土曜マップ・ステージ紹介
プレゼントアイテムやメモリーがドロップする土曜マップをまとめました。初期盤面の確認などにご利用ください。
土曜マップでドロップするメモリー一覧はこちら
ステージ1~5
ステージ1
制限時間 | 55秒 | 難易度 | ★★☆☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】10円玉 【N】アツアツお味噌汁 | ||
【R】ブラックコーヒー 【R】ライター 【R】骨つき肉 | |||
【SR】高級ウイスキー | |||
【SSR】ヨット |
青ピースが増加するリーダースキルをリーダーにする編成が有利ですが、どんな編成でもクリアは特に難しくないです。
青ピースがマッチできないとき、探してどこも動かせずに時間を使ってしまうより何色でもいいのでピースはどんどん消していくのがコツです。
連鎖が期待できるので、基本的には下のほうを中心にマッチさせていくのがいいでしょう。
ステージ2
制限時間 | 58秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】小ぶりのサングラス 【N】安物の犬の餌 | ||
【R】ピザ・レギュラーサイズ 【R】ヘッドホン | |||
【SR】苺ショートケーキ | |||
【SSR】高級シャンパン |
青ピースが増加するリーダースキルをリーダーにする編成が有利ですが、いなくてもクリアは特に難しくないです。
パズルスキルでは、選んだ場所のピースを消せる系のスキルがいると色ガラス板が残ったときに心強いです。
ステージ3
制限時間 | 57秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】オーデュ・コロン 【N】すごく硬いフランスパン | ||
【R】庶民的なたこ焼き 【R】咳止め薬 | |||
【SR】高級ベスト | |||
【SSR】ヒーローの証 |
ピース配置の運には左右されますが、突破口が開ければ連鎖が起こりやすく、ぱっと見た感じより雲が簡単に消せるステージです。
ともかく最初にどこかを崩しさえすれば、というところがあるので、開始時にスペシャルピースが作れるリーダースキルや、スキルターン短めでピース消しなどが発動する編成がこのステージ向きです。
ステージ4
制限時間 | 56秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】ビンに入った牛乳 【N】アツアツお味噌汁 | ||
【R】咳止め薬 【R】プロテインセット 【R】ライター | |||
【SR】最高級犬の餌 | |||
【SSR】拳銃 ヒーローの証のドロップが確認できましたらご報告ください |
下から2段にある計3つのビームドロップを中心にマッチさせていきます。
上のビームドロップは手詰まりのとき以外は無視する感じで、ひたすら下の方を集中的に動かしているうちに、意外とクリアできます。何なら鍵の行方を見ていなくてもいいくらいです。
選択した場所のピースを消せる系のスキルを編成しておき、いいところまで鍵が落ちたのにあとちょっとが動かないときにスキルを使えると安心です。
ステージ5
制限時間 | 60秒 | 難易度 | ★★★★☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】レバー 【N】顔パック | ||
【R】日本酒 【R】クロッカス | |||
【SR】無料肩たたき券 | |||
【SSR】ヨット 拳銃のドロップが確認できましたらご報告ください |
ひらめきピースを作ってキューブを消すのを狙ってもなかなか難しいですし、1個ずつしか消せません。
ということで中央の広いところは無視し、上と両サイドのすべるマス(氷板)にかかるピース、つまり上半分と両端を中心に見ていきます。上半分と両端をひたすら動かしているうちに、キューブの位置でマッチできる流れが来るのを待つのがおすすめです。
どんどん手数を増やしてスキルターンが来るのを待ち、あとはキューブを消すスキルや選んだ場所(特に行)のピースを消せる系のスキルを使えればクリアはより確実です。
ステージ6~10
ステージ6
制限時間 | 50秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】小ぶりのサングラス 【N】甘々野菜ジュース | ||
【R】鉄鉱石 【R】咳止め薬 | |||
【SR】きっちりネクタイ | |||
【SSR】優秀賞 |
ガラス板は1回マッチで消えるHP1なので、焦らずに水から対処していきましょう。
どんな編成でもさほど難しくはないステージですが、リーダースキルで色を偏らせたり、ボムありで開始するなどすると有利です。
