ボディ一覧 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしのレーサー
612年まえ ID:j02tv875空気の刃に摩擦7%が抜けてますね
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
593年まえ ID:cjfqlx4h某アイドル方面からきました
シューティングインフィニットスター 肉抜き4箇所
ミリオン S.S.S.は5種とも肉抜き3箇所でした
-
-
-
-
臨時服管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
574年まえ ID:lvi1bluuトップフォース エボリューションJr. 肉抜き3か所でした。
なんでレーサーシリーズを劣化版にするんだろう??
-
-
-
-
ななしのレーサー
564年まえ ID:abviv9pkこれはワロタ
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
544年まえ ID:lvi1bluuビートマグナム 肉抜き4箇所
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
FMおじさん
524年まえ ID:ni0azjm7ガンブラスターXTOを検証しました。
算出したものと診断チケの値で切り捨てられている小数点の数値があるので仮ですが、だいたい以下の通りかと思われます。
スタミナ耐久はまだ調査中です。
(s)GPチップγ
スピード値 +3%(スピード+と同等)
グリップ値 約+7%
肉抜き4箇所
-
-
-
-
ななしのレーサー
514年まえ ID:kux7s9zx単純にデジタル特化にするなら後は軽量化で良い。
黒沢補強×1
限界軽量化×2
軽量化×3
☆7補強耐久×1
ただ今回のグランプリだとショートスロープに速度制限が発生してるからデジタル特化より節電入りの方が速かった。
黒沢×1
限界×1
冷却×4でエントリー中
デジタル用ボディは他に有ったし、差分として作ってみた。と言ってもトップ100どころか1000にも入れてないんで、正解と断言できない。
以前、他の質問者さんにも同じこと言ったけど、ガチャボディの改造で悩んだら一旦保留するのもアリ。
とりあえず店売りボディでリハーサルして方向性が決まったら手を出せばいい。焦って作らなくても大丈夫。
-
-
-
-
ななしのレーサー
504年まえ ID:pa7v8vu0すみません、アドバイス頂きたく....。
ブラックセイバープレミアムがあたり、改造中なのですが、軽量化か節電かで迷っています。
現在 専用改造×1
限界軽量化×2
でストップしてます。
他のサイトでは、スタミナ強化のついてるものは軽量化を選択するのがオススメだが、一般的に限界軽量化と節電の組み合わせが鉄板と書いてあり混乱中です。
今回はプレミアムにつき、専用改造もあるので星7にする際、どのような配分がいいのか方向性を決めかねてます。
デジタル対策で軽量が有利とは聞いてます。ただ不安なので皆様のアドバイスどうかよろしくおねがいします。
-
-
-
-
ななしのレーサー
494年まえ ID:e4zv0cgvありがとうございます。
ハリケーンの赤メッキもあるので、そちらを本命としたいと考えてましたが、せっかくなので大事に使っていこうと思いました!
+が出てくるまで頑張ろうと思います。
-
-
-
-
ななしのレーサー
484年まえ ID:jjkce45bプレイスタイル次第かと。
本命ボディで妥協を許さないのなら節電+を待ちつつ、しばらくは短距離用として使う。
アバンテ自体に特に思い入れもなく他に本命ボディがある、または今2つ以上あるなら、ひとまずある程度今から戦えるよう妥協して節電を入れてサブ機として使っていく。
…など。
ただ、改造や伝承はやり直しが効かないので、貴重なガシャ限定ボディはある程度ゲームの仕様を理解できてから本格的に育てるほうが後悔は少ないと思います。
それまでは店売りや余っているボディで進めるのもいいかもしれません。
-
-
-
-
ななしのレーサー
474年まえ ID:e4zv0cgvはじめたばかりなんですが、アバンテ黒メッキボディの改造で悩んでます。
まだ〇〇+を持っていないので、節電をアシストに入れるべきか、節電+引くまで待つかどちらがよいかと思っているのですが、よかったらアドバイスお願いします。
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
454年まえ ID:te05y4iv干支四駆丑年(3箇所)は記入漏れですかね?
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
434年まえ ID:te05y4ivサンダーブーメランW10も4箇所でした。
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
414年まえ ID:te05y4ivスーパーアバンテ4箇所でした
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
394年まえ ID:jjkvownp参考にさせていただいてます。肉抜き箇所情報提供です。
ベルクカイザーL型 3
プロトセイバーエボリューション 4
ブーメラン・ガンマ ブラックスペシャル 3
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
364年まえ ID:ni0azjm7いつもありがとうございます。
トムゴティスペシャル肉抜き3箇所です。
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
FMおじさん
344年まえ ID:evfxuolwあとエアロソリチュード(銅メッキ)も3箇所です
-
-
-
-
FMおじさん
334年まえ ID:evfxuolwいつもありがとうございます
肉抜き箇所についてです
ストラトベクター3箇所です
よろしくお願いします。
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
314年まえ ID:fjtvf4n5ビクトリーマグナム(銀メッキ)とポセイドンXは肉抜き3箇所です。
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
294年まえ ID:evfxuolw肉抜き箇所
クリムゾン(銀メッキ)3
-
-
-
-
ななしのレーサー
284年まえ ID:opcsvlpc肉抜き箇所
アバンテ2001Jr 3
アストロブーメラン 3
トップフォースJr 4
トムゴディスペシャル 3
ストラトベクター 3
Vマグ(銀メッキ) 3
プロトEvo 4
小覇龍 3
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
254年まえ ID:lf6dkmb0新太陽、肉抜き4箇所です!
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
234年まえ ID:esllri2nボディの肉抜き回数の提供をば
ダイナストームJr.:3/ベアホークJr.:3ですね
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
214年まえ ID:pv6dn8n0はじめまして。肉抜きの情報です。
ビッグウィッグJr.(コジ坊SP)3アスチュートJr.3アバンテJr.(黒メッキ)3グラスホッパーⅡJr.4サンダーショットJr.3原始大帝3ダッシュ0号 地平3ダッシュ01号 超皇帝3ファルコンJr.3ブーメランJr.4ホーネットJr.3ホットショットJr.3ライジング・バード3シャイニングスコーピオン(黒メッキ)3ハリケーンソニック4ブロッケンギガント3自由皇帝3
以上です。
参考になれば幸いです。
-
-
-
-
んかい@管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
194年まえ ID:ml51joolホットショットJr.
特性【St】です。
-
-
-
-
臨時副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
175年まえ ID:irjzdu3dグラスホッパーⅡJr.
特性【Kp】です
-
-
-
-
ななしのレーサー
165年まえ ID:adrqoewyスーパードラゴンSDPが装着しても表示されないの俺だけ?
モーター丸見えで走ってて笑うんだが
-
-
-
-
ななしのレーサー
155年まえ ID:m99sziouボディはトップ画面右上のメニューからプレゼントで配布されています。シャーシはミニ四ワールドのイベントワールドからレースを進めてください。
それと質問掲示板があるので質問はそちらにした方が答えてもらいやすくなります。
-
-
-
-
ななしのレーサー
145年まえ ID:k2jf1rylパックマンボディとシャーシはどうやったら手に入るんですか?
-
-
-
-
ななしのレーサー
135年まえ ID:aqnqpyhhホットショットJr. 21-0-4-0-15 エアロDF1 St スピードUP
-
-
-
-
ななしのレーサー
125年まえ ID:gc46hjy6こんばんは。
データがないようなので、もしよければ。
・ソニックセイバー
スピード 7、パワー 4、コーナー 10、スタミナ 5、重さ 16
スキル エアロDF 1
ボディ Co
特性 コーナー速度UP
-