SOTG-2019.06.12
最終更新日時 :
1人が閲覧中
TU4(タイトルアプデ4)
- 来週にリリース(詳細日程はまだ)
E3のサマリー
エピソード1
- 7月で無料コンテンツ
- エクスペディション
- 新しいコレクション、トレジャー部屋、環境パズル、ユニークなボスギミックがある
- 3つのエリアがあり、1つ目のエリアをクリアするとその後もアンロックされたままになる。
- 1つのエリアをクリアするとトレジャーがありアイテムがたくさんもらえる
- マスタリーシステムによるランキングで報酬ももらえる
- 新しいミッション2つ
- マニング国立動物園(アウトキャスト)
- キャンプ・ホワイトオーク(ブラックタスク)
エピソード2
- ペンタゴン「ラスト・キャッスル」
- 2つ目のレイド
エピソード3
- コニーアイランド(ニューヨーク)
Stadia
- Google Stadiaでディビジョン2が出る
映画『ディビジョン』
- Netflixより出る予定
既知のバグ
- 射撃場:弾の量が反映されていないのは調査中
- PvPでカバーに入っている時にアーマキットを使った後に少しに間だけ無敵になる問題は調査中
- 初めての週にレイドをクリアした人たちのアームパッチの問題も応急処置はしたが完全なる改善はまだだが対応中。
TU4 PTS
- 今週の金曜に終了
スペシャリゼーション武器の調整
- コミュニティでスペシャリゼーション武器が弱くなっているというコメントがあった。これは意図していないことであり、強い存在であるようにする方向性。
ギアMODの変更
- 一般MOD:一般MODをスタックして特定の項目を上げれ強くなりすぎた。今後は一般MODを最上級以上の防具に装備はできない。一般MODはキャンペーン的なものでありエンドゲーム用ではなかった。
- ギアMOD:銃器・体力・銃器にそれぞれシステムとプロトコルがあり合計6種類あったがこれを銃器・体力・銃器のみの3種類に絞った。銃器MODなら銃器MODスロットにはまるようにし簡単・簡素化した。
ネームドアイテムの見た目変更
- ネームド武器はゲーム内容を深くするために追加したもの。
- エキゾ武器を追加すると強くなったりバランスが難しいのでネームド武器としてとどめておいた
- ネームド武器には特有のデザインと説明書きがあるが、ステータスは通常武器と同じ。
- TU4ではネームド武器はビジュアルを変更し特別で興味深いようなものにした
新しいエキゾホルスター
- 初めてのエキゾ防具をTU4で導入「ドッジシティ・ガンスリンガー・エキゾチックホルスター」
- 設計図をベンダーから購入し、クラフト素材を小さなクエストから入手する必要がある。
報酬を改善
GS500ならGS500アイテムが以下のアクティビティで確定でドロップするようにした
- ウィークリー侵略
- ハードとチャレンジ難易度のネームドボス
補助バッテリーMOD
- アイコンが対応スキルのものに変更
その他
設計図をキャラ間で共有
- TU4では実装されないが今後計画している。
ディビジョン2無料プレイ週末
- 6/13(木)~6/16(日)まで全プラットフォームにてディビジョン2を無料プレイできる。
- 無料期間中にプレイしたデータは購入後も継続してプレイできる
- また6/7~6/24の間は40%オフで購入できる
コメント (SOTG-2019.06.12)
新着スレッド(The Division 2 wiki)