【パルワールド】ツンドラーの配合表と出現場所【Palworld】
パルワールド(Palworld)の「ツンドラー」の配合レシピと出現場所など掲載しています。ツンドラーのスキルや入手方法、適性作業、ドロップアイテムなどもまとめていますのでぜひご覧ください。
目次 (ツンドラーの配合表と出現場所)
ツンドラーの作業適性・ドロップアイテム
| 図鑑No. | 83 |
|---|---|
| タイプ | |
| 食事量 | 7/10 |
ツンドラーのステータス
![]() |
| HP | 100(41位) | スタミナ | 100(16位) |
|---|---|---|---|
| 近距離攻撃 | 140(6位) | 歩く速度 | 280(6位) |
| 遠距離攻撃 | 100(41位) | 走る速度 | 720(24位) |
| 防御力 | 110(16位) | ライド速度 | 0(62位) |
| ↑ 合計値 | 450(11位) | 運搬速度 | 0(57位) |
ツンドラーの評価
| 総合 | ||
|---|---|---|
| Aランク | ||
| 作業 | 戦闘 | 移動 |
| Aランク | Sランク | ーランク |
| ツンドラーの評価 |
|---|
| ■攻撃力が高くダメージを出しやすい ┗弱点を突ける竜属性相手に特に火力が出る ■竜属性のパルからのドロップ率が増える ■拠点では冷却が高く活躍できる |
攻撃力が高くダメージを出せる
ツンドラーは近距離攻撃が高くダメージを出しやすい特徴があります。
特に弱点属性を付ける竜属性相手には得意で、ゲーム後半で大きく活躍できます。
竜属性のパルからのドロップ率が増える
ツンドラーは炎属性のパルを倒すとドロップするアイテムの量が増えます。竜属性から落ちやすい上質なパルオイルや鉱石などを集めやすいのでツンドラーを使って集めましょう。
ツンドラーの出現場所・生息地
| 出現場所 |
|---|
ツンドラーの入手方法
・フィールド上で捕まえる
ツンドラーの配合の組み合わせ
| パル | 親の組み合わせ |
|---|---|
![]() ツンドラー | |
ツンドラーが親の場合、生まれるパル
ツンドラーのスキル
ツンドラーのパートナースキル
| ドラゴンハンター |
|---|
| 一緒に戦っている間、竜属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。 |
ツンドラーが覚えるアクティブスキル
| ツンドラーが覚える技 | ||
|---|---|---|
| ー | コールドブレス | |
| 敵に向かって冷気を放出し、継続的にダメージを与える。 | ||
| アイスバーグ | ||
| 敵の足元から鋭い氷の刃を出現させる。 | ||
| アイスカッター | ||
| 三日月状の氷の刃を作り出し前方に発射する | ||
| ー | パワーショット | |
| エネルギーをチャージし弾丸にして発射する。 | ||
| アイスミサイル | ||
| 上空に尖った氷を生成し、敵めがけてそれらを発射する | ||
| ストーンキャノン | ||
| 目の前の地面から岩を取り出し敵めがけて発射する。 | ||
パルワールド攻略Wikiトップページへ





















































































































































































