Gamerch
バウンティラッシュ攻略wiki

【バウンティラッシュ】属性・スタイル別おすすめサポート編成

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Chrom
最終更新者: ミミック

【Wiki更新情報】

【バウンティラッシュWiki更新情報】

▶▷エッグヘッドフランキーの評価 New

▶▷エッグヘッドジンベエの評価 New

▶▷サターン聖の評価

バウンティラッシュにおける属性と役職ごとのサポートを掲載しています。

サポートの組み方

サポートとは

バウンティラッシュにおけるサポートとはバトルキャラのステータスを上げる非常に重要なものです。

%が高ければ高いほどバトルキャラは強化され、タグが発動するとそれぞれの効果が発動します。

%の上げ方

バトルキャラ、サポートキャラをすべて同属性に

同じ属性のパーティーに同じ属性のサポートを組むことで、%の上がり幅が増えます。

☆9メダルをつける

サポートに☆9のメダルをつけることで30%もサポートが上昇します。

☆6~8だと上がり幅が低いため、毎年エイプリールフールに来る☆9メダルは必ず作成しておきましょう。

サポートについての詳しい説明はこちら

凡例

STAMPEDEモンキー・D・ルフィ
配布
☆2,☆3
狙撃の王様そげキング
コーラ
3000万ベリーの賞金首モンキー・D・ルフィ
恒常
デービーバックファイトモンキー・D・ルフィ
フェス限
ギア5モンキー・D・ルフィ
超フェス

上記のように、背景の色でそのキャラのレアリティを表す。

ただし、恒常キャラとはバトルポイント交換所でキャラのかけらを交換することができる☆4キャラとする。

注意点

このページのサポート編成はあくまで一例に過ぎません。
同じ効果でより育成難易度が低い編成やキャラを見つけた場合、ぜひコメント欄に書いていただけると幸いです。

赤属性

動物系サポート

3000万ベリーの賞金首モンキー・D・ルフィギア4/スネイクマンモンキー・D・ルフィエッグヘッドモンキー・D・ルフィホールケーキアイランドサンジワノ国チョパえもん
2年後/考古学者ニコ・ロビンルナーリア族アルベルワノ国X・ドレークCP9カク火拳 鬼姫エース&ヤマト
※エスヤマ
発動タグ(MAXのみ)キャラタイプ効果
アタッカー攻撃力が200増加する
クリティカルで与えるダメージが5%増加する
麦わらの一味敵のクリティカルで受けるダメージが30%減少する
動物系能力者苦手属性の敵から受けるダメージが15%減少する
新世界苦手属性の敵に与えるダメージが15%増加する
育成難易度★★★★☆
強さ★★★★★

赤属性の王道サポート。困ったらこのサポートの育成を目指そう。

百獣海賊団サポート

3000万ベリーの賞金首モンキー・D・ルフィデービーバックファイトモンキー・D・ルフィホールケーキアイランドサンジ2年後/考古学者ニコ・ロビンルナーリア族アルベル
百獣海賊団/大看板キングワノ国X・ドレーク百獣海賊団/大看板クイーン絡繰人間クイーン百獣海賊団/飛び六胞ページワン
発動タグ(MAXのみ)キャラタイプ効果
アタッカー攻撃力が200増加する
クリティカルで与えるダメージが5%増加する
動物系能力者苦手属性の敵から受けるダメージが15%減少する
新世界苦手属性の敵に与えるダメージが15%増加する
百獣海賊団体力が70%以上のとき、通常攻撃で与えるダメージが15%増加する
育成難易度★★★★★
強さ★★★★☆

