Gamerch
仁王2攻略wiki

【仁王2】常世同行できることまとめ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: k.ika
最終更新者: k.ika

仁王2のマルチプレイ「常世同行」でできることや、常世同行の特殊システム「救援」についての解説をまとめています。また、常世同行はシングルプレイより有利かどうかも検証しています。


常世同行の始め方


常世同行のやり方については以下の記事を参考にしてください。


常世同行のやり方はこちら

常世同行でできること


常世同行でできることはおよそ以下の通りです。


1.アイテムは全員が回収できる


アイテムは全員回収できる


常世同行で出現するアイテムは、プレイヤーがそれぞれ回収することができます。そのため、プレイヤー同士でアイテムを譲り合う必要はないので、心置きなく回収していきましょう。


2.敵の強さがシングルより上昇する


登場する敵の強さは、シングルプレイの同条件よりも上昇します。純粋に敵の攻撃力と体力が上昇します。


3.社は体力回復系が初回しか機能しない


社


常世同行では、社の体力回復機能(体力回復と回復薬の補充)は最初の一回だけしか機能しません。二回目以降は「能力開発」などの機能しか利用できなくなってしまいます。


木霊の出現場所と基本情報はこちら

4.敵に倒されたあとに復活できる


敵に倒された場合、「△ 救援を求める」と「〇 再起」を選ぶことで復活することができます。基本的に救援をうまく使ってプレイすることが常世同行の必須テクニックになります。救援については後でもう少し詳しく解説します。


5.救援ゲージが0になると失敗


失敗


救援ゲージが0になると、全員がやられていなくても「失敗」になります。


6.失敗すると「取得したアムリタ x0.25」を入手


失敗したアムリタ


失敗になると常世同行の仕度画面に戻り、リザルトで「常世同行中に入手したアムリタ ×0.25」が入手できます。


常世同行の救援について


復活システムについて


常世同行の最大のポイントは復活システムです。復活は救援ゲージを消費しながら行うことができます。


救援ゲージの仕様


救援ゲージの仕様


救援ゲージの減り方


一度倒れると、一定量の救援ゲージが減ります。そこから倒れている間、救援ゲージは徐々に減っていきます。


△ 救援


自身が倒れている間に「△ 救援」をして他のプレイヤーに助けてもらうと、それ以降の救援ゲージの減少を止めることができます。


基本的にはあまり離れず進むこと


なので、常世同行でプレイする場合は、基本的にプレイヤー同士は離れず、すぐに救援できる距離で道中を進んでいく必要があります。


救援されなかったら…


もし救援されなかった場合は、一定時間後に自動で復活します。救援ゲージが尽きた状態ですべてのプレイヤーが倒れると「失敗」となり、常世同行が終了します。


例えば、救援ゲージが半分残っている状態で二人が敵に同時にやられると、救援ゲージがおよそ2/3減るので、ミッション失敗となります。


常世同行はシングルプレイよりも有利?


シングルより有利ではないことが多い


常世同行は特有の縛りが多いため、初心者同士で一緒にプレイすると逆にプレイが難しくなってしまう可能性があります。


常世同行の主なメリットは、


  1. 友達と一緒に楽しむことができる
  2. 上級プレイヤーにキャリーしてもらえる
  3. 上級プレイヤー同士で協力し合って高速で周回できる

ということです。


常世同行では敵の強さが上昇し、社での回復が制限されるのでプレイヤーの実力がより試されてしまいます。


なので、気心知れたプレイヤー以外と常世同行する場合は、十分な配慮やエチケットが必要となります。


仁王2攻略関連リンク



仁王2 攻略トップへ戻る
コメント (常世同行でできること)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

徳島商業→明治大学→中日ドラゴンズ→アトランタ・ブレーブス→中日ドラゴンズ→野球解説者

新着スレッド(仁王2攻略wiki)
注目記事
ページトップへ