Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

共鳴世界の存在論 コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数527
  • 最終投稿日時 2024/01/15 21:46
    • 774P
    417
    2017/12/07 03:26 ID:skuvb11g

    >>416

    何よりも34.35小節目の複合の成功率が低すぎるし、ここ成功したとしても58小節目の16分フリックと階段が成功しない、仮にどちらも成功したとしても最後のバーベル階段で落ちる、一体どうすれば良いのだ(苦悩)

    • 774P
    416
    2017/12/07 03:19 ID:skuvb11g

    トワレはリハ含めて300回くらいして本番でフルコンできたのは75回目、リハ含めたら総フルコン数は20くらいあるのに存在論はリハ含めて850回ぐらいやってるのにフルコンは3回、しかも全部リハでのフルコンという辛み

    残り本番でフルコンしてないのこれだけなんだよなぁ

    いつになったら親指でMaster譜面を制覇する時が来るのだろうか

    • 774P
    415
    2017/11/28 18:51 ID:mtluf36z

    指が乗ってなくても何となくクリアできる29曲も多い中

    これは最初っから指が乗ってないと無理

    実力かなぁ

    • 774P
    414
    2017/11/28 14:44 ID:luuqvz31

    一部除いて絶え間なく27.8か27.9ぐらいの配置がひっきりなしに降ってくるから、局所難的要素が強い他の28曲よりもやってて圧倒的にしんどい

    混フレ苦手だからってのもあると思うけど

    • 774P
    413
    2017/11/26 12:11 ID:bd34pihb

    理論接続はできたものの冒頭の高速ジグザグフリックの突破率1割きってたからフルコンなんてできないよーと思ってたが最近は5割ぐらい通るようになってフルコンが見えてきた。

    スマホ置きプレイする場合、指を左右に振るんでなくて、脇開いて腕を横からさしいれて関節の曲げ伸ばし方向に動かすとかなり高速で安定して動かせるね。なんでこんな簡単なことに気付かなかったんだ……。

    Lv27-28 MASのジグザグフリック譜面にいっき片が付きそう。

    • 774P
    412
    2017/11/26 11:40 ID:bd34pihb

    >>402

    ホテムンに関しちゃロングもフリックもタイミング判定はゆるいからね。終点フリックが1つのところはロング場所をおせてないor終点フリックが2-3続くところは早くフリックに入りすぎ。譜面認識おいついてるかどうかがほとんどで親指の問題じゃないと思う

    • 774P
    411
    2017/11/24 13:18 ID:kt0gdhan

    この曲、2~3日プレイしてないだけで全然出来なくなるな

    • 774P
    410
    2017/11/14 07:43 ID:f99fdiwp

    ミラーで練習してたらだんだんできるようになってきたし結構左に集中してるのかもしれない、いつかはフルコンしてやるから待ってろ

    • 774P
    409
    2017/11/09 16:18 ID:aosp1he2

    132回目でフルコンできた。

    好きな曲だし譜面も楽しいので叩いてて全然苦にならなかったわ。

    なにげに左手が忙しく、右と独立して動かす箇所が多いので、この曲で左手力が相当鍛えられた気がする。

    譜面はギターメインで聞いてるとわりと素直に感じる。

    残りmasterフルコン9曲だ

    • 774P
    408
    2017/11/08 11:05 ID:nj4gi7tp

    >>350

    トリルならこれにもいくらでもあると思うんだけど…、最後の右端のが叩きにくいって話?

    そもそも配置がわかってなかった頃はほぼ確実に落としてたけど、速さだけなら他にも多々ある程度のものかと。

    • 774P
    407
    2017/11/08 10:46 ID:nj4gi7tp

    >>393

    オントロジーは地力で安定はさせやすい、ってのはわかるが、腕が充分にあるならTOKIMEKIやTPも事故死しないぞ?

    純情MAS+は物量多すぎるから、MASで事故死しうる腕ならそれこそ、余裕で事故死する可能性があるかと。

    • 774P
    406
    2017/11/08 10:40 ID:nj4gi7tp

    >>402

    フルコン苦しいのは初っ端のジグザグだけ、クリアはもうさすがに安定した29適性。

    正直28適性? の頃はクリア自体まだ不安定な部分あった気が。

    クリアだけならどう考えてもMASCo最上位じゃないの?

    唯一対抗しうるのが短ロング終点フリックだらけのホテムンだと思ってるけど、あれは人によっちゃ26とか言うしね…。

    • 774P
    405
    2017/11/08 10:36 ID:nj4gi7tp

    >>404

    どっちもジグザグフリックが問題なのには違いないわ。

    あれができる前提なら、どっちもそろそろフルコンできそうなんだが…。

    存在論の開幕のは一度だけできたけど、途中で切れてフルコンならずorz

    TPのジグザグはまだできた試しないんだよね…最後の超高速トリルはもはや同時押しだと思って押せばだいたい取れるんだけど。

    • 774P
    404
    2017/11/08 09:36 ID:cqmzhopg

    慣れれば意外と安定してくるって度々コメントされててぶっちゃけ疑ってたけど、確かにそう思えてきた。

    TPとかは慣れてきてもフルコン出来る気しないけどこれはフルコン間近になってしまった。

    • 774P
    403
    2017/11/03 00:33 ID:jaa2gsnv

    >>389

    むしろ今の評価は、イリュージョニスタは共鳴世界やトワレすら超えてる難易度になってる。

    ちょい前まではイリュージョニスタクリア安定しはじめてたんだが、最近は何度やっても閉店2回はしないと最後まで行かなくなってる。安定してたのはたまたまだったのだろう(そのたまたまの時の癖を維持したかった・・・)。

