Gamerch
ポケカ攻略Wiki|ポケモンカード

【ポケカ】アンフェアスタンプの評価と採用デッキ【ポケモンカード】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:急転直下吸い

ポケモンカード(ポケカ)の「アンフェアスタンプ」の評価を掲載しています。カードの価格や収録されているパック、採用されているデッキなどの情報もまとめています。

【ポケカ】アンフェアスタンプの評価と採用デッキ【ポケモンカード】

アンフェアスタンプの基本情報

アンフェアスタンプ

カードの種類トレーナーズ
グッズ
収録パッククリムゾンヘイズ
レアリティACE
レギュレーションH
【効果】
このカードは、前の相手の番に、自分のポケモンが気絶していなければ使えない。

おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札を全て山札にもどして切る。その後、自分は5枚、相手は2枚、山札を引く。

アンフェアスタンプの価格予想

販売価格2,000円~
買取価格1,500円~
※発売前のため、予想の相場価格を掲載しています。

アンフェアスタンプの評価

※発売前のため、暫定的な評価となります。

評価点9.6点/10点中

環境デッキ採用率カードパワー将来性
-/5点中2.5/2.5点中2.5/2.5点中
※環境デッキ採用率に関しては、採用されているデッキが環境でどの程度活躍しているかも加点要素に加えています。

アンフェアスタンプの評価は?

回答受付期間: 2024/2/20 ~ 2024/3/20

  • 10点
    22
  • 9~7点
    19
  • 7~5点
    8
  • 4点未満
    1

グッズ版ツツジのようなカード

アンフェアスタンプは、条件を満たすことで使用でき、自分の手札を5枚、相手の手札が2枚になるように手札をリセットする効果を持ちます。


グッズ版のツツジのような効果を持ちますが、条件がそれ以上にゆるく、前の相手の番に自分のポケモンが気絶していれば使用することができるため、序盤からでも使うことのできるカードとなっています。

単体でも妨害札として強力

序盤から使用できるため、「ビーダル」などのようなポケモンの特性でドローできる対策カードを準備できていなかった場合、アンフェアスタンプを使っただけで動きが止まってしまう可能性があります。


加えて、相手の場に対策ポケモンが置かれている場合であっても、アンフェアスタンプを使いながら「ボスの指令」で対策ポケモンを倒すということも可能です。

デッキによってはプライムキャッチャー以上

現在は一部のデッキを除いてACE SPEC枠にほとんど「プライムキャッチャー」が採用されていますが、デッキによってはそれと同等以上に強いカードになるでしょう。


個人的な評価ですが、使いやすいのはプライムキャッチャーですが、ゲームへの影響度の高さはアンフェアスタンプの方が上だと思っています。

プライムキャッチャーの評価はこちら

非エクのポケモン軸のデッキと高相性

どんなデッキに入れても活躍できそうですが、特に非エクのポケモンが主軸で、毎ターンポケモンが倒されるようなデッキだと、アンフェアスタンプを使えないというターンが生まれにくいので相性が良いです。

妨害系カードと組み合わせてコントロール

効果的にコントロールデッキとの相性が良いです。

相手の特性を妨害したり、攻撃させないような妨害系の効果を持ったカードと合わせて使うことで、敵の動きを封じ込めることも出来るでしょう。


バトル場で特性を発揮するポケモンも、アンフェアスタンプでボスの指令を流せるので相性が良いです。

ハンデスカードと合わせる

ポケカはハンデス系の効果が控えめなのと、サーチ系のカードが多いことから、単体で使っても微妙ですが、手札が少ない相手に使えると非常に強力です。


アンフェアスタンプで手札を2枚にしてから1~2枚ハンデスすれば、トップから解決札を引けるまで動きを止めることが可能です。

今後はむやみにポケモンを倒さない

相手のデッキに採用されているACE SPECが見えるか、アンフェアスタンプ対策の準備ができるまではむやみにポケモンを倒さないようにする必要がでてくるでしょう。

今後のプレイングの面にも影響を与えるカードとなりそうです。

アンフェアスタンプの採用予想デッキ

デッキ採用枚数/使い道
ロストバレット
ロスト系統
・非エクがメインで使えないターンが生まれにくい
・相手が止まっている間にロストゾーンを進めることができる

コメント (アンフェアスタンプの評価と採用デッキ)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2024/02/20 16:16
新着スレッド(ポケカ攻略Wiki|ポケモンカード)
注目記事
ページトップへ