【パルワールド】シャーキッドの配合表と出現場所【Palworld】
パルワールド(Palworld)の「シャーキッド」の配合レシピと出現場所など掲載しています。シャーキッドのスキルや入手方法、適性作業、ドロップアイテムなどもまとめていますのでぜひご覧ください。
目次 (シャーキッドの配合表と出現場所)
シャーキッドの作業適性・ドロップアイテム
| 図鑑No. | 31 |
|---|---|
| タイプ | |
| 食事量 | 3/10 |
シャーキッドのステータス
![]() |
| HP | 90(68位) | スタミナ | 100(16位) |
|---|---|---|---|
| 近距離攻撃 | 90(89位) | 歩く速度 | 80(103位) |
| 遠距離攻撃 | 90(66位) | 走る速度 | 400(92位) |
| 防御力 | 75(97位) | ライド速度 | 0(62位) |
| ↑ 合計値 | 345(84位) | 運搬速度 | 120(53位) |
シャーキッドの評価
| 総合 | ||
|---|---|---|
| Dランク | ||
| 作業 | 戦闘 | 移動 |
| Cランク | Cランク | ーランク |
| シャーキッドの評価 |
|---|
| ■作業適性が多く中盤の水やり役として活躍 ┗手作業や運搬を所持しているのも便利 ■ステータスも高めで戦闘パルとしてもあり ┗特に弱点を突ける炎属性相手には活躍 |
中盤の水やり役として活躍
シャーキッドは水やりLv2を持っていることから中盤の水やり役のパルとしておすすめです。
また、手作業や運搬といった適正も持っており、アイテムを作る際やアイテムが落ちた際の運搬役などとしても活躍可能です。
炎属性パル相手に優秀
ステータスも高めで戦闘パルとしても活躍でき、特に弱点を突ける炎属性相手にはダメージを出しやすいです。
近距離と遠距離のステータスは変わらないので、距離を気にせず戦えるのも良い点です。
シャーキッドの出現場所・生息地
シャーキッドの入手方法
| ・フィールド上で捕まえる ・パル商人から購入する |
シャーキッドの配合の組み合わせ
| 親の組み合わせ | |
|---|---|
× | × |
× | × |
× | × |
× | × |
× | × |
× | × |
シャーキッドが親の場合、生まれるパル
| 片方の親 | 子 |
|---|---|
![]() メリポップ | ![]() イノボウ |
![]() ベリゴート | ![]() ヤミトバリ |
![]() メルパカ | ![]() ラベロット |
![]() ツノガミ | ![]() ヤミトバリ |
![]() ヤマガミ | ![]() ラベロット |
![]() ツララジカ | ![]() ムラクモ |
![]() イヌズマ | ![]() ツノガミ |
![]() シラヌイ | ![]() ツキカゲ |
![]() カミナラシ | ![]() ソルレイス |
![]() ケルピス | ![]() ルナティ |
![]() マグピス | ![]() ルナティ |
![]() アズレーン | ![]() ブルフェルノ |
![]() ツンドラー | ![]() ヘルゴート |
![]() ゴクエンオ | ![]() トドドドン |
シャーキッドのスキル
シャーキッドのパートナースキル
| 怒りんぼサメ |
|---|
| 発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のアクアショットで攻撃する。手持ちにいる間、プレイヤーの攻撃が上がる。 |
シャーキッドのアクティブスキル
| シャーキッドが覚える技 | ||
|---|---|---|
| 1 | ウォータージェット | |
| 敵に向かって高速の水弾を発射する。 | ||
| 7 | パワーショット | |
| エネルギーをチャージし弾丸にして発射する。 | ||
| 15 | アクアショット | |
| 対象に向かって一直線に飛んでいく。水の弾を発射する。 | ||
| 22 | バブルショット | |
| 敵をゆっくり追尾する。たくさんの泡を放出する。 | ||
| 30 | アイスカッター | |
| 三日月状の氷の刃を作り出し前方に発射する | ||
| 40 | スプラッシュボム | |
| 頭上に巨大な水球を作り出し、敵めがけて発射する。 | ||
パルワールド攻略Wikiトップページへ


















































