通常攻撃が優秀な赤属性のキャラにおすすめ。フェス限キャラが多いため育成難易度は非常に高いがその分サポートは優秀。

王下七武海サポート

3000万ベリーの賞金首モンキー・D・ルフィ鬼ヶ島討ち入りロロノア・ゾロ2年後/考古学者ニコ・ロビンワノ国X・ドレーク王下七武海ドンキホーテ・ドフラミンゴ
死の外科医トラファルガー・ローワノ国トラファルガー・ロー鬼ヶ島討ち入りトラファルガー・ロー王下七武海ジュラキュール・ミホーク王下七武海マーシャル・D・ティーチ
発動タグ(MAXのみ)キャラタイプ効果
アタッカー攻撃力が200増加する
クリティカルで与えるダメージが5%増加する
王下七武海/
元王下七武海
体力が50%以上のとき、付与する状態異常の効果時間を30%延長する(一定時間大賞を強化する状態異常を含む)
超人系体力が50%以下のとき、クリティカルで与えるダメージが20%増加する
船長体力50%以下のとき、100%の確率でキャラタイプ「遠距離通常攻撃」の敵の通常攻撃でよろけなくなる
体力が30%以下のとき、キャラタイプ「遠距離通常攻撃」の敵の通常攻撃で受けるダメージが20%減少する
新世界苦手属性の敵に与えるダメージが15%増加する
最悪の世代敵チームのお宝エリアにいるとき、ふっとばしの距離が30%増加する
自チームのお宝エリアにいるとき、ふっとばしの距離が30%増加する
育成難易度★★★★☆
強さ★★★★★

強化状態や敵に付与する状態異常を持つキャラにおすすめ。超フェスが2体、フェス限は3体と育成難易度は高いが王下七武海サポートは優秀。

青属性

動物系サポート

ワノ国ルフィ太郎2年後/船長モンキー・D・ルフィ希望の星ナイトメア・ルフィハッピーホリデー トニートニー・チョッパー2年後/船医トニートニー・チョッパー
腕力強化トニートニー・チョッパー機密特殊部隊「SWORD」隊長X・ドレーク百獣海賊団/飛び六胞うるティ海軍本部/元帥センゴクアラバスタ王国護衛隊副官ペル
発動タグ(MAXのみ)キャラタイプ効果
アタッカー攻撃力が200増加する
クリティカルで与えるダメージが5%増加する
麦わらの一味敵のクリティカルで受けるダメージが30%減少する
動物系能力者苦手属性の敵から受けるダメージが15%減少する
新世界苦手属性の敵に与えるダメージが15%増加する
育成難易度★★★☆☆
強さ★★★★★

青属性の王道サポート。困ったらこのサポートの育成を目指そう。フェス限が3体と育成難易度は若干高いが、それに見合うサポート編成。

王下七武海サポート

ワノ国ルフィ太郎2年後/船長モンキー・D・ルフィ2年後/船医トニートニー・チョッパー機密特殊部隊「SWORD」隊長X・ドレーク王下七武海クロコダイル
頂上戦争ゲッコー・モリア王下七武海バギー王下七武海バーソロミュー・くま王下七武海ジンベエ鬼ヶ島怪物決戦キッド&ロー
※キドロ
発動タグ(MAXのみ)キャラタイプ効果
アタッカー攻撃力が200増加する
クリティカルで与えるダメージが5%増加する
王下七武海/
元王下七武海
体力が50%以上のとき、付与する状態異常の効果時間を30%延長する(一定時間大賞を強化する状態異常を含む)
超人系体力が50%以下のとき、クリティカルで与えるダメージが20%増加する
船長体力50%以下のとき、100%の確率でキャラタイプ「遠距離通常攻撃」の敵の通常攻撃でよろけなくなる
体力が30%以下のとき、キャラタイプ「遠距離通常攻撃」の敵の通常攻撃で受けるダメージが20%減少する
新世界苦手属性の敵に与えるダメージが15%増加する
育成難易度★★★★☆
強さ★★★★★