    共鳴世界とトワレは瀕死ながらクリアはできるようになった。まだ、死亡率高いけどね。

    やっぱりジョニスタのLV26はこの曲のLV27以上に狂気だ

    • 774P
    402
    2017/11/01 03:09 ID:ce8nbais

    >>395

    フルコンに苦しんでますが、クリア自体は案外いけますよ。

    密度濃いけど曲に合ってるんで、慣れれば叩きやすいと思います。

    ただ27が適正とは思わないw

    • 774P
    401
    2017/10/25 15:23 ID:mecdk5yk

    PVのためにスコア度外視でクリアだけするなら、ダメガ3回復1+特技50%アップで安定した(恒常飛鳥、アトラクトゴシック奈緒、東郷あい、回復ユリユリ、ダメガナターリア+3タイプ50%アップの奏)

    まあそんな人あんまいないだろうけど、PV解放したい人はどうぞ。ちなみにこれでAでした

    • 774P
    400
    2017/10/19 23:47 ID:fo1c8u0g

    >>389

    ジョニスタの方が明らかに楽じゃない??

    こっちはダメガ、回復ガン積みでも発動前に閉店なんだけど……

    パーティーとリハでしかイントロの先まで行けないよ……

    • 774P
    399
    2017/10/19 10:08 ID:fo1c8u0g

    >>395

    俺は一生無理……てかトワレより早く死ぬ

    イントロでもう無理

    • 774P
    398
    2017/10/11 21:45 ID:f99fdiwp

    >>395

    親指だけどサビが辛いから単ノーツをGOINに右で取るようにしてクリア持ってけるようになったな

    ミラーとか知らん

    • 774P
    397
    2017/10/10 19:16 ID:iqhq1h6u

    >>352

    クソザコナメクジ乙

    • Alice
    396
    2017/10/09 20:01 ID:q9mv13gx

    >>395

    親指いけましたよ

    • 774P
    395
    2017/10/06 10:26 ID:a0cn8n8j

    MASTER親指には絶対無理

    • 774P
    394
    2017/10/05 12:50 ID:f99fdiwp

    何故かこの曲だけは他の曲よりも0.2スピードを落とさないと安定しない、何というか指がこんがらがって動かなくなる感じ

    • 774P
    393
    2017/10/05 00:44 ID:nbcj7zee

    >>387

    運営的には100回、200回…もしかしたら1000回クリアした後になってから難易度決めてるのかも

    何度クリアしていてもうっかり不運な死があり得るTOKIMEKIやTP(フリック抜けからのトリル死)に比べたら、まあ確かにオントロジーは地力で安定はさせやすい

    純情マスプラの過大な評価も、ラストだけを考えると理屈は通る

    • 774P
    392
    2017/10/05 00:27 ID:jaa2gsnv

    >>391

    自分も最初はその説に賛成的だったが・・・だが、だとしたら「なぜREGULARを14にしなかった」って疑問に行きついてしまう。

    表記は13だが14にしてもいいレベルの詐称曲だったよな。

    DEBUTはノーツ数が「1」0「4」、Proはノーツ数が4「14」でこじつけが可能だがDEBUTだけはこじつけできねえ。メルヘンに対抗してこっちは全部14ネタで統一してもよかったのにね。

