Gamerch
魁 三国志大戦 攻略Wiki【Battle of Three Kingdoms】

【魁三国志大戦】張春華(ちょうしゅんか)の評価と計略・基本ステータス

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Ko-MAY
最終更新者: Asmith

Wiki編集者 募集中!!


『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』のキャラ「張春華(ちょうしゅんか)」の評価と計略詳細、基本ステータスをまとめています。キャラ編成などの参照としてください。

張春華(ちょうしゅんか)の基本情報

CVillustrator
藤井彩加雪醒
入手可能なカードパックシリーズ
将星結集

ステータス

レアリティ勢力兵種コスト
SR騎兵1.5
武力知力
48
特技覚醒特技
後 連突撃術

計略

計略名発動条件
翻意の計魏5部隊
計略効果内容
敵と初接触時に発動。範囲内の敵の武力を大幅に下げる(武力-10)

雑感

司馬懿の妻。

魁三国志大戦の馬は基本的に1度突撃すると乱戦するだけだが、そのルールをぶち壊す特技連突を持っているので、数値以上に戦闘能力が高い。

更に何故か後先を持っているので、終局では更に強い。

仮にそれらがなかったとしても計略が鬼のように強いので、魏軸にするならぜひ入れたい武将。

色拘束が必要な中では条件が緩いので、他の勢力でも使っていける。


相性のいい武将


曹操
先駆け節でも1位の使用率を誇った。最大で武力差が16くらいつくので強い。

郭嘉
計略条件が同じのため、同時に発動できる点が魅力。
その他魏の人司馬懿は計略効果は合わないが、とりあえず計略が強いので発動できるなら何でもいい。

廖化
弱点を強いてあげるなら武力の低いことなので、カバーしてあげよう。

公孫姫

おすすめ編成(デッキ)


アップデート履歴

2025/4/30 実装

2025/6/2 司隸の大拠点の対象から削除

魁 三国志大戦のおすすめコンテンツ

コメント (張春華(ちょうしゅんか))
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2025年06月15日 11:28
    • 通りすがりの君主
    1
    1カ月まえ ID:g8yyhbyv

    範囲が広く効果が強い

    本体も優秀かつどこでも入れるので、発動が見込めるなら取りに行きたい武将No1

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(魁 三国志大戦 攻略Wiki【Battle of Three Kingdoms】)
ゲーム情報
タイトル 魁 三国志大戦
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 本当のゲーム好きへ贈る対戦型ストラテジーゲーム「三国志大戦」シリーズがスマホに登場!誰もが未体験の軍勢カードバトル。最強の武将と共に無双の戦略で覇道を極めろ!

「魁 三国志大戦」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