Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

にゃんこ大戦争コラボ記念フェス2019~2022復刻

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:anzu

メルスト(メルクストーリア)「にゃんこ大戦争コラボ記念フェス2019~2022復刻」2023年11月1日より開催!ピックアップユニットをまとめています。ユニットの名前をタップでステータスが見れます。

▶ガチャシミュはこちら!

にゃんこ大戦争コラボ記念フェス2019~2022復刻

【開催期間】

11月1日(水)11:00〜11月15日(水)10:59


【概要】

にゃんこ大戦争コラボユニットを入手しやすいフェスとなります。パーティの強化にご活用ください。

また、復刻される以下コラボユニットは、スキル進化いたします。


【にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2019復刻】

「至純なる旅嫁」ミタマ(★★★★★)
 (光属性・魔法)

 ▼獲得可能スキル(レベル最大時)

 ・我らの旅は止められませぬよ

  20%の確率で、相手に威圧状態を与える。(10秒間、受けるダメージ13.5%アップ、移動速度54%ダウン)

 ・これにてお仕舞に御座います

  パーティー内の出身:にゃんこの国のユニットが与えるダメージを5%アップさせる。

 

「大日の女神」アマテラス(★★★★)
 (炎属性・弓矢)

 ▼獲得可能スキル(レベル最大時)

 ・これぞ神の御業ですわ!

  全属性モンスターの体力が50%以下の場合、0.35%の確率で即座に癒す。(対象の体力が低いほど確率が増加)


【にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2020復刻】

「天尾舞う白魔」ノノ(★★★★★)
 (風属性・斬撃)

 ▼獲得可能スキル(レベル最大時)

 ・よ~し、ノノにまかせて~!

  通常攻撃が40%の確率で、与えるダメージが10%アップした貫通攻撃になる。

 ・みんなパワーぜんか~い!

  パーティー内の出身:動物の国のユニットが与えるダメージを5%アップさせる。

 

「暁を駆く銀魔」ハルシュト(★★★★)
 (闇属性・弓矢)

 ▼獲得可能スキル(レベル最大時)

 ・さぁ、勝利を掴みに行こう!

  70%の確率で、光属性に与える攻撃ダメージが20%アップする。


【にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2021復刻】

「禍根掌る魔女」キャスリィ(★★★★★)
 (闇属性・魔法)

 ▼獲得可能スキル(レベル最大時)

 ・禍根の魔女

  14%の確率で10秒間、相手に移動不可状態と被ダメージ上昇状態を与える。(最大20秒まで蓄積。残り時間に応じて被ダメージ最大10%アップ。残り時間はフィクセイトルーンの効果と合算)

 ・戦え!にゃんこ軍団

  パーティー内の出身:にゃんこの国のユニットが与えるダメージを5%アップさせる。


「君臨する鞭撻」オルガ(★★★★) 
 (水属性・打撃)

 ▼獲得可能スキル(レベル最大時)

 ・借金取り式経営術

  クエスト終了時に入手できるゴルドが5.0%アップする。


【にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2022復刻】

「幼傷創の幻影」ダルターニャ(★★★★★)
 (水属性・銃弾)

 ▼獲得可能スキル(レベル最大時)

 ・戦いに情けは無用だ

  33%の確率で、全属性に与えるダメージが11%アップする。自分の体力が50%以下の場合、発動確率とダメージアップ効果が2倍になる。

 ・ネコの本気を見せてやる

  パーティー内の出身:にゃんこの国のユニットが与えるダメージを5%アップさせる。


「白翼なる純歌」セレス(★★★★)
 (水属性・回復)

 ▼獲得可能スキル(レベル最大時)

 ・歌の力で応援しますね!