    • 774P
    391
    2017/10/04 13:57 ID:ely6478e

    >>387

    フルコン難度だとしたらこいかぜが26なのは不思議。

    局所的には28のTOKIMEKIより難しく感じるし。

    個人的には厨二病→14歳→14=2x7→27 説ならまだ理解できる

    • 774P
    390
    2017/09/29 00:00 ID:jtptkqun

    クリアだけならなんとか 泥のせいか かくかく感が半端ない

    フルコンなんて一生無理だぁ

    難易度的にはフリックが早いけど左右別の動きはないのでこの難易度かなと思います。28でもいい気がするけど

    • 774P
    389
    2017/09/28 23:54 ID:jaa2gsnv

    >>387

    運営はフルコン難易度でレベル設定をしている可能性があるかもしれませんね。

    正直この曲はクリア難易度だけなら、トワレ、イリュージョニスタに次ぐ3番目に難しい曲だと思う。

    トワレ以外の28よりしんどいのは確かだね。

    ・・・まあ、この曲よりしんどいイリュージョニスタを26設定にするという狂気の沙汰を運営はやってしまってますが。

    • 774P
    388
    2017/09/28 23:44 ID:b2xfakls

    フルコン90曲を超えても未だにサビを聴けない…というより歌い出しまでにライフを半分維持できない。この辺りが自分の限界なのか

    • 774P
    387
    2017/09/21 10:01 ID:q5xmxl2e

    これが27ってのが信じられん

    トワレは兎も角他の28よりかはしんどいでしょ

    もしかしたらフルコン難易度が27って事なのかもしれんけど

    • 774P
    386
    2017/09/21 02:37 ID:hosqnkux

    やーっとフルコン取れた…

    58小節目がすっぽ抜けるわ無反応の時があるわでここだけで1-2ミス出し続けて30連奏目で終わり 結局なんでミスってたのかすら分からず…

    • 774P
    385
    2017/09/19 23:40 ID:lczpanh5

    セリフのとこ全然指動いてくれねぇ 頭ではわかってるはずなのに

    • 774P
    384
    2017/09/19 19:06 ID:g8se03v7

    毎回違う所でミスが出て辛かったけど、ついに…!飛鳥PでどうしてもこれをMASフルコン100曲目にしたくて頑張った。めちゃくちゃ嬉しい!

    • 774P
    383
    2017/09/18 19:14 ID:e0uo3zqu

    >>382

    俺も俺も。同時押し地帯だけが超絶苦手で100回以上やってて一度も繋がったことない

    • 774P
    382
    2017/09/12 20:17 ID:gkrsyzeg

    ジグザグフリックはまだたまに成功するからいいけど

    最後の連続同時押し地点の〆の左右端交互同時押しは未だに一度も成功したことがないわ

    • 774P
    381
    2017/09/11 04:53 ID:m6rxdpfq

    あんずドクキノコマジックよりは明らかにムズイ

    • 774P
    380
    2017/09/10 17:54 ID:ds66tuww

    かなり個人差大きいみたいだねこの曲

    自分はLGH、絶対特権の次にフルコンできた27がこれ

    • 774P
    379
    2017/09/09 20:33 ID:pr3y2trd

    確実にLv29or30ぐらいやろ

    あんずでもここまで難しくない

    • 774P
    378
    2017/09/06 18:04 ID:c4zu6anb

    フリックの精度をどこまで高められるか試される曲。

    そこそこの熟練プレイヤーならフリック以外はコンボ切る要素ないと思う。

    • 774P
    377
    2017/09/05 03:08 ID:r6vd53b9

    >>372

    30のフルコン半分程度の地力だと27にはまだ感じない。

    一応これもフルコンしてるけど...仮に29にぶち込まれてもオレサファとかジュエル、炎陣と比べてそんなに差はない気がする

    詐称曲と個人差で終わらない論争が起こるのは音ゲーの定めだし、多少はね?<(╹ヮ╹)>

    • 774P
    376
    2017/09/04 23:38 ID:i4moeao9

    >>372

    100回やってもやっぱりこいつとメルヘンは頭一つ飛び抜けてる

    逆に強引なーうあたりは27と言っていいのか

    そこまで言うと28のエンゲルは〜とか26のサマカニエンドリは〜ってなる

    エンゲル強引なーうあたりは初期曲だから仕方ないのかもしれんがスコアランキングあるのを承知で公式の方で難易度改訂をすべき

    強か詐称かは個人差かと

    • 774P
    375
    2017/09/02 00:47 ID:s9v3hlb3

    セリフのところでラグ発生する人おる?

    (尚わいは1回きりの模様)

    • 774P
    374
    2017/08/31 13:35 ID:su3ubygm

    フルコン出来た試し無いけどやってて1番エクスタシー感じる曲やわ(意味不明)

    • 774P
    373
    2017/08/30 22:30 ID:l739p815

    >>372

    簡単って言ってる人は上から目線って意見もあるけど、正直29フルコン埋められるレベルでもこれが27には感じないなぁ

    上から目線でも、ただでさえ物量ある上に高BPM、難スライド、リズム難、認識難の斜め降り、高速運指必須気味の配置と明らかに求められる地力がおかしいのは分かるレベルだし

    慣れればって言うが、慣れたら簡単になるの全譜面同じだしね

    • 774P
    372
    2017/08/30 20:16 ID:jb0ptxx4

    慣れてくると27強に落ち着く感じ?

    • 774P
    371
    2017/08/29 17:33 ID:f2l36bsd

    ジグザグ苦手で且つある程度リズム感があるからかもしれんが個人的にトワレより数倍難しく感じるな…

    双翼マスプラ並に難しい

    • 774P
    370
    2017/08/27 01:16 ID:ic2jwvsq

    親指勢だけど2小節目、34小節目、86小節目どこかが安定するようになると他が安定しなくなる不思議…

    • 774P
    369
    2017/08/26 20:28 ID:i4is42r6

    >>368

    トワレはともかく毒茸には劣らないしLEGNEに至ってはなあ

    • 774P
    368
    2017/08/16 16:30 ID:fua33egn

    >>349

    絶対的にそれはない。君が下手なだけだ。

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/09/10
    • Android
    • リリース日:2015/09/02
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