水用のスキルを編成するより、ピースをたくさん消せるスキルを優先したほうが結果的に手っ取り早いかもしれません。
ステージ7
ビリヤードボールの周囲にマッチさせるのに充分なスペースがあるので、落ち着いてやれば難易度は高くありません。
特にスキルに頼らなくてもだいたいなんとかなるステージです。
ステージ8
制限時間 | 50秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】顔パック 【N】10円玉 | ||
【R】手錠 【R】ご当地キーホルダー | |||
【SR】日本製一眼レフ | |||
【SSR】バケツプリン |
花を消す R【晴れ舞台を君に】神楽亜貴のスキルを使うとあっけなく終わってしまうステージですが、特別なスキルなしでもクリアは難しくないです。
(星3つクリアのためなら、ぎりぎりまで花を消しきらずにピースをたくさん消したほうがいいです。)
ステージ9
制限時間 | 55秒 | 難易度 | ★★★★☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】ウコンの底力 【N】ミックチュチュジュース | ||
【R】ほかほかアイマスク 【R】クロッカス | |||
【SR】豪華な花束 | |||
【SSR】玉露 |
基本的には雷雲をヒットすることだけを狙って、あとは運良く雑草とガラス板が消えてくれるのを待つステージです。ちょっと運頼みです。
ステージ10
制限時間 | 50秒 | 難易度 | ★★★★☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】アツアツお味噌汁 【N】小ぶりのサングラス | ||
【R】タイピン 【R】腕時計 | |||
【SR】バスケットボール | |||
【SSR】危険な副業 |
金魚を消してくれる R【ヨーヨー釣り】山崎カナメを持っていれば難易度がぐっと下がるステージです。
カナメくんがいなければ、大量にピースを消せるスキル、ボム系などで水を一掃していくのがいいでしょう。
ステージ11~15
ステージ11
制限時間 | 50秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】甘々野菜ジュース 【N】小ぶりのサングラス | ||
【R】咳止め薬 【R】うさぎのぬいぐるみ | |||
【SR】きっちりネクタイ | |||
【SSR】優秀賞 |
ターゲットはスコアで、クリアはそれほどシビアではないです。
スコアアップ系の編成でもいいですし、なるべく大量にピースが消せそうであまりスキルターンの長くない編成にしておき、とにかくピースを消すようにすれば、それだけタイム回復の砂時計もよく落ちるのでクリアしやすくなります。
ステージ12
スペシャルピース(特にボム)ありで開始できるリーダースキル、またはハート爆弾を爆発させるスキルを1人編成しておくと第一段階の難易度が下がります。
ハート爆弾は連鎖を起こし、最下段のキューブにヒビを入れいくつかを残して一挙に片付くことが多いですが、このステージはそこからが本番です。
鍵はピースをどんどん消せば落ちてきます。パズルスキルは主に鍵穴に落とすために使えるもの、例えばボムなどのスペシャルピース系、選んだ場所のピースを消せるスキルなどがおすすめです。
時間が厳しめです。
ステージ13
制限時間 | 60秒 | 難易度 | ★★★★★☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】10円玉 【N】顔パック | ||
【R】手錠 【R】むずかしい論文 | |||
【SR】日本製一眼レフ | |||
【SSR】バケツプリン |
キューブを消すスキルを複数編成しておけるとかなり心強いです。
キューブを直接スキルで消せないか編成しても足りない場合、横方向のひらめきピースで2個ずつ、または両端の列でのボム、ひらめき×ボムなどでキューブを消すことになるのですが、淡々と狙っていくと時間制限がなかなか厳しいステージです。
スペシャルピースを作るスキルの場合、ひらめきの方向やできる位置などの運が悪いと無駄になることもあります。作用範囲が広く消せる確率が上がるので、スキルでひらめき×ボムが出せるもの(スペシャルピースの横に別のスペシャルピースを作る!も含む)はおすすめです。
そのほか、特定色の出現頻度を上げるリーダースキルでスペシャルピースを作りやすくするのもひとつの手です。
ステージ14
制限時間 | 80秒 | 難易度 | ★★★★★☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】ウコンの底力 【N】ミックチュチュジュース | ||