  パーティー内の水属性のユニットが与える攻撃ダメージを17%アップさせる。


また、本フェスには既存ユニットから選択した既存ユニットピックアップ枠も設置しております。

今回の既存ユニットピックアップ枠はそれぞれ下記8体となります。


【にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2019復刻】

「暁光の聖女」ミシェリア(★★★★★)
 (光属性・魔法)

「冴ゆる忠臣」セラム  (★★★★)  
 (風属性・突撃)

「臆した飛翔」アロイス (★★★★)  
 (風属性・斬撃)

「従獣の槌使い」ハル  (★★★)   
 (炎属性・打撃)

「薔薇の鞭使い」オルガ (★★★)   
 (水属性・突撃)

「旋風の猫族」リキ   (★★★)   
 (風属性・銃弾)

「月影の射手」よいち  (★★★)   
 (光属性・弓矢)

「星見の魔術師」ノルン (★★★)   
 (闇属性・魔法)


【にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2020復刻】

「夢牢楼の住人」シトルイユ(★★★★★)
 (闇属性・魔法)

「空駆ける翼」フウ    (★★★★)  
 (光属性・魔法)

「縁の仕立て猫」ロロ   (★★★★)  
 (闇属性・斬撃)

「暢気な家臣」ごんのすけ (★★★)   
 (炎属性・銃弾)

「凛々の女戦士」アーデ  (★★★)   
 (水属性・斬撃)

「彩蝋の魔剣士」マヌカ  (★★★)   
 (風属性・斬撃)

「鎮笛の奏で手」たづ   (★★★)   
 (光属性・魔法)

「花火師の娘」みさご   (★★★)   
 (闇属性・打撃)


【にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2021復刻】

「星暉く嵐の瞳」アイウォルツ(★★★★★)
 (風属性・斬撃)

「空駆ける翼」フウ     (★★★★) 
 (光属性・魔法)

「冴ゆる忠臣」セラム    (★★★★) 
 (風属性・突撃)

「瓢変の巫女」きざくら   (★★★)  
 (炎属性・打撃)

「藍矛の槍術士」オシェル  (★★★)  
 (水属性・突撃)

「若葉の記録者」オデット  (★★★)  
 (風属性・斬撃)

「十字線の射手」ティモシー (★★★)  
 (光属性・弓矢)

「牡丹雪の銃士」ミュエル  (★★★)  
 (闇属性・銃弾)


【にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2022復刻】

「流迎の執行剣」ガルディ (★★★★★)
 (水属性・斬撃)

「義胆の剽賊」ジード   (★★★★)  
 (闇属性・打撃)

「豪胆な人情家」デンホルム(★★★★)  
 (闇属性・銃弾)

「暢気な家臣」ごんのすけ (★★★)   
 (炎属性・銃弾)

「瑠璃の僧兵」しぐれ   (★★★)   
 (水属性・突撃)

「紫翠の弓娘」セチェル  (★★★)   
 (風属性・弓矢)

「忠僕の料理人」レノル  (★★★)   
 (光属性・魔法)

「紫月の神官」ジェフティ (★★★)   
 (闇属性・弓矢)


