Gamerch
スタンドマイヒーローズ攻略Wiki【スタマイ】

2025年6月版 初心者さん向けデートイベントの進め方まとめ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: カニ
最終更新者: カニ

この記事の目的

スタマイを最近始めた初心者さんに向けて、「デートイベントとはどういうものなのか」「すでに進行している途中のデートイベントシリーズをどうやって遊べばいいのか」を知ってもらえるよう、解説とよくある質問をまとめています。

やりたいこと(到達したいゴール)に合わせて、「最近始めた初心者さんや今から新規で始める方」に向けて、何から始めてどこまでやれるかについて、具体例を挙げて解説、提案します。

全ユーザー向けの「よくある質問」や「デートイベントの進め方」ページもありますので、より詳しい情報はこちらのページを参考になさってください。

デートイベントの進め方 恋の逢瀬編

デートイベントとはどういうものですか?

概要

2027年秋のスタマイ10周年~にゴール到達予定の、ブライダルプロジェクトの第一段階のイベントシリーズです。

「Will you…?心を重ねるブライダルロード 恋の逢瀬編 」というイベントタイトルで、2024年11月から毎月12日前後の期間で開催されています。

キャラクターは3グループに分けられており、毎月ローテーションで各グループに新規のパズルステージなどが追加されています。

各キャラクターごとに到達した愛情レベルや読了済のシナリオは同じシリーズに引き継がれているので、初期から始めているユーザーが有利なのは確かです。

初心者さんの場合は「今からでもできることはどんなことか」を知って、「どこまでやりたいか」をご自分の好みで決めていただき、その目的に合わせて「何をすればいいか」を理解した上で遊んでいただければいい感じです。


デートイベントの遊び方

①各キャラのパズルをプレイする

②クリア時に確率で発生する「デート」のシナリオを読む

③デートシナリオを読む(≒デートをする)と獲得できる「愛情レベル経験値」を集めて、「プレシャスストーリー」を解放して読む⇦ここが最終目的


現在のイベントシリーズの進行状況はどうなっていますか?

2025年6月の状況の説明

2024年11月にスタートしたこのシリーズでは、すでに2/3キャラクターが最終段階の「パズル60ステージ公開、愛情レベル上限最大まで解放済み、プレシャスストーリー3(最終話)公開」まで進んでおり、7月には26人全キャラがその最終段階の状態になる予定です。


ブライダルプロジェクト全体の進行状況

恋の逢瀬編 開催
2024年11月~2025年7または8月まで月1回開催
2025年1月に全キャラが出揃い、以後愛情レベル上限が70→100と解放され、プレシャスストーリーはCHART2→CHART3と進行する
未来の約束編 開催
2025年秋~
未来の誓い編 開催
2026年秋(スタマイ10周年)~

初心者なんですが、何ができますか?

できることの中で、やりたいこと(目標)を決めましょう!

ハードルの低いものから困難なものまで、箇条書きで挙げていきますので、プレイスタイルややりたいことに合わせて、自分なりの目標ゴールをみつけてください。

やること到達地点難易度
パズルをプレイする

・26キャラにそれぞれパズルマップがある
・初回クリア報酬でクリスタルがもらえるので、全キャラの全ステージを最低1回は星3つクリアするのがオススメ
・1回ずつクリアできたら、あとは推しのマップを周回しよう
・パズルの初回クリア報酬でクリスタル最大36個がもらえる
・パズルをクリアしてクリスタルを集めよう
・クリア状況は次回以降のデートイベントシリーズにも引き継がれる
☆☆☆☆
イベントポイントを集める

・同時開催のガチャや報酬カードを編成してパズルをすると、もらえるイベントptが増える特効ボーナスが付く
・パズルクリアでイベントポイントがもらえる
・クリスタルを始めとしたさまざまな報酬を得られる
・3万ptで限定の報酬カードがもらえるので、3万まではがんばるのがオススメ
・クリスタル報酬は10万~15万ptの範囲が一番おいしい
・イベントポイントは次回以降のデートイベントシリーズに引き継がれません
★★☆☆☆
デートシナリオを読む=デートをする

・パズルクリアで確率で発生する「デート」を読むと愛情レベル経験値を獲得できる
・クリスタル回収が終わったら、次は「プレシャスストーリーを読みたいキャラ」「プレシャスは読めなくてもデートを読みたいキャラ」を優先して周回するのがオススメ
・愛情レベルを上げるとプレシャスストーリー全3話が順次解放される
・愛情レベルは次回以降のデートイベントシリーズにも引き継がれる
★★★☆☆
プレシャスストーリーを解放する

・各キャラ、一日に最大7回のデートが発生する
・ストックハートを購入すると、自然回復ハートがなくても周回できる
・パズルクリアのほか、ロマンスハートというアイテムを使うことでもデートを発生させることができる
・愛情レベルがLv.40/Lv.70/Lv.100に到達すると、プレシャスストーリーが解放される
・今からプレシャス3(最終話)まで解放するには、ロマンスハートを消費して、デートスポット「カレの家」「旅行」を優先し、反応の良い選択肢最高効率でデートをするのがオススメ
★★★★
デートの選択肢をコンプリートする

・各デートスポットには3種のデート&5種類の選択肢の合計15種のルートが存在する
・8スポットあるので、全ルート合計は120種
・コンプリートすると、アイコンにマークが付き「デートアルバム(思い出のワンシーンが見られる)」が解放される
・愛情レベルは次回以降のデートイベントシリーズにも引き継がれる
★★★★★

推しが◯人いるのですが、◯◯は可能ですか?

