Gamerch
CoD:MW2攻略Wiki|CoDモダン・ウォーフェア2

【CoD:MW2】DMZの解説まとめ【CoDモダン・ウォーフェア2】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー67493

ユーザーで決める最強武器ランキングのアンケ募集中!!

以下の記事の下部にアンケートがあるので投票お願いします!

おすすめ武器ランキングはこちらから!

CoD:MW2(コールオブデューティ:モダン・ウォーフェア2)のWarzone 2.0「DMZ」モードについて解説しています。モードのルールや仕様などをまとめているのでぜひご覧ください。

DMZ

DMZとは?

DMZとは

「DMZ」とはWarzone 2.0内のモードの1つです。

COD:MWII本体が無くともWarzone 2.0のアプリケーションをダウンロードする事で無料で楽しむ事が可能です。

オープンワールド型PvPvEとなっている

このモードの特徴は何と言ってもオープンワールド型PvPvE(対人・対AI戦)であるという点です。

最大プレイヤー66人(22チーム)の基本トリオ(3人チーム)*1で広大な戦場を自由に探索・収集・戦闘し、そして生きて脱出する事が目的となります。

マッチ中にスクアッド要請をする事で最大6人までチームに加えられます。

DMZの攻略

出撃準備

「DMZ」内では「マルチプレイヤー」・「バトルロイヤル」のロードアウトを流用する事が出来ません。

DMZでは専用のロードアウトを使用する事になります。

基本的に「DMZ」内の保証品と所持している密輸品の武器でしかロードアウトを組む事が出来ません。

DMZのロードアウトについてはこちら

プレイヤーがデスするとアイテムがロストする

モードの特徴としてプレイヤーがデスするとロードアウトにセットされていた武器・各種装備・バックパック内のアイテムを全てロストします。

常にロストの危険が付きまとう為、それに備え保管庫には出来るだけ武器を蓄えておきましょう。

出撃前には「任務」を設定する事が出来ます。いわゆるチャレンジで条件を満たすと報酬を受け取る事が可能です。

出撃

出撃するとエリアのスタート候補地の内からランダムでスポーンします。自由に行動し、生きて脱出しましょう。

開始から25分経つと放射線が広がり始め、マッチにより異なりますがおおよそ8~10分程度で放射線がエリアを覆い尽くします。

プレイヤーがデスしたり放射線が広がり切る前に脱出出来ないとロードアウト・バックパック内のアイテム全てをロストします。慎重に行動しましょう。

探索・収集(ルート)

各所を探索し、ルート(収集)をするのが基本的な流れとなります。建物内などにある輪郭が白くハイライト(強調)されたものはルートする事が可能です。

探索・移動の基本についてはこちら ルート・バックパックの操作についてはこちら

武器以外にも様々なアイテムを入手出来る

ルートは近づいてリロードボタン長押しで行います。

ルート出来るアイテムは武器・装備・フィールドアップグレード・キルストリークなどは勿論、換金用や「任務」の達成条件となっているアイテムも存在します。

ルートで装備を整えながらXPも獲得しよう

ルートで装備を整え、戦闘に備えましょう。ルートする事でも僅かながらXPの獲得が可能です。

換金用アイテムは各地に配置された購入ステーションでキャッシュに変えられ、アイテムの購入に当てられます。

上位のバックパックを入手すれば、所持しておけるアイテムの上限が増加します。

購入ステーション

Tacマップ上にショッピングカートのアイコンで示された位置に購入ステーションが存在します。購入ステーションは黒いクレートに偽装されています。

購入する際は周りに注意する

基本的に開けた位置に配置されているので、敵に発見されやすく狙撃の格好の的となる事に注意が必要です。

購入ステーションを使うことでメリットはありますが、危険も伴うことを頭に入れて利用しましょう。

アイテムを整えて戦闘にしっかりと備える

購入ステーションではキャッシュを消費して各種アイテム・密輸品を購入出来る他、換金用アイテムの売却も可能です。

各地を探索してルート(収集)・契約やワールドイベントの達成などでキャッシュを貯め、各種装備を揃え戦闘に備えましょう。

購入可能なアイテム一覧についてはこちら

物々交換

シーズン3アップデートにて各種アイテムでの交換が可能となりました。

これまで換金しか用途がなく、かつ換金額が少なかったアイテムにも使い道が増えました。

交換可能なアイテムには強力・希少なものが多いので出来る限り交換に必要なアイテムは集めておくと良いでしょう。

交換可能なアイテム一覧についてはこちら

戦闘

敵と遭遇すると戦闘が発生します。

敵には各地に配置されたAI兵士(いわゆるBOT・NPC)と各地で活動するプレイヤー(PC)が存在します。

スポッタースコープを活用する

移動前に予めサーマル機能付きのサイトやタクティカル「スポッタースコープ」で偵察・索敵を行うと、不意の遭遇を避ける事が可能です。死角となっている曲がり角などでは物陰から覗いて様子をうかがうといいでしょう。

