タイヤ一覧
ミニ四駆 超速グランプリのタイヤパーツを一覧でまとめています。それぞれのパーツのデータを確認、比較したいときにぜひ参考にしてください。
目次 (タイヤ)
初期の並び順はノーマル→スリック→スポンジ、同種はフロント→リヤの順です。
項目をクリックすることで昇順/降順に並べ替えることができます。
いずれも無改造状態のステータスです。
※11/25のアップデートで「スキル:耐水」が追加されました。
太字:リヤタイヤ
小径用タイヤ
パーツ名 | 適正 | スピード | パワー | コーナー安定 | スタミナ耐久 | 重さ | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル | 色 | EXP入手場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小径ノーマル・フロント | U | 0.000 | 10.000 | 1.800 | 2.400 | 5.500 | 26中径タイヤ:バランス (タイヤ径 26.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 090高反発タイヤ1 (タイヤ反発 90.000) | 0910スピードロス改善1 (スピードロス 910.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 130.000) | 通常 | 2-1 | ||
小径ノーマル・リヤ | U | 0.000 | 10.000 | 1.800 | 2.400 | 7.500 | 26中径タイヤ:バランス (タイヤ径 26.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 090高反発タイヤ1 (タイヤ反発 90.000) | 0910スピードロス改善1 (スピードロス 910.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 130.000) | 通常 | 2-1 | ||
小径スリック(通常)・フロント | U | 2.000 | 10.000 | 2.000 | 2.200 | 5.500 | 26中径タイヤ:バランス (タイヤ径 26.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 085低反発タイヤ1 (タイヤ反発 85.000) | 0910スピードロス改善1 (スピードロス 910.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 130.000) | 通常・(赤) | 1-7 | ||
小径スリック(赤)・フロント | U | 2.000 | 10.000 | 2.000 | 2.400 | 5.500 | 26中径タイヤ:バランス (タイヤ径 26.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 085低反発タイヤ1 (タイヤ反発 85.000) | 0910スピードロス改善1 (スピードロス 910.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 130.000) | (通常)・赤 | 3-5 | ||
小径スリック(通常)・リヤ | U | 2.000 | 10.000 | 2.000 | 2.200 | 7.500 | 26中径タイヤ:バランス (タイヤ径 26.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 085低反発タイヤ1 (タイヤ反発 85.000) | 0910スピードロス改善1 (スピードロス 910.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 130.000) | 通常・(赤) | 1-8 | ||
小径スリック(赤)・リヤ | U | 2.000 | 10.000 | 2.000 | 2.400 | 7.500 | 26中径タイヤ:バランス (タイヤ径 26.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 085低反発タイヤ1 (タイヤ反発 85.000) | 0910スピードロス改善1 (スピードロス 910.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 130.000) | (通常)・赤 | 3-5 | ||
小径スポンジ・フロント | U | 2.000 | 11.000 | 3.600 | 2.000 | 3.500 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦2 (タイヤ摩擦 76.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 73.000) | 065低反発タイヤ2 (タイヤ反発 65.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 耐水1 (耐水 2500.000) | 通常 | 5-10 | |
小径スポンジ・リヤ | U | 2.000 | 11.000 | 3.600 | 2.000 | 4.500 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦2 (タイヤ摩擦 76.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 73.000) | 065低反発タイヤ2 (タイヤ反発 65.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 耐水2 (耐水 3000.000) | 通常 | 5-10 | |
小径中空ゴム | Kp | 5.000 | 8.000 | 4.000 | 2.200 | 1.300 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 055低反発タイヤ2 (タイヤ反発 55.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | オフロード1 (オフロード 1000.000) | 通常 | 6-26 | |