【R】ほかほかアイマスク 【R】メモ帳セット | |||
【SR】豪華な花束 | |||
【SSR】玉露 |
長めのタイムですが、ターゲットの達成までに必要な手数も多いので、時間は厳しいです。
ガラス板はHP1×6枚, HP2×2枚。
![]() ベニヤ板 HP1×9枚, HP2×4枚 | ![]() メタル板 HP1×5枚, HP2×12枚 |
壁はベニヤ板・メタル板が出現するときにそれぞれ位置が変わります。
タイム増加系スキル、ひらめき×ボムやレインボー×ひらめきなど大量消し技を狙えそうなスペシャルピース系や超強力シャッフルのスキル、選んだ行や列を消せるスキル(メタル板のときに活躍)、リーダースキルで色を偏らせるなど、手持ちの強めのスキルで準備をして臨んだほうがいいステージです。
ステージ15
制限時間 | 60秒 | 難易度 | ★★★★☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】アツアツお味噌汁 【N】小ぶりのサングラス | ||
【R】タイピン 【R】動物図鑑 | |||
【SR】バスケットボール | |||
【SSR】危険な副業 |
ビリヤードボールを消すスキルがリーダーならほぼ確実にクリアが狙えます。
ビリヤード係がいない場合、最下段の2つのボールがスペシャルピースヒットになるので、そのボールの数字が小さいと特に難易度が高くなります。
狙った位置に縦方向のひらめきピースかボムを作れないといけないので、一部のスキルを除けば運任せになるのがつらいところです。選んだピースをボムに変えるスキルなどはスキルターンが長いのも難点です。
運が悪ければただピースを消すだけになるものの、ひらめき×ボムの発生スキルや「スペシャルピースの隣に別のスペシャルピースを作る」スキルは作用範囲が広いので当たる確率がやや高いです。
ステージ16~20
ステージ16
制限時間 | 70秒 | 難易度 | ★★☆☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】ヘアクリップ 【N】顔パック | ||
【R】猫耳 【R】ピザ・レギュラーサイズ | |||
【SR】ハーバリウム | |||
【SSR】アメジストの置物 |
雷雲が思うような位置に移動してくれなくても、スペシャルピースを作ったりマッチさせたりが難しくない盤面なので、ターゲットは難なく達成できます。
特にスキルに頼る必要もない難易度です。
ステージ17
制限時間 | 17秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】アツアツお味噌汁 【N】ローソク | ||
【R】ほかほかアイマスク 【R】鉄鉱石 | |||
【SR】ランニングマシーン | |||
【SSR】ノートパソコン |
ビームドロップは移動するタイプですが、その移動先を気にして手が遅くなるよりは、ビームドロップを放っておき、どんどん盤面を回転させ直接キューブ狙いでマッチしていったほうが結果的に簡単です。
スキルでボムが使えるとすぐ片付くのでおすすめです。
ステージ18
制限時間 | 55秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】なわとび 【N】ビンに入った牛乳 | ||
【R】ご当地キーホルダー 【R】激辛カップラーメン 【R】猫耳 | |||
【SR】きっちりネクタイ | |||
【SSR】ブルーマウンテン |
ハート爆弾対策に、スペシャルピース(特にボム)ありで開始できるリーダースキルが有利です。
リーダースキルに頼れない場合は少々難易度があがるものの、クリア自体はそう難しくはありません。
ハート爆弾を爆発させるスキルはスキルターンまでがやや長いため、必須の編成というほどではありません。このステージでも手っ取り早いのはボムです。
ステージ19
制限時間 | 80秒 | 難易度 | ★★★★☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】すごく硬いフランスパン 【N】キャッサバ | ||
【R】むずかしい論文 【R】うさぎのぬいぐるみ | |||
【SR】希硫酸 | |||
【SSR】スポーツカー |
スイッチがランダム順なのと、直接ヒットだけでなくクラッカーを多用するため、目線の動かし方に慣れるまではちょっと手間取るステージです。かなりあちこち見ないといけません。
狙う青スイッチを素早く見つけて隣接するクラッカーを叩くのが基本なのですが、クラッカーの発動までに手数が必要なので、とまどっていると時間が厳しくなることもあります。
作用範囲の広いボムやひらめき×ボムスキル、選択した位置のピースを消すスキルが複数などの編成が安定します。