どこまでできるかは、プレイスタイルとかけられる手間と時間によります。

目安になりそうな例を挙げていきますので、まずはパズルをプレイしてみて、愛情レベルの上がり具合やイベントポイントの集まり具合を実感してみて、自分でできそうなところを予想してみましょう。

もちろん、課金で解決する方法もいくつか用意されていますので、「始めるのが遅かったから諦めるしかない」とは限りません。

やりたいことが達成できるよう、初心者のみなさんの健闘を祈ります!

疑問や質問があれば、掲示板で気軽にご質問ください。質問が既出のものかどうか、答えがどこかに書いてあるのかどうかなどは気にしなくてOKです!

雑談・攻略掲示板

報酬カードをもらうのは難しいですか?

30,000ptを集めることは、無課金・特効カードなし・自然回復のハートだけでも可能なくらいの難易度です。

パズル周回では、応援キャンペーン時を除いて1周で約132pt(+特効ボーナス)程度得られます。

DAY10/DAY20/DAY30/DAY40/DAY50/DAY60は、それぞれ周回を想定された繰り返しプレイがしやすいパズルになっていますが、得られるイベントポイントは平均すると全ステージで同一なので、好きなところを周回してOKです。

イベントポイントをたくさん集めると、報酬もいろいろもらえるので、できるところまで集めると良いでしょう。

3万の報酬カード以外では、「プロモーションのかけら」という集めにくいアイテムが全て獲得できる55,000pt、またクリスタル報酬が特においしいのは15万ptまでなので、がんばってそこまでを一区切りとするユーザーも多いです。


プレシャスストーリーは全部読めますか?

デートイベントへの途中参加の初心者さんだと想定すると、無課金・自然回復のハートだけではかなり難しいです。

なお、特効カードはデートの発生率などには影響しませんので、ガチャのカードの有無は問いません。


1キャラだけに集中すればいいところまではいけるかもしれないですが、最終話のプレシャスストーリー3まで解放できる愛情Lv.100は、とにかく効率重視でロマンスハートを消費してレベル上げするというのが基本的なスタイルになるとお考えください。

ロマンスハートはログインボーナスやSNSシェアでもらえるほか、無償/有償クリスタルで購入することができます。課金については、愛情レベルを上げるために、デートを発生させるロマンスハートを購入する必要が出てくる感じです。


デートのコンプは難しい?

デートイベントへの途中参加の初心者さんだと想定すると、無課金・自然回復のハートだけでは、残念ながらおそらく無理です。

なお、特効カードはデートの発生率などには影響しませんので、ガチャのカードの有無は問いません。


パズルプレイやイベントポイント報酬で集めたクリスタル(無償)を使ってロマンスハートを購入することが必要になってきますが、初心者さんが集められる/持っている無償クリスタルだけでは、必要なロマンスハートを購入するのには足りない…ということが発生すると思われます。

デートスポットで得られる愛情レベル経験値は、

水族館=公園=ショッピングモール=遊園地 < 山=??? < カレの家=旅行

と段階を追って多くなります。

コンプリートするには、愛情レベル経験値的には効率が下がるスポットのデートもこなしていくことになりますので、特にプレシャスストーリーのために愛情レベルを上げたい!という目的と両立するのも難しく、そのためには一層のロマンスハートの消費が必要となります。

デートの各選択肢(ルート)はランダムに発生するため、読了していないルートが出てくるのを待つという意味で、運にも左右されます。

根気よく、出るまで続けるだけの手間と時間、有償クリスタルを含めたロマンスハートの購入が必要ですが、それらをかけることができるのなら、絶対に不可能なので諦めるしかないということはありません。

コメント (2025年6月版 初心者さん向けデートイベントの進め方まとめ)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

コメントにお返事するとき、前のめりすぎてだいたい挨拶を忘れます。こんにちは!こんにちは!

新着スレッド(スタンドマイヒーローズ攻略Wiki【スタマイ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル スタンドマイヒーローズ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • パズル・謎解き
    乙女・恋愛系ゲーム
ゲーム概要 現代のヒーローと生きるドラマチック恋愛パズルゲーム

「スタンドマイヒーローズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