Gamerch
バウンティラッシュ攻略wiki

【バウンティラッシュ】CP9 ブルーノの評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 御堂筋くん
最終更新者:

【Wiki更新情報】

【バウンティラッシュWiki更新情報】

▶▷赤バージェスの評価 New

▶▷緑シリュウの評価 New

▶▷赤イチジの評価

▶▷青ニジの評価

▶▷緑ヨンジの評価

バウンティラッシュのフェス限定キャラ「CP9 ブルーノ」の評価ページです。ステータスの詳細や強い点、キャラタイプなどを掲載しているので参考にしてください。

ブルーノの基本情報

【属性】青属性
【スタイル】
【入手方法】バウンティフェス

ステータス

体力攻撃力防御力
通常時
(Lv.100)
684413731767
B2解放
(Lv.100)
900418532247
B3解放
(Lv.100)
943520132407

キャラタイプ

種類
ゲッターサイファポール
超人系能力者能力者
グランドライン通常遠距離攻撃

チームブースト

移動速度ブースト
チームブースト発動中、味方の移動速度が増加する

ブルーノの評価

[評価点]
10/10
【通常攻撃】★★★★★ 【扱いやすさ】★★★★★
[評価ポイント]
【主な特徴】
陣で味方がいないとき➡「敵無視奪取」
・奪取中、エリア内に敵がいるとき➡被ダメ80%減
よろけ・ダウン・ふっとばし・状態異常無効化
陣内:よろけ・ふっとばし・状態異常無効化
スキル2➡テレポート
・状態異常無効化時➡体力20%回復

ブルーノのスキル

スキル1(スキルボタンの長押し)

【「鉄塊」"輪(リン)"】

『ボタン長押し中』

1段目:スキル攻撃力 288(最大22連続ヒット)
(スキルボタンを押している間、近距離にいる敵にダメージを与える)
『ボタン離す』 or 『一定時間経過』

2段目:スキル攻撃力 576
2段目:ふっとばし効果
(近距離にいる敵にダメージを与えてふっとばす攻撃が発生する)
クールタイム 21秒
スキルボタンを長押ししている間は移動することができる
スキル発動中は敵から攻撃されても押し出されにくくなる
スキル発動から一定時間よろけ無効状態を得る
[スキルの特徴]
・スキル1で敵に攻撃したとき体力が30%回復する かつ 敵のスキルのクールタイムを30%追加する
・スキル1発動から一定時間よろけず、ダウンせず、ふっとばされない かつ 付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する

スキル2(テレポート/チャージスキル)

【空気開扉 (エアドア)】

『チャージなし』

(自分から一番近い敵チームのお宝エリアに移動する)
『チャージ完了』

(自分から一番遠い敵チームのお宝エリアに移動する)
『お宝エリアがないとき』
1段目:防御力 30%増加▲ (20秒)
(自分に防御力増加を付与する)
クールタイム 35秒
(開始時クールタイム 20秒発生)
スキル発動から一定時間よろけ無効状態を得る
[スキルの特徴]
・スキル2発動から一定時間よろけず、ダウンせず、ふっとばされない かつ 付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する

ブルーノの特性

[キャラ特性]
・スキル1 (又はスキル2) 発動から一定時間、よろけず、ダウンせず、ふっとばされない かつ 付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する
・自分がお宝を奪取中、自分がいるお宝エリアに敵がいるとき、よろけず、ダウンせず、ふっとばされない かつ 受けるダメージが80%減少する
・再出撃したとき、自分のスキル2のクールタイムを50%追加する かつ 移動速度が10秒間30%増加する(重複不可)
[特性1]
・敵チームのお宝エリアで味方がいないとき、奪取速度が50%増加する かつ 敵を無視してお宝を奪取できる
・敵チームのお宝エリアにいるとき、よろけず、ふっとばされない かつ 付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する
[特性2]
・スキル1で敵に攻撃したとき、体力が30%回復する かつ 敵のスキルのクールタイムを30%追加する
・敵から付与される状態異常を無効化したとき、体力が20%回復する

ブルーノの立ち回り

ブルーノはS-スネークからほぼ確定で旗を取ることができる。残り1分くらいからブルーノでたくさん旗を抜けば、勝率があがるだろう。
裏キャラとしても表キャラとしても優秀である。