小径トレッドパターン・フロント | U | 4.000 | 9.000 | 1.800 | 2.800 | 5.500 | 26中経タイヤ:バランス (タイヤ径 26.000) | タイヤ摩擦-1 (タイヤ摩擦 56.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 67.000) | 098高反発タイヤ1 (タイヤ反発 98.000) | 0910スピードロス改善1 (スピードロス 910.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 130.000) | オフロード1 (オフロード 2000.000) | 耐水1 (耐水 2250.000) | 通常・白 | (通常)6-22、中級3 (白)3-1、4-32 |
小径トレッドパターン・リヤ | U | 4.000 | 9.000 | 1.800 | 2.800 | 7.500 | 26中経タイヤ:バランス (タイヤ径 26.000) | タイヤ摩擦-1 (タイヤ摩擦 56.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 67.000) | 098高反発タイヤ1 (タイヤ反発 98.000) | 0910スピードロス改善1 (スピードロス 910.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 130.000) | オフロード1 (オフロード 2000.000) | 耐水1 (耐水 2750.000) | 通常 | 6-22 |
小径ショック吸収・フロント | Kp | 3.000 | 10.000 | 4.800 | 2.000 | 2.000 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 78.000) | 055低反発タイヤ2 (タイヤ反発 55.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 通常・白 | (通常)5-30 (白)2-20、4-33 | ||
小径ショック吸収・リヤ | Kp | 3.000 | 10.000 | 4.800 | 2.000 | 3.000 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 78.000) | 055低反発タイヤ2 (タイヤ反発 55.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 通常 | 5-31 | ||
小径レストンスポンジ・フロント | U | 3.000 | 10.000 | 4.800 | 2.000 | 2.500 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 78.000) | 060低反発タイヤ2 (タイヤ反発 60.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 耐水1 (耐水 2500.000) | 青・橙・黄 | (青)3-16 (橙)6-2 (黄)2-7 | |
小径レストンスポンジ・リヤ | U | 3.000 | 10.000 | 4.800 | 2.000 | 3.500 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 78.000) | 060低反発タイヤ2 (タイヤ反発 60.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 耐水2 (耐水 3000.000) | 青・橙・黄 | (青)3-16 (橙)6-2 (黄)2-8 |
※小径スリック(通常)は2020/3/18のパラメータ調整により重さが赤と同じになりました。
※小径レストンスポンジ(橙)は2020/3/18のパラメータ調整により重さが青と同じになりました。
※2020/4/15のアップデートで小径スリック(通常)のスタミナ耐久が2.400→2.200に変更されました。
小径ローハイト用タイヤ
パーツ名 | 適正 | スピード | パワー | コーナー安定 | スタミナ耐久 | 重さ | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル | 色 | EXP入手場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小径ローハイトスーパーハード | Kp | 6.000 | 8.000 | 1.800 | 4.500 | 3.800 | 26中径タイヤ:バランス (タイヤ径 26.000) | タイヤ摩擦-1 (タイヤ摩擦 54.000) | タイヤ旋回-2 (タイヤ旋回 40.000) | 060低反発タイヤ1 (タイヤ反発 60.000) | 0910スピードロス改善1 (スピードロス 910.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 130.000) | 通常 | 6-31 | |
小径ローハイトスリック | U | 6.000 | 6.000 | 2.200 | 3.000 | 3.700 | 27中径タイヤ:バランス (タイヤ径 27.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 65.000) | タイヤ旋回-2 (タイヤ旋回 58.000) | 080低反発タイヤ1 (タイヤ反発 80.000) | 0945スピードロス改善1 (スピードロス 945.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 135.000) | 通常 | ||
小径ローハイトノーマル | 00径タイヤ:??? (タイヤ径 ?.000) | 通常 | |||||||||||||
小径ローハイトWスリック・フロント | Kp | 4.500 | 8.500 | 10.000 | 4.000 | 3.500 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦2 (タイヤ摩擦 76.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 80.000) | 090高反発タイヤ1 (タイヤ反発 90.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 通常・赤・白 | (通常)5-15 (赤)4-20 (白)3-3 | |
小径ローハイトWスリック・リヤ | Kp | 4.500 | 8.500 | 10.000 | 4.000 | 4.500 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦2 (タイヤ摩擦 76.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 80.000) | 090高反発タイヤ1 (タイヤ反発 90.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 通常・赤 | (通常)5-15 (赤)4-20 | |
