モーター一覧
最終更新日時 :
1人が閲覧中
ミニ四駆 超速グランプリのモーターパーツを一覧でまとめています。それぞれのパーツのデータを確認、比較したいときにぜひ参考にしてください。
初期の並び順は五十音順です。
項目をクリックすることで昇順/降順に並べ替えることができます。
いずれも無改造状態のステータスです。
モーター
パーツ名 | 適正 | スピード | パワー | コーナー安定 | スタミナ耐久 | 重さ | スキル | スキル | EXP入手場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FA-130タイプノーマル | 無 | 1380.000 | 495.000 | 0.000 | 0.000 | 17.000 | 1100長距離3 (消費電流1100.000) | 1000ギヤ相性2 (ギヤ負荷1000.000) | 1-6、5-28 |
トルクチューン | U | 1430.000 | 1268.000 | 0.000 | 0.000 | 17.000 | 1700長距離2 (消費電流1700.000) | 1000ギヤ相性2 (ギヤ負荷1000.000) | 2-14、5-27、7-12、入門1 |
ハイパーダッシュ | U | 1900.000 | 1583.000 | 0.000 | 0.000 | 17.000 | 1600長距離3 (消費電流1600.000) | 1500ギヤ相性-1 (ギヤ負荷1500.000) | 3-15、5-34、6-17、7-2 |
ハイパーミニ | Kp | 1460.000 | 730.000 | 0.000 | 0.000 | 17.000 | 1000長距離3 (消費電流1000.000) | 1500ギヤ相性-1 (ギヤ負荷1500.000) | 1-10、入門1 |
レブチューン | St | 1740.000 | 747.000 | 0.000 | 0.000 | 17.000 | 2000長距離1 (消費電流2000.000) | 1500ギヤ相性-1 (ギヤ負荷1500.000) | 2-16、7-5、入門1 |
※4/22のアプデートで以下の変更が行われました。
・トルクチューンのギヤ負荷が1500.000→1000.000に変更されました。
・ハイパーミニの消費電流が1800.000→1000.000に変更されました。
改造後のステータス
各モーターのスピード特化(+α)改造後のフル至高Lv.50でのステータスです。
モーター、ギヤ、タイヤの組み合わせによる速度、加速の目安はコチラ>>パラメータについて
モーター | 改造 | スピード | パワー |
---|---|---|---|
HD | スピード特化 | 3085.600 | 1829.948 |
RT | スピード特化 | 3097.200 | 747.000 |
冷却ブレークイン(トルク重視) | 2893.620 | 863.532 | |
冷却ブレークイン(トルク重視)×2 | 2690.040 | 980.064 | |
TT | スピード特化 | 2099.240 | 1663.616 |
HM | スピード特化 | 2371.040 | 843.880 |
NM | スピード特化 | 2241.120 | 572.220 |
コメント (モーター)
- 総コメント数4
- 最終投稿日時 2020/03/29 19:23
-
- 4
-
ななしのレーサー
2020/03/29 19:23 ID:ml97t2be慣らし走行でいい感じってどうやるんですか?
-
- 3
-
ななしのレーサー
-
- 2
-
ななしのレーサー
-
- 1
-
ななしのレーサー
2020/03/08 09:47 ID:p8usxm6jはじめてまもないのですが ハイパーダッシュモーターは
何のガチャを回せば あたりますか?