みんなの反応

セラフィム終了のお知らせ

【ブルーノまとめ】

・スキル『空気開扉』
➡チャージなし:一番近い敵お宝エリアへ移動
➡チャージ完了:一番遠い敵お宝エリアへ移動

使ってみた感想や強いと思った所をコメントで教えてね。

オススメ記事


バウンティラッシュ攻略WikiTOP

[3/27(木) 予定バウンティガチャ]

赤バージェス

緑シリュウ
[3/3(月) バウンティガチャ]
イチジ
赤イチジ
ニジ
青ニジ
[ヨンジ
緑ヨンジ
[2/11(火) 超バウンティガチャ]
緑サボ(炎帝)
緑サボ(炎帝)
[12/10(月) 恒常ガチャ]

コメント (ブルーノの評価)
  • 総コメント数890
  • 最終投稿日時 13時間まえ
    • 名無しの投稿者
    898
    13時間まえ ID:qnl74nps

    黒ロジャーと同じく使ってて全く楽しくない。そこが残念でならない。見た目もどちらかと言えば万人受けしない。でも楽しさ度外視で勝てばいい精神で行くなら間違いなく最強クラスなんだよな…

    • 名無しの投稿者
    897
    2日まえ ID:t3ff7615

    >>888

    クザンなら寝てても取れるわ

    • 名無しの投稿者
    896
    3日まえ ID:ks6ilfl4

    こいつ化け物すぎだろ

    • 名無しの投稿者
    895
    4日まえ ID:l9d1h47c

    >>893

    (別垢だけど892の人です💦まぎらわしくてごめん💦)

    • 名無しの投稿者
    894
    4日まえ ID:l9d1h47c

    >>893

    へぇ

    教えてくれてありがとう〜

    育成したら使ってみるよ🐮🚪

    • 名無しの投稿者
    893
    4日まえ ID:e47p7vue

    >>892

    ガープと緑ロジャーが怖いくらいで他なら余裕で旗抜けるくらい強いよ

    • 名無しの投稿者
    892
    4日まえ ID:epoaq9b5

    >>886

    俺も今やってる無料チケットで出たんだけど、今も強いの?

    • 名無しの投稿者
    891
    12日まえ ID:rlarw1mn

    >>890

    七武海編成多いから効果も薄いし、どっちにしろアタッカークザンは火力高くて一瞬でやられるから意味ない

    • 名無しの投稿者
    890
    12日まえ ID:op52cu5e

    ブルーノにアイスボール短縮っている?

    • 名無しの投稿者
    889
    13日まえ ID:rlarw1mn

    かなり読みにくくなったけどざっと流れをまとめてみた

    ①鉄塊もしくはエアドアで近づいて旗を握る

    ②通常長押しをジャス回しつつ地道にゲージを減らす(ここで旗を握ると見せかけて鉄塊の最終弾を旗外のクザンに当てると吹っ飛ばせて一気にゲージを減らせるんだけど、ジャス回されるとかなり状況が悪くなるので残り時間20秒ぐらいで普通にやってたら絶対間に合わない時に限りやってみるべき)

    ③体力が7割ぐらいになった時の立ち回りはシールドが置かれているかどうかで変わる

    置かれてない場合は普通に鉄塊で回復してクザンをダウンさせる(ここでアイスボールを打ってきたら飛んでるクザンの真下に当たり判定があるからそこを鉄塊で回ると全回復出来ておすすめ)

    置かれてる場合は鉄塊をするとアイスボールを合わせられて確定で死ぬので、クザン側が痺れを切らしてアイスボールを打ってくるかシールドが消えるまでは鉄塊は使わないようにしてヒエヒエエリアの回復でやり過ごす

    ①〜③のサイクルを繰り返していけば9割のクザンからは旗を抜けるけど結構時間がかかるから、クザンのいない旗とか味方の援護が期待できる旗を優先して狙うのが普通だね

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(バウンティラッシュ攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ONE PIECEのチームで協力して戦う対戦アクションゲーム。仲間と協力してオンラインでアクションバトルしよう!マルチプレイの協力バトルゲームが楽しめる!

「ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