【抽選確率について】

・「にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2019復刻」について

 ★5が抽選された場合に、60%の確率で「至純なる旅嫁 ミタマ」が出現します。

 ★4が抽選された場合に、30%の確率で「大日の女神 アマテラス」が出現します

・「にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2020復刻」について

 ★5が抽選された場合に、60%の確率で「天尾舞う白魔 ノノ」が出現します。

 ★4が抽選された場合に、30%の確率で「暁を駆く銀魔 ハルシュト」が出現します。

 ・「にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2021復刻」について

 ★5が抽選された場合に、60%の確率で「禍根掌る魔女 キャスリィ」が出現します。

 ★4が抽選された場合に、30%の確率で「君臨する鞭撻 オルガ」が出現します。

・「にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2022復刻」について

 ★5が抽選された場合に、60%の確率で「幼傷創の幻影 ダルターニャ」が出現します。

 ★4が抽選された場合に、30%の確率で「白翼なる純歌 セレス」が出現します。


・共通

 ★5が抽選された場合に、20%の確率で上記の既存★5ユニットが出現します。

 ★4が抽選された場合に、30%(1体あたり15%)の確率で上記の既存★4ユニットが出現します。

 ★3が抽選された場合に、15%(1体あたり3%)の確率で上記の既存★3ユニットが出現します。

※ ピックアップ以外のユニットはレアリティ内で均等に抽選されます。

※ 通常のダイヤスカウトと同様にスカウト×10で★4以上ユニット1体確定となります。


【その他】

・ピックアップされる復刻コラボユニットは、にゃんこ大戦争コラボイベントストーリークエストにおいて、特攻効果(攻撃力&体力1.75倍)、ユーザー救援強化(攻撃力&体力1.75倍&救援時間2倍&Guts20段階加算)が発生します。

・ピックアップされる復刻コラボユニットは、「18個のメフテルお土産」、「最終決戦!ラスヴォース!」において、特攻効果(攻撃力&体力1.75倍)が発生します。

・「至純なる旅嫁 ミタマ」「天尾舞う白魔 ノノ」「禍根掌る魔女 キャスリィ」「幼傷創の幻影 ダルターニャ」「暁光の聖女 ミシェリア」「夢牢楼の住人 シトルイユ」「星暉く嵐の瞳 アイウォルツ」「流迎の執行剣 ガルディ」は、本スカウトの開催以降に11月ギルドクエストでユニットボーナス(攻撃力&体力1.75倍)が発生します。

・本フェス以外のスカウト(通常のダイヤスカウトおよびレターピースを含む)ではコラボユニットは出現いたしません。

・本フェスは不定期で復刻する可能性があります。


【★5確定チャージについて】

各スカウトは★5確定チャージの対象スカウトです。各スカウトのユニット100体毎に、「にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2019復刻」からは「至純なる旅嫁 ミタマ」が、「にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2020復刻」からは「天尾舞う白魔 ノノ」が、「にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2021復刻」からは「禍根掌る魔女 キャスリィ」が、「にゃんこ大戦争コラボ記念フェス 2022復刻」からは「幼傷創の幻影 ダルターニャ」が必ず出現します。

※ 別のスカウト、および、および、別の開催期間のコラボスカウトには★5確定チャージの状況を引き継ぎません。

※ スカウト×10実行時は、★5確定チャージ対象ユニットの登場が、見た目上100体目にならない場合があります。

ステータス

画像ユニット名レア属性武器同時リーチ速度タフ15覚醒
DPS
「禍根掌る魔女」キャスリィ「禍根掌る魔女」キャスリィ★5魔法3体11052263,972
「至純なる旅嫁」ミタマ「至純なる旅嫁」ミタマ★5魔法5体18051313,100
「天尾舞う白魔」ノノ「天尾舞う白魔」ノノ★5斬撃4体13570403,035
「興舞導く踊炎」イズ「興舞導く踊炎」イズ★5打撃2体3050863,542
「君臨する鞭撻」オルガ「君臨する鞭撻」オルガ★4打撃1体1550823,734
「大日の女神」アマテラス「大日の女神」アマテラス★4弓矢1体15054424,923
「暁を駆く銀魔」ハルシュト「暁を駆く銀魔」ハルシュト★4弓矢3体15572293,042
「継ぎ拓く躍踊」パステーニャ「継ぎ拓く躍踊」パステーニャ★4魔法5体16049382,510


その他リンク

※ ステータスの項目名でよくわからない場合は「ユニットページについて」を参照してください。
※ 画像やステータスなど掲載の無い場合は情報提供してくださると助かります。ストーリーはネタバレ配慮のため、コメント欄へ直接書き込まず返信から投稿してください。


当Wikiは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ - 」「メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 - 」の画像や文章データを利用しております。

該当コンテンツの転載・配布等は禁止しております。

©Happy Elements K.K

コメント (にゃんこ大戦争コラボ記念フェス2019~2022復刻)
  • 総コメント数0
新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/02/18
    • Android
    • リリース日:2014/01/30
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