小径ローハイトWスポンジ(通常)・フロント | Kp | 8.000 | 5.000 | 10.000 | 4.000 | 4.500 | 27中径タイヤ:バランス (タイヤ径 27.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 84.000) | 100高反発タイヤ1 (タイヤ反発 100.000) | 0945スピードロス改善1 (スピードロス 945.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 135.000) | 耐水1 (耐水 1700.000) | 通常・(灰) | 4-17、7-17 |
小径ローハイトWスポンジ(通常)・リヤ | Kp | 8.000 | 5.000 | 10.000 | 4.000 | 5.500 | 27中径タイヤ:バランス (タイヤ径 27.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 84.000) | 100高反発タイヤ1 (タイヤ反発 100.000) | 0945スピードロス改善1 (スピードロス 945.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 135.000) | 耐水1 (耐水 2000.000) | 通常・(灰) | 4-17、7-17 |
小径ローハイトWスポンジ(灰)・フロント | Kp | 4.500 | 8.500 | 10.000 | 4.000 | 3.500 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 84.000) | 080低反発タイヤ1 (タイヤ反発 80.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 耐水1 (耐水 2000.000) | (通常)・灰 | 2-15、6-19 |
小径ローハイトWスポンジ(灰)・リヤ | Kp | 4.500 | 8.500 | 10.000 | 4.000 | 4.500 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 84.000) | 080低反発タイヤ1 (タイヤ反発 80.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 耐水1 (耐水 2500.000) | (通常)・灰 | 2-15、6-19 |
小径ローハイトW薄スポンジ・フロント | Kp | 6.000 | 7.000 | 10.000 | 4.000 | 4.500 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 84.000) | 080低反発タイヤ1 (タイヤ反発 80.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 耐水1 (耐水 2500.000) | 通常 | 5-22 |
小径ローハイトW薄スポンジ・リヤ | Kp | 6.000 | 7.000 | 10.000 | 4.000 | 5.500 | 24小径タイヤ:パワー1 (タイヤ径 24.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 84.000) | 080低反発タイヤ1 (タイヤ反発 80.000) | 0840スピードロス改善2 (スピードロス 840.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 120.000) | 耐水2 (耐水 3000.000) | 通常 | 5-22 |
大径用タイヤ
パーツ名 | 適正 | スピード | パワー | コーナー安定 | スタミナ耐久 | 重さ | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル | 色 | EXP入手場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大径ノーマル・フロント | St | 10.000 | 0.000 | 1.800 | 2.400 | 5.500 | 31大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 31.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 130高反発タイヤ3 (タイヤ反発 130.000) | 1085スピードロス改善1 (スピードロス 1085.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 155.000) | 通常 | 4-7 | ||
大径ノーマル・リヤ | St | 10.000 | 0.000 | 1.800 | 2.400 | 7.800 | 31大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 31.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 130高反発タイヤ3 (タイヤ反発 130.000) | 1085スピードロス改善1 (スピードロス 1085.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 155.000) | 通常 | 4-7 | ||
大径スリック・フロント(通常) | St | 12.000 | 0.000 | 2.000 | 2.200 | 5.500 | 31大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 31.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 130高反発タイヤ3 (タイヤ反発 130.000) | 1085スピードロス改善1 (スピードロス 1085.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 155.000) | 通常・(赤) | 4-9 | ||
