    M@GICのBメロなら気合で抜けられそうな感じがするが、パスピンはどう頑張っても完全暗記と指筋の発達まで無理そう

    • 774P
    78
    2016/04/04 15:30 ID:nmbp9w54

    >>49

    IOSYS楽曲は高難易度しかないですからね、あんずしかりLGHしかりこんちきしかり…多分メルヘンも最低27はあるかと

    • 作者@毎回ID変わる人
    77
    2016/04/04 13:37 ID:q3zse1wh

    >>65

    どうも作者ですいろいろあって2ヶ月くらい更新できてませんでした。

    楽しみにしてくれている方がいるとは…!近いうちに落ち着くと思われるのでまた更新しますね。

    今週中…にできたらいいけど…

    • 774P
    76
    2016/04/02 21:20 ID:bn1infqx

    個人的にパスピンが一番難しい(最後らへんの高密度譜面)と思うんだが

    やっぱみんな苦手な楽曲が違うんですね

    • 774P
    75
    2016/04/02 15:52 ID:st171en1

    マスター+のあった曲のリストもできれば欲しい。

    • 774P
    74
    2016/03/31 22:21 ID:qve00lfm

    >>65

    Absolute NIneのMAS+999がさらに突き抜けるな…

    • 774P
    73
    2016/03/22 05:49 ID:bi2nddeh

    >>65

    いつも更新感謝。時々追加されるグラフを突き抜ける曲が楽しみだ

    • 774P
    72
    2016/03/18 02:00 ID:qve00lfm

    >>71

    フリック要素がないのは、確かにPRO未満(DEBUT、REGULAR)ですね。

    一応LIVE攻略情報のページにそれっぽい情報がありますが。

    初めてPROやったときが懐かしいなぁ…

    • 774P
    71
    2016/03/18 01:02 ID:cgdj1tiv

    フリックノーツはPRO未満の譜面には存在しない。書き込み箇所が違うかもしれないのと既出かもしれないが全楽曲共通(書き込み時点)に言えることなので一応。

    • 774P
    70
    2016/03/14 08:41 ID:tpl2h9u0

    >>64

    Absolute NIneのせいでまた天井が壊れるなぁ…

    • 774P
    69
    2016/03/14 08:12 ID:ls097bj5

    >>59

    早々に実装されましたねw

    予言乙です

    • 774P
    68
    2016/03/06 15:56 ID:ntaku961

    >>49

    まあメルヘンデビューは最低でも27じゃないのかな.他の人が予想してる通りたぶん28でくると思うけど.

    • 774P
    67
    2016/02/20 05:53 ID:su2vdsm8

    楽曲一覧(66)とあると、どうしても楽曲が66曲あるものだと思ってしまう

    • 774P
    66
    2016/02/15 00:36 ID:qve00lfm

    >>65

    age

    今更ですけど何か天の川みたいですね(小並感)

    • 774P
    65
    2016/02/11 18:44 ID:sgxqpuht

    >>25

    エヴリデイドリームがきたので更新。

    • 774P
    64
    2016/02/07 22:16 ID:c6slrk7j

    >>25

    Tulipがきていたので更新。Lv30って…今度はグラフ横軸の目盛り幅が変わっちゃうじゃん…。

    あと今月は割とガチで忙しいので更新が遅くなるかもしれませんご了承ください。

    • 774P
    63
    2016/01/31 11:32 ID:jrfznsqk

    >>25

    アップルパイ・プリンセスがきたので更新。

    Lv22~Lv25各最大がだいたい一直線に並ぶ感じになってきました。

    あと地味にREGULARがLv11最多Notesにもなっていたりとか。

    • 774P
    62
    2016/01/24 01:04 ID:ln3ib7az

    >>25

    パステルピンクな恋がきたのでいつもの更新。Lv26多彩だなー…

    ここら辺で最初のと見比べてみると結構違ったりします…が、そもそもグラフの大きさ自体変わっているので見比べるのがしづらいのがなんとも…。当時はここまでnotes数増えるのは想定外でしたから…

    そこら辺を整え直してSlideshareとかで公開するのも面白いかもしれない。個人の都合でまだしばらくは無理だけど。

    • 774P
    61
    2016/01/19 23:48 ID:isu9uub4

    別ゲーになるがナムコは低BPMでも高難度化させてくるからな…

    どっかのでぶすてっぷみたいに

    • 774P
    60
    2016/01/17 22:20 ID:iebpeda4

    >>59

    というかアニメ2期曲を早く実装してほしい

    • 774P
    59
    2016/01/17 09:13 ID:d9t66uiy

    ロッキンエモーションまつw

    • 774P
    58
    2016/01/13 17:35 ID:k5ebk2mq

    次の追加キャラソンってアップルパイ辺りかな?

    • 774P
    57
    2016/01/13 17:32 ID:k5ebk2mq

    >>56

    確かに28が現時点でクール2個、キュート、パッション、全属性に1個ずつあるから、やっぱりキュートの2個目はメルヘン辺りが怪しい。ただ、自分が予想していたトキメキの難易度が24に対して28がきたりしたから以外なとこからくるかもしれんが。

    • 774P
    56
    2016/01/11 03:51 ID:l0fcv79q

    >>49

    でもこの先3ヶ月ぐらいに追加されそうなキャラ単の曲で

    ☆28に出来そうな曲ってメルヘンデビューぐらいだからなぁ。

    おそらく28になる(してくる)んじゃないかなと。

    こいかぜや密室事件あたりはそんなに難易度あがりそうにない曲だし

    darlingやエヴリデイ、お散歩あたりもそこそこぐらいな感じだし

    熱血乙女とアップルパイが少し難易度上がりそうな曲だけど☆28までにはならなさそうだしで。

    難易度上げれば良いって訳じゃないだろという意見もあるだろうが

    ガチの音ゲーユーザーも結構居るからそういう人の為にあんずやトキメキやエンゲルみたいな

    高難易度の曲もたまには入れていかないといけないだろうからなぁ。

    • 774P
    55
    2016/01/10 23:27 ID:k5ebk2mq

    >>54

    曜日限定に追加されてほしい。されるとしたらスタミナ消費は20かな?

    • 774P
    54
    2016/01/09 22:53 ID:k5ebk2mq

    今回の流れ星キセキ一般開放と同時に夢色のMAS+が解放されると密かに願っていたのに…

    • 774P
    53
    2016/01/09 17:53 ID:pkzt0j5n

    >>47

    作成お疲れ様です。

    使いやすくて良いと思いましたが、ソートによっては同じ楽曲が4~5曲並んでしまうのが少し気になりました。

    また非常に縦長なので、楽曲Lvを縦一列ではなく、このページの「楽曲詳細(スタミナ)」の表のように、難易度別に分けて五列にするのはいかがでしょうか?

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/09/10
    • Android
    • リリース日:2015/09/02
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