【魁三国志大戦】廖化(りょうか)の評価と計略・基本ステータス
最終更新日時 :
1人が閲覧中
Wiki編集者 募集中!!
『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』のキャラ「廖化(りょうか)」の評価と計略詳細、基本ステータスをまとめています。キャラ編成などの参照としてください。
目次 (廖化(りょうか))
廖化(りょうか)の基本情報
表 | 裏 |
---|---|
![]() | ![]() |
CV | illustrator |
宮下弘充 | 萩谷薫 |
入手可能なカードパックシリーズ | |
将星結集 |
ステータス
レアリティ | 勢力 | 兵種 | コスト |
---|---|---|---|
C | 蜀 | 騎兵 | 1 |
武力 | 知力 | ||
3 | 2 | ||
特技 | 覚醒特技 | ||
ー | 兵力上昇 |
計略
計略名 | 発動条件 |
---|---|
凡将の指揮 | 6部隊 |
計略効果内容 | |
一定時間で発動。武将コスト1.5以下の味方の武力が上がる(5c後発動 武力+2 8c継続) | |
計略効果範囲 | |
![]() |
雑感
長生きおじいちゃん。低コスト低知力なので本作ではあまり長生きできない。
凡将であることを長年擦られ続けている。本作も同様。
計略は「凡将の指揮」。低コストが集まりやすいシステムなので、関羽や司馬懿よりも効果を乗せやすい。
一方で、効果自体が高くないことと、対象の素の武力が低いことから、これだけで勝ち切るは難しい。他の計略と併せて使っていこう。
発動までに撤退しないよう配置には注意が必要。
相性のいい武将
おすすめ編成(デッキ)
アップデート履歴
2025/4/30 実装
魁 三国志大戦のおすすめコンテンツ
コメント (廖化(りょうか))
この記事を作った人
新着スレッド(魁 三国志大戦 攻略Wiki【Battle of Three Kingdoms】)