大径スリック・フロント(赤) | St | 12.000 | 0.000 | 2.000 | 2.400 | 5.500 | 31大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 31.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 130高反発タイヤ3 (タイヤ反発 130.000) | 1085スピードロス改善1 (スピードロス 1085.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 155.000) | (通常)・赤 | 3-1 | ||
大径スリック・リヤ(通常) | St | 12.000 | 0.000 | 2.000 | 2.200 | 7.800 | 31大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 31.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 130高反発タイヤ3 (タイヤ反発 130.000) | 1085スピードロス改善1 (スピードロス 1085.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 155.000) | 通常・(赤) | 4-9 | ||
大径スリック・リヤ(赤) | St | 12.000 | 0.000 | 2.000 | 2.400 | 7.800 | 31大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 31.000) | タイヤ摩擦1 (タイヤ摩擦 62.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 55.000) | 130高反発タイヤ3 (タイヤ反発 130.000) | 1085スピードロス改善1 (スピードロス 1085.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 155.000) | (通常)・赤 | 3-1 | ||
大径スパイク・フロント | St | 12.000 | 0.000 | 1.800 | 2.800 | 5.500 | 31大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 31.000) | タイヤ摩擦2 (タイヤ摩擦 76.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 67.000) | 138高反発タイヤ3 (タイヤ反発 138.000) | 1085スピードロス改善1 (スピードロス 1085.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 155.000) | オフロード1 (オフロード 2000.000) | 耐水1 (耐水 1000.000) | 通常・赤 | (通常)1-5、6-6、中級3 (赤)5-1、6-9、中級3 |
大径スパイク・リヤ | St | 12.000 | 0.000 | 1.800 | 2.800 | 7.500 | 31大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 31.000) | タイヤ摩擦2 (タイヤ摩擦 76.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 67.000) | 138高反発タイヤ3 (タイヤ反発 138.000) | 1085スピードロス改善1 (スピードロス 1085.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 155.000) | オフロード1 (オフロード 2000.000) | 耐水1 (耐水 1500.000) | 通常・赤 | (通常)1-5、6-6 (赤)5-1、6-9 |
大径スポンジ・フロント | U | 12.000 | 1.000 | 3.600 | 2.000 | 3.500 | 30大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 30.000) | タイヤ摩擦2 (タイヤ摩擦 76.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 73.000) | 120高反発タイヤ2 (タイヤ反発 120.000) | 1050スピードロス改善1 (スピードロス 1050.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 150.000) | 耐水1 (耐水 1500.000) | 通常・青・緑 | (通常)4-15、5-5、6-18 (青)4-22 (緑)6-23、7-9 | |
大径スポンジ・リヤ | U | 12.000 | 1.000 | 3.600 | 2.000 | 4.500 | 30大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 30.000) | タイヤ摩擦2 (タイヤ摩擦 76.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 73.000) | 120高反発タイヤ2 (タイヤ反発 120.000) | 1050スピードロス改善1 (スピードロス 1050.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 150.000) | 耐水1 (耐水 2000.000) | 通常・青・緑 | (通常)4-15、5-5、6-18 (青)4-22 (緑)6-24、7-9 | |
大径ハードスリック・フロント | St | 14.000 | 0.000 | 2.400 | 3.000 | 5.500 | 31大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 31.000) | タイヤ摩擦-1 (タイヤ摩擦 52.000) | タイヤ旋回-2 (タイヤ旋回 45.000) | 130高反発タイヤ2 (タイヤ反発 120.000) | 1085スピードロス改善1 (スピードロス 1085.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 155.000) | 白 | 3-4 | ||