強化状態や敵に付与する状態異常を持つキャラにおすすめ。若干育成難易度は高いが、強力なサポート編成。

緑属性

動物系サポート

ギア4/バウンドマンモンキー・D・ルフィ頂上戦争モンキー・D・ルフィ2年後/コックサンジ鬼ヶ島討ち入りトニートニー・チョッパーFILM REDトニートニー・チョッパー
孔雀スラッシャーネフェルタリ・ビビ百獣海賊団/飛び六胞ブラックマリア百獣海賊団/総督カイドウCP9ロブ・ルッチCP9ジャブラ
発動タグ(MAXのみ)キャラタイプ効果
アタッカー攻撃力が200増加する
クリティカルで与えるダメージが5%増加する
麦わらの一味敵のクリティカルで受けるダメージが30%減少する
動物系能力者苦手属性の敵から受けるダメージが15%減少する
新世界苦手属性の敵に与えるダメージが15%増加する
育成難易度★★★☆☆
強さ★★★★★

フェス限キャラが4体と育成を困難に感じるが、一時期配布されていたバウンドマンルフィや緑カイドウを含むため、そこまで育成難易度は高くない。

百獣海賊団サポート

ギア4/バウンドマンモンキー・D・ルフィギア5モンキー・D・ルフィ2年後/コックサンジCP9ジャブラ百獣海賊団/飛び六胞ブラックマリア
百獣海賊団/飛び六胞フーズ・フー百獣海賊団/飛び六胞ササキ百獣海賊団/大看板ジャック百獣海賊団/総督カイドウ鬼ヶ島怪物決戦カイドウ
発動タグ(MAXのみ)キャラタイプ効果
アタッカー攻撃力が200増加する
クリティカルで与えるダメージが5%増加する
動物系能力者苦手属性の敵から受けるダメージが15%減少する
新世界苦手属性の敵に与えるダメージが15%増加する
百獣海賊団体力が70%以上のとき、通常攻撃で与えるダメージが15%増加する
育成難易度★★★★★
強さ★★★★☆

緑属性のかなり強力なサポート。フェス限が5体、超フェスが2体と非常に育成難易度が高いが、その分強力。

王下七武海サポート

ギア4/バウンドマンモンキー・D・ルフィロジャーの好敵手エドワード・ニューゲートビッグ・マム海賊団/船員シャーロット・ペロスペロー百獣海賊団/総督カイドウ王下七武海バギー
水着ボア・ハンコック頂上戦争クロコダイルインペルダウン/囚人クロコダイル世界最強の剣士ジュラキュール・ミホーク王下七武海ゲッコー・モリア
発動タグ(MAXのみ)キャラタイプ効果
アタッカー攻撃力が200増加する
クリティカルで与えるダメージが5%増加する
王下七武海/
元王下七武海
体力が50%以上のとき、付与する状態異常の効果時間を30%延長する(一定時間大賞を強化する状態異常を含む)
超人系体力が50%以下のとき、クリティカルで与えるダメージが20%増加する
船長体力50%以下のとき、100%の確率でキャラタイプ「遠距離通常攻撃」の敵の通常攻撃でよろけなくなる
体力が30%以下のとき、キャラタイプ「遠距離通常攻撃」の敵の通常攻撃で受けるダメージが20%減少する
新世界苦手属性の敵に与えるダメージが15%増加する
育成難易度★★★★★
強さ★★★★★

強化状態や敵に付与する状態異常を持つキャラにおすすめ。
恒常キャラ1体コーラキャラ1体、それ以外すべてがフェス限キャラと育成難易度は非常に高いがその分非常に強力なサポート。

白属性・黒属性

これら2つの属性は実装キャラが少なくタグを重視しながらサポートを組むことが困難です。
プレイをしながら%重視の編成かタグ重視の編成かを見極めていきましょう。

オススメ記事


バウンティラッシュ攻略WikiTOP

コメント (おすすめサポート編成)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2025年07月09日 22:08
    • Good累計100 Chrom
    1
    3カ月まえ ID:u84ptdmo

    まだ作成途中です。完成までしばらくお待ち下さい。

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

最高スコア:SS9000

編集者紹介

青シャンとS-シャークを愛するバウンティプレイヤーです

新着スレッド(バウンティラッシュ攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ONE PIECEのチームで協力して戦う対戦アクションゲーム。仲間と協力してオンラインでアクションバトルしよう!マルチプレイの協力バトルゲームが楽しめる!

「ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