クラッカーがすぐ使えるようになる SSR【ほんのりビターに】槙慶太のリーダーだと難易度がぐっと下がります。
また、スイッチを押すスキルのR【青空を見据えて】朝霧司・R【雪山専属コーチ】桐嶋宏弥をリーダーにして、複数回スキルでスイッチを押してしまうのも楽です。
ステージ20
制限時間 | 65秒 | 難易度 | ★★★★☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】レバー 【N】ヘアクリップ | ||
【R】咳止め薬 【R】オリーブオイル | |||
【SR】高級ウイスキー | |||
【SSR】切子 扇子のドロップが確認できましたらご報告ください |
とりあえずピースをどんどん消しているとシャンパンがどんどん落ちてきて、景気よくビリヤードボールを消してくれるステージです。
選択した場所のピースを消すスキル、上2行のピースを消すスキル、ビリヤードボールを消すスキルがいると安定しますが、それでもボールの番号と位置など、かなり運に左右される面があります。
ステージ21~25
ステージ21
制限時間 | 57秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】アツアツお味噌汁 【N】ローソク | ||
【R】ヘアワックス 【R】貝殻ピアス | |||
【SR】オムライス | |||
【SSR】だだちゃ豆 |
特にスキルの準備がなくても突破はできるくらいの難易度ですが、雲を消すスキルを入れておくと周回がかなり楽です。
ステージ22
制限時間 | 66秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】なわとび 【N】顔パック | ||
【R】1000点棒 【R】クラブ入館証 | |||
【SR】頑丈なメガネ | |||
【SSR】タワーバーガー |
ターゲットがスコアなので連鎖させたりスペシャルピースを作ったりしたほうがクリアしやすいです。ビームドロップで雲はほとんど消えるので、雲に対してはスキルは不要です。
適当にビームを撃っていると勝手に連鎖が起こります。どんな編成でも周回できる難易度ですが、念のためのスコアアップ系を含んだ編成ならより安定します。
ステージ23
制限時間 | 50秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】安物の犬の餌 【N】ヘアクリップ | ||
【R】ハンドクリーム 【R】猫耳 | |||
【SR】2000円札 | |||
【SSR】扇子 |
難易度は高くないステージです。選んだピースを消せるスキルのカードが入っていると手詰まりに感じたときに焦らなくて済みます。周回するなら1~2枚入れておくと楽です。
ステージ24
制限時間 | 58秒 | 難易度 | ★★★★☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】ビンに入った牛乳 【N】なわとび | ||
【R】動物図鑑 【R】歯ブラシ | |||
【SR】認印 | |||
【SSR】8Kテレビ |
キューブはひらめきを通さないので、隣接マッチまたはスペシャルピースヒットをキューブ3個分=3回する必要があります。
すごく難しい配置というわけではないものの、狙うところが狭い範囲でピース配置運が悪いとどうしようもなく、焦ることになりがちです。選んだピースを消せるスキルやキューブを消すスキルを入れると気楽に安定周回できます。
ステージ25
雲のある部分を消すと鍵は下に落ちてきます。盤面にある2個だけしか出現しません。
たいていはスキルに頼らなくてもクリアできる感じなのですが、ピース配置運によっては鍵に関係ない場所しか動かせないことが続いて時間切れということもありえます。
安定するのはやはり選んだピースを消せるスキルを複数枚入れた編成です。雲はHP1で比較的消しやすいので、雲用のスキルを入れるよりはピース消しにしておいたほうが、雲だけでなく鍵を落とすときなどにも応用が効きます。
そのほか、ひらめき×ボムの爆発を起こすスキルなども使いやすいです。
ステージ26~30
ステージ26
ターゲットはスコアですが、28,000点はなかなか厳しいです。スコアアップ系の編成で臨んだほうがクリアは確実です。
最初の盤面が狭いので、序盤で場を広げるボムありで開始するリーダーなどもおすすめです。
ステージ27
制限時間 | 43秒 | 難易度 | ★★★☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】キャッサバ【N】すごく硬いフランスパン | ||
