【Gジェネエターナル】「ガンダムSEEDアストレイ」イベント攻略と進め方【ジージェネ】
※招待コードは"招待コード掲示板"に投稿
SDガンダム ジージェネレーション エターナル(Gジェネエターナル)の「ガンダムSEED ASTRAY」イベントの進め方や参戦ユニット、パイロット一覧を掲載しています。
目次 (「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」のユニット・パイロット一覧)
「ガンダムSEED ASTRAY」の攻略
① | イベントステージのノーマルをクリア ┗難易度ノーマルクリアでボスバトルを解放 |
---|---|
② | イベントステージ周回してボスバトルチケットを獲得 |
③ | ボスバトルをクリア・周回する ┗ボスバトルチケットを消費 |
④ | ガチャメダルでメダルガチャを回す |
⑤ | イベント限定のユニットやパイロットを入手する |
+α | ・デイリーミッションを毎日達成する ・開発ユニットを作り、開発経路図を進める |
イベントステージのノーマルをクリアする
まずはイベントステージを進めて、「ボス挑戦チケット」や開発に必要なユニット、素材などを集めます。
またノーマルをクリアすることでハードステージとボスバトルが解禁されます。
ボスバトルに挑戦しガチャメダルを入手する
「ボス挑戦チケット」を消費してボスバトルに挑戦し、クリアすると「ガチャメダル」が入手できます。
ガチャメダルは、イベントユニットの開発素材やキャラ、キャピタルなど様々な報酬を獲得できます。
詳しくはページ内のボスバトルの解説で紹介しています。
イベント限定のユニットとパイロットを入手する
イベント限定のユニットやパイロットが入手できます。
ステージクリアやメダルガチャなど分かれているので、忘れずに入手しておきましょう。
イベントの効率的な進め方
ハードを毎日消化しよう
ノーマルよりもハードの方がボスバトルチケットの入手量が多いです。
ハードステージ3種は毎日3回までクリア可能なので、しっかりと3回×3をクリアしておきましょう。
メインステージとは違いスキップ回数ではなくハードステージ自体の攻略回数が3回までになっています。
スキップはクリア時の最大倍率を参照
スキップ時のボーナスは通常クリアした時のボーナスで最大倍率時のものが参照されます。
ガチャや開発などで新ユニットを入手して編成を更新した際は、一度スキップを使用せずにマップを攻略して倍率を更新しましょう。
倍率更新時は星3を取らなくていい
ボーナス倍率を更新する際は、すでに星3クリアしているのであれば星3を狙う必要はありません。
クリアできるぎりぎりまでボーナスを積んでクリアするのがおすすめです。
同一機体のイベントボーナスは無効
イベントドロップのボーナスですが同一機体を編成しても2体目以降は無効化されます。
無凸で大量に編成しても意味がないので凸ってボーナス倍率を上げましょう。
イベント特効ユニットの一覧とボーナス倍率
イベントボーナス対象のユニットはイベントステージやボスバトルでダメージが増加するほか、クリア時のボス挑戦チケットの獲得量も増えます。
そのため、基本的にはイベント特効ユニットを優先的に編成するようにしましょう。
イベント特効のユニット
イベントボーナス15%(凸数毎に+3%) |
---|
イベントボーナス12%(凸数毎に+2%) |
イベントボーナス10%(凸数毎に+2%) |
SEEDアストレイシリーズのSSR SEEDシリーズタグのUR |
イベントボーナス7%(凸数毎に+1%) |
SEEDアストレイシリーズのSR SEEDシリーズタグのSSR |
イベントボーナス5%(凸数毎に+1%) |
SEEDシリーズタグのSR以下 |
イベントボーナスのユニット一覧
ガチャ産ユニット
画像 | ユニット | レア | タイプ |
---|---|---|---|
ガンダムアストレイゴールドフレーム天(未完成) | SR | 攻撃 | |
ガンダムアストレイゴールドフレーム(片腕) | R | 攻撃 | |
ガンダムアストレイレッドフレームフライトユニット | SSR | 耐久 | |
ゲイツ(指揮官用) | SSR | 攻撃 | |
ジャスティスガンダム | UR | 耐久 | |
ストライクルージュ(I.W.S.P装備) | SSR | 支援 | |
ソードカラミティガンダム | SSR | 攻撃 | |
フリーダムガンダム(EX) | UR | 支援 | |
リジェネレイトガンダム | SSR | 攻撃 |
開発・鹵獲産ユニット
ボスバトルの攻略ポイント
ボスバトルチケットを消費して挑戦
ボスバトルはイベントステージで入手できるボスバトルチケットを消費して挑戦します。
挑戦する難易度によって必要なチケット数が変わります。
難易度 | チケット | 推奨戦闘力 | メダル |
---|---|---|---|
NORMAL | 60枚 | 4.5万 | 12個 |
HARD | 90枚 | 10万 | 30個 |
EXPERT | 120枚 | 18万 | 50個 |
ボスバトルの体力は引き継がれる
ボスユニットに与えたダメージは次の挑戦時に引き継がれます。そのため、戦力が足りなくても回数を重ねることでクリアは可能です。
HPを引き継ぐ性質上、ステージのリトライが不可能でギブアップのみとなっています。
AUTOのままで想定外の動きをしてしまってもリトライできないので、挑む際は注意しましょう。
クリア時に確率でレアボスが出現
ボスバトルクリア時に低確率でレアボスが出現します。
こちらはクリア後もスキップ不可、1時間のみの出現となっているので、チケットの消化は時間が確保できているときにやるのがいいでしょう。
レアボスの特徴
- クリアした難易度に応じて出現
┗各難易度ごとに初回報酬が設定されている
- 出現時間は1時間のみ
- ボスバトル同様にHP引継ぎ
- 挑戦にチケットが必要
- クリア後もスキップ不可
ボスバトル攻略はこちら | |
---|---|
VSゴールドフレーム天 | VSブルーフレームセカンドL |
入手できるユニット一覧
入手できるパイロット一覧
イベント報酬のパイロット一覧
スカウトできるパイロット一覧
「ガンダムSEED ASTRAY」の実装・開催日
開催日 | 2025年4月30日(水)12時 ~5月13日(火)11時59分 |
---|
外伝作品「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」のストーリーイベントは2025年4月30日(水)12時より期間限定で開催されます。
Gジェネエターナル攻略Wikiトップページ