大径ワイドスポンジ・フロント | St | 11.000 | 2.000 | 10.000 | 4.000 | 4.500 | 30大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 30.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 84.000) | 110高反発タイヤ2 (タイヤ反発 110.000) | 1050スピードロス改善1 (スピードロス 1050.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 150.000) | 耐水1 (耐水 1750.000) | 黒 | 5-8、7-18 | |
大径ワイドスポンジ・リヤ | St | 11.000 | 2.000 | 10.000 | 4.000 | 5.500 | 30大径タイヤ:スピード2 (タイヤ径 30.000) | タイヤ摩擦3 (タイヤ摩擦 80.000) | タイヤ旋回-3 (タイヤ旋回 84.000) | 110高反発タイヤ2 (タイヤ反発 110.000) | 1050スピードロス改善1 (スピードロス 1050.000) | パワーロス改善4 (パワーロス 150.000) | 耐水1 (耐水 2250.000) | 黒 | 5-8、7-18 |
※10/21のアップデートで大径スパイク(通常)のタイヤ摩擦が56→76に変更され、通常と赤のパラメータが統一されました。
備考
タイヤ径の種類について
上記の3つのカテゴリとは別に、3つのタイヤ径スキルがあり、さらにそれぞれに異なるタイヤ径が存在しています。
タイヤ径はスピードや加速度などにも影響するため、注意して装着するようにしましょう。
特に小径ローハイトWスポンジは色によって径が異なるので注意しましょう。
小径用 | 小径ロ|ハイト用 | 大径用 | スキル | 径 | 種類(一例) |
---|---|---|---|---|---|
● | ● | 小径タイヤ | 24 | 小径スポンジ 小径レストンスポンジ 小径ローハイトWスリック 小径ローハイトWスポンジ(灰) 小径ローハイトW薄スポンジ | |
● | ▲ | 中径タイヤ | 26 | 小径ノーマル 小径スリック 小径トレッドパターン 小径ローハイトスーパーハード | |
▲ | 27 | 小径ローハイトWスポンジ(黒) 小径ローハイトスリック | |||
● | 大径タイヤ | 30 | 大径スポンジ 大径ワイドスポンジ | ||
● | 31 | 大径ノーマル 大径スリック 大径スパイク |
耐水向けタイヤ一覧
スキル:耐水をもつタイヤの簡易一覧です。
概算による耐水性能順で列挙していますが、実際の走行ではタイヤ径や旋回などの値にも注意しましょう。
パーツ | タイヤ 摩擦 | 耐水 | 摩擦×耐水※ |
---|---|---|---|
小径レストンスポンジ・リヤ | 80 | 3000 | 240k |
小径ローハイトW薄スポンジ・リヤ | 80 | 3000 | 240k |
小径スポンジ・リヤ | 76 | 3000 | 228k |
小径レストンスポンジ・フロント | 80 | 2500 | 200k |
小径ローハイトW薄スポンジ・フロント | 80 | 2500 | 200k |
小径ローハイトWスポンジ(灰)・リヤ | 80 | 2500 | 200k |
小径スポンジ・フロント | 76 | 2500 | 190k |
大径ワイドスポンジ・リヤ | 80 | 2250 | 180k |
小径ローハイトWスポンジ(灰)・フロント | 80 | 2000 | 160k |
小径ローハイトWスポンジ(通常)・リヤ | 80 | 2000 | 160k |
小径トレッドパターン・フロント | 56 | 2725 | 153k |
大径スポンジ・リヤ | 76 | 2000 | 152k |
大径ワイドスポンジ・フロント | 80 | 1750 | 140k |
小径ローハイトWスポンジ(通常)・フロント | 80 | 1700 | 136k |
小径トレッドパターン・リヤ | 56 | 2225 | 125k |
大径スパイク・リヤ | 76 | 1500 | 114k |
大径スポンジ・フロント | 76 | 1500 | 114k |
大径スパイク・フロント | 76 | 1000 | 076k |
※簡易目安です。最終的な値は前後グリップ×合計耐水値に近似します。
タイヤを径でソート
パーツ選択の画面では一覧の右上にあるソート選択のボタンがあります。
タイヤの一覧画面では、ソートの種類に径があり、径でソートするとパーツのアイコンに径(mm)が表示されるようになります。
誤表示バグ?
アップデートにより修正されました。
大径タイヤのスポンジはスキル詳細値30mmに対して、ソート表示では31mmであったり、小径ローハイトタイヤの24mmであるはずのタイヤが、ソート表示では26mmとなっており、パーツのスキル詳細値と異なっています。
コメント (タイヤ)
- 総コメント数19
- 最終投稿日時 2020/03/06 14:07
-
- 20
-
ななしのレーサー
2020/03/06 14:07 ID:oma7gib5レーサーミニ四駆世代ですと懐かしいところですが、当時そのようにホイールがはみ出す仕様でした。確かファイヤードラゴンとか出てた時代かな。忠実です。
-
- 19
-
ななしのレーサー
2020/03/04 11:54 ID:f9g3ztvsタイヤは径をひと通り揃えたいですね
そして改造で微調整、それが理想です
店売りパーツの幅、もっと増やしてくれんかなぁ
-
- 18
-
ななしのレーサー
2020/02/29 19:54 ID:nv6exe6a返信ありがとうございます!
そうなんですよね。反発値が16万ってなってます。
ただ改造で減らせる訳じゃないからなんだかなぁと思ってました…
-
- 17
-
ななしのレーサー
2020/02/29 19:41 ID:db4q1g7j総合のほうのタイヤ反発スキルをタッチするとわかるけど
前後タイヤの合算値になってて、基準がタイヤ単体のままで高反発扱いになってるっぽい
なんでタイヤ単体と全体の評価方法を同じにしたのか…
-
- 16
-
ななしのレーサー
2020/02/29 19:26 ID:nv6exe6aパーツのスキルで↑低反発タイヤ2のタイヤを前後に装備しているのに総合スキルを見ると↓高反発タイヤ2になるのは何故??
-
- 15
-
ななしのレーサー
-
- 14
-
ななしのレーサー
-
- 13
-
ななしのレーサー
2020/02/24 20:27 ID:jn67lprv誰か大径ワイドリアホイール手に入れた?
これどのタイヤと合わせるの?
大径ワイドリアスポンジとは合わなかった。
-
- 12
-
んかい@管理人
2020/02/11 15:06 ID:fgrgek2a~10
灰色は当たってなかったので気づきませんでした...
赤タイヤとかと比べ物にならないレベルで別物ですね
記載しておきます!協力ありがとうございます
-
- 11
-
ななしのレーサー
2020/02/11 12:54 ID:phqxbpr9まじかー完全に別物ですやん