【R】体育館シューズ【R】腕時計 | |||
【SR】きもい人形 | |||
【SSR】ごはん |
開始時のピース配置運に左右されるので、安定周回なら短めのターンで選んだピースを消すSR【みんなと過ごすお正月】宝生潔・SSR【キミだけしか見えない】都築京介・SSR【オトナ待機】山崎カナメなどで雲を消し、ガラス板への道を開けるとあとが楽です。
雲を選んで消せるSSR【その切なさを隠す為に】荒木田蒼生はスキルターンが短く、かなり有利になるのでこのステージのおすすめです。
ステージ28
制限時間 | 45秒 | 難易度 | ★★☆☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】レバー【N】安物の犬の餌 | ||
【R】爪磨き【R】ハードな推理小説 | |||
【SR】ランニングマシーン | |||
【SSR】高級紅茶セット |
スキルを選ぶことなく、比較的楽にクリアできるステージです。でかピースを爆発させることができれば必要な黄色ピースはほぼ揃うので、出現率UP等のリーダースキルも特に必要ありません。
ステージ29
制限時間 | 60秒 | 難易度 | ★★★★☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】ビンに入った牛乳【N】ヘアクリップ | ||
【R】お料理レシピ【R】歯ブラシ | |||
【SR】高級革靴 | |||
【SSR】最新型ゲーム機 |
ホウキはヒットすると周りのピースを消します。キューブにヒビも入れてくれるので、盤面を大きく動かしホウキをたくさん出すのがポイントです。スキル必須ではありませんが、ホウキ運によっては一番下のキューブがなかなか消せないためキューブを消すスキルがあると安心です。
ステージ30
制限時間 | 60秒 | 難易度 | ★★★★☆☆☆ |
---|---|---|---|
メモリー | ![]() ![]() ![]() | ||
アイテム | 【N】ミックチュチュジュース【N】オーデュ・コロン | ||
【R】ヘアワックス【R】庶民的なたこ焼き | |||
【SR】フルーツバター | |||
【SSR】純金のブタの貯金箱 |
ピースを消しているとギミック・ハンマーが落ちてきます。ハンマーをヒットすると穴ブロックを一つ破壊することができます。茶色っぽく見えるマスが、下にターゲットのガラス板が隠れている穴です。空のココアのマグカップは単なる障害物で、ヒットしても何も起こりません。
ハンマーにヒットできる配置になるかどうか、どの穴から埋まるかなどがランダムで、難易度は運に左右されるところがあります。
周回する場合は、とにかく早く必要なハンマーを出現させる&ヒットするため、ランダムな位置でもいいので大量にピースを消すスキルや、短めのターンで選んだピースを消すスキルを複数含めた編成だと安定しやすいと思います。
なお、ガラス板を直接消すSR【おひとついかが?】都築京介・SR【もう、僕に構わないで】大谷羽鳥・【華麗なカーチェイス】由井孝太郎のスキルは、穴の下に隠れている状態のガラス板も消すことが可能です。
土曜マップでドロップするアイテム
図鑑に記載されている分とドロップ報告があったステージの番号が表示されています
コメント (土曜マップ)
- 総コメント数51
- 最終投稿日時 2019/11/30 20:36
-
- 51
-
カニ
2019/11/30 20:36 ID:uknzxcogドロップ報告ありがとうございます!
抜けているメモリーも見てくださって感謝です
ダイアリーのページ、曜日マップとアイテムデータベースに反映しました。
-
- 50
-
ななしのマトリちゃん
2019/11/30 17:38 ID:cn0z07vhステージ28の報告です。
Rハードな推理小説と紫メモリーLがドロップしました。
-
- 49
-
カニ
-
- 48
-
ななしのマトリちゃん
2019/11/30 09:55 ID:ivdx3zt4画像を撮り忘れましたが、ステージ28で青メモリーXドロップしました。
-
- 47
-
カニ
2019/10/12 12:31 ID:uknzxcogレアドロップですね!おめでとうございます。
なかなか落ちないのでご報告大変ありがたいです!
曜日マップとメモリーのページに反映いたしました。
-
- 46
-
ななしのマトリちゃん
-
- 45
-
カニ
-
- 44
-
ななしのマトリちゃん
2019/10/12 09:23 ID:r6zvmrn8ステージ26で灰色のメモリーL確認しました
-
- 43
-
カニ
-
- 42
-
ななしのマトリちゃん
2019/07/20 11:58 ID:cleolodfステージ28で【R】爪磨きがドロップしました。