ダンジョン/各職の基本的な動き方/アタッカー
- 火力(アタッカー);
敵を倒すことが主な役目。敵の側方や後方(盾のいない側)からの攻撃を心がけます。
盾が纏めた雑魚敵や、BOSSを一丸となって攻撃。バラバラになるのはNGです。
IDでは基本的に盾職より先に進んではいけません。FA厳禁。
アサシンとメイジを想定していますが、ウォリアーも護衛を回しながら火力として参加する事があります。
生存重視 |
---|
火力組は体力・耐久力が低く、少しの被弾でも簡単に死にやすい。 被弾しないように攻撃を避けつつ、Mobの後方からの攻撃を心がけましょう。 |
道中 |
道中はタンクの後をついていき、タンクがMobを纏め終わってから討伐します。 アサシンの人は、「居合千本梅」「ブドウショット」「マーダラースライス」「マーダラーインク」 メイジの人は、「土遁・クエイクショック」「氷遁・ヘイルストーム」「闇遁・ブラックホール」「火遁・ニトロスパイク」でまとめて狩ります。 |
BOSS戦1 |
被弾しないように攻撃を避けつつ、Mobの側方・後方からの攻撃を心がけましょう。 IDによってはヒーラーの近くに居た方が良い時もあります。特に新上級(霊域・呪怨双嫉)は特殊な攻略方法が必要なので注意。 |
BOSS戦2 |
自分とヒーラー以外が死亡して、ヒーラーが蘇生しようとしている時は、蘇生し終えるまで回避と生存に専念します。 ヒールヘイトでヒーラーがタゲを取らないように注意しましょう。 |
ギミック処理や味方のカバー |
ギミックの処理は基本的に火力が担当。無視することなく確実に処理しよう。 BOSSが一般・小型Mobを召喚した時には召喚されたMobを優先的に排除し、 ヒーラーやタンクが小型一般Mobに襲われてる時には状況を見てカバーします。 |
クレリック/セージPTの対応 |
クレリック/セージPTの場合は、ダンジョン入場後や戦闘前にバフの付与があるはずなので、 バフの範囲外に出ないようにする、バフから漏れた場合は再使用をお願いするなど。 戦闘中はスキル範囲(円形の回復エリア)をLP/EP回復目的で積極的に踏みに行きましょう。 |
各ダンジョンの攻略法に則った対応 |
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、 一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もあります。 そのため各自コンテンツのページを参照し、コンテンツの攻略法に則った対応をしましょう。 |