敵の状況を見て戦うかやり過ごすが判断する

敵がこちらに気付いていなければ先制攻撃で優位に立ったり、隠れてやり過ごすか通り過ぎましょう。

もし見つかった場合は応戦してキルするか、逃げたり隠れたりして相手が見失うのを待ちましょう。

アーマー状況を見て戦闘判断することが大切

基本的にアーマープレートの数が少ない内は正面からの戦闘は避けましょう。AI兵士でも受けるダメージは大きく、立て続けに被弾すれば瞬く間にダウンさせられてしまいます。

「2プレートアーマーベスト」以上を装備出来れば多少の無茶も可能となります。早期にルートや購入ステーションでの入手をオススメします。

戦闘は身を隠しながらエイムして撃つのが基本

戦闘は遮蔽物に身を隠しながらエイムして敵を撃つのが基本となります。

同じ場所に留まり続けると狙われやすくなるので、遮蔽物から遮蔽物に移って狙いをそらしましょう。

また薄い遮蔽物では遮蔽物ごと撃ち抜かれる危険があります。盾にする遮蔽物はよく選びましょう。

敵をその場から動かしたい場合、リーサルやタクティカルを用いましょう。「フラグ」や「セムテックス」などがオススメです。被弾を嫌って飛び出して来たところをエイムして撃ちましょう。

逃走する際はリーサル・タクティカルを使おう

被弾してダウン・デスしそうな場合は逃走して立て直す事をオススメします。

自身と敵の間や自身の足元にリーサル・タクティカルを投げつけながら逃走すれば、追跡を困難に出来ます。この際、自爆には注意しましょう。

タクティカル「スモーク」は投擲物を中心に広周囲へ煙幕を展開して視界を遮る事が可能です。文字通り煙に巻く事が可能なので上手く活用しましょう。

マークスマンとスナイパーがおすすめ

AI兵士が相手の場合、距離が開くと有効射程の関係かエイム精度が低下します。敵の有効射程外から攻撃可能なマークスマンライフル(MR)・スナイパーライフル(SR)による狙撃で比較的安全にキルが可能です。

敵からアイテムを奪い戦う

倒したAI兵士からは武器や弾薬を奪う事が可能てす。プレイヤーからは武器・各種装備だけでなくバックパック内のアイテム全てを奪えます。

敵を倒したら周りに気を付けながら装備を整えて、次の戦闘に上手く備えるようにしていきましょう。

契約

Tacマップ上に携帯電話と記号で表示された位置に配置され、その地点にある携帯電話をリロードボタンで調べると契約ミッションを受注する事が可能です。

契約についてはこちら

契約をこなしてXPやアイテムを集める

契約の内容は敵の排除・物資の破壊・物資の運送・物資の確保など多岐に渡ります。

契約を達成すると大量のXP・キャッシュ・アイテムを入手出来るので可能な限りこなすと良いでしょう。

ワールドイベント

DMZではマップ上にランダムで配置される「ワールドイベント」と呼ばれるイベントが存在します。

ワールドイベントについてはこちら

要塞の制圧・武器ケースの回収・ケミスト(化学者)の排除・SAMサイト(地対空ミサイル基地)の制圧セーフ(金庫)の破壊・サプライドロップ(空挺投下物資)の回収・UAVタワーの起動など、内容は様々です。

これらをこなすと契約同様、大量のXP・キャッシュ・アイテムが手に入ります。

※一部は「任務」の達成条件となっています。

脱出

Tacマップ上に非常口マークで表示され、脱出候補地から最大3ヶ所ランダムで配置されます。

近づくと緑色のスモーク(発煙筒)が焚かれており、近づいてリロードボタンを長押しすると脱出用のヘリを要請する事が出来ます。

ヘリを要請した時は周りに注意する

ヘリを要請すると緑色に発光する信号弾が空中に打ち上がります。周囲の敵に感付かれる為、予め周囲の敵を掃討・警戒をしておくと良いでしょう。

信号弾は遠くからでも目立ちます。敵プレイヤーも存在を感知するので不意を突かれないよう気を付けましょう。

制限時間が近づくほど脱出を試みるプレイヤーが多くなります。必然と遭遇の可能が高まるので交戦に備えましょう。

ヘリが到着したら時間内にヘリに乗り込む

要請後、ある程度時間が経つと脱出地点にヘリが到着し約30秒以内にヘリに乗り込む事となります。ヘリに乗り込んで安全な場所まで移動すると脱出成功となります。

乗るのに失敗するとヘリは遠くに飛び立ってしまいますが、脱出地点が封鎖されない限り何度でもヘリを要請する事が可能です。

脱出をしっかりしてアイテムを増やす

脱出に成功すると所持していた装備はロードアウトに引き継がれ、次の出撃に持ち込む事が出来ます。

また保管庫に入れておく事で温存する事も可能です。

さらに脱出時に所持していた密輸品の中にプレイヤーがアンロックしていない武器が含まれていた場合、その武器がアンロックされます。

これによりアンロックに必要なランクに達していなくともアーリー(早期)アンロックが可能となっています。

放射線が広がっていくと脱出地点が封鎖される

放射線が広がっていくと次第に脱出地点が封鎖されていきます。脱出がより困難になるので注意が必要です。

全ての脱出地点が封鎖されるとその時点で脱出失敗となり、デス扱いとなります。

脱出手段の追加

シーズン3アップデートにて脱出手段が追加されました。

購入ステーションで「パーソナル脱出」が50000キャッシュで購入可能となり、購入するとマップ上に表示されている脱出候補地とは別の脱出候補地からの脱出が出来るようになりました。

マップ上のどこかに装甲ヘリが追加され、それを自力で操縦しマップ外から出ると脱出出来るようになりました。

ただし装甲ヘリには燃料が搭載されていません。動かすには通常の「ガソリンタンク」では無く、

専用の「装甲ヘリの燃料」が必要です。どこからか調達する必要があります。


脚注
  • *1 スクアッド補充でソロ(1人)・デュオ(2人)にする事も可能

おすすめ記事

キャンペーン攻略記事

武器関連の記事

武器種別の一覧

装備一覧

攻略Wikiトップページはこちら

コメント (DMZ)
  • 総コメント数216
  • 最終投稿日時 2024/03/01 17:52
    • ななしの投稿者
    217
    2024/03/01 17:52 ID:b89lx9s0

    アンダーバレルのグレネードを連続で打てるのってどーやってんだ?

    • ななしの投稿者
    216
    2024/01/07 22:06 ID:htixdnoa

    久々にやったけど 未だに武器消えるバグあるのか さすがだな COD

    • ななしの投稿者
    215
    2024/01/02 17:20 ID:bqz3f24e

    ラグで車との接触判定すり抜けるの終わってる。

    NPCがなるのもどうかとは思うけどプレイヤーがなるのは意味分からん。

    • ななしの投稿者
    214
    2023/12/17 01:16 ID:mrldannk

    たまたま殺した敵が別の奴のダマスカスドッグタグ持っててくれて保証スロット3クールダウン終わらせられた。

    持ってた奴ありがとう。

    • ななしの投稿者
    213
    2023/11/29 03:58 ID:joutfs94

    だれかコラボキル一緒にやらない???

    • ななしの投稿者
    212
    2023/11/22 21:38 ID:d9zt80bw

    サーペント迷彩のアイテム全所持して交換しようとしたら、交換出来ないバグあったんですけど(10月下旬頃)今治ってますか?


    流石に出来るか分からない状態でリスク背負ってやりたくないので、ご存知な方がいらっしゃると助かるのですが

    • ななしの投稿者
    211
    2023/11/10 04:17 ID:joutfs94

    やっぱり長距離の最後だけクリアにならなかった😢

    >>210

    • ななしの投稿者
    210
    2023/11/09 23:04 ID:biikrrkw

    >>209

    全部がそうとは限らないけど終わらせられる任務は基本的に1マッチ内で終わらせるようにした方がクリアにはなりやすい。

    駄目なやつは1回で終わらせようが2回以上跨ごうが、複数回チャレンジしようがクリアにならないものもある。

    しかも同じ任務でもすんなりクリアできた人と色々試してもクリアにならない人とバラバラだから運ゲーかなって感じだし。

    • ななしの投稿者
    209
    2023/11/09 19:24 ID:joutfs94

    このミッションって最初からやり直さないとだめですよね?

    >>206

    • ななしの投稿者
    208
    2023/11/06 23:51 ID:gp6mfll8

    DMZでブラックサイトの鍵拾ったけど これ 使えるとこあるんですか?

新着スレッド(CoD:MW2攻略Wiki|CoDモダン・ウォーフェア2)
注目記事
ページトップへ