【仁王2】スキル値稼ぎのおすすめのやり方と場所
◆注目記事◆
発売前にチェックしておきたい記事
・おすすめのステ振り方法
・おすすめ最強武器ランキング
・おすすめ防具
・おすすめ武器スキルランキング
・スキル値稼ぎ場所
仁王2のスキルレベルを上げるおすすめの方法について紹介しています。また、武器、忍術、陰陽術の熟練度を上げる方法や場所についても紹介しています。
目次 (スキル値稼ぎのおすすめのやり方と場所)
スキル値を上げる方法
武器や術を使用すると上がる
スキル値は武器や術を敵に当てることで上昇していきます。武器の場合の上昇値はステージレベルと構えにより変動し、術の場合はステージレベルにより変動します。
構えによる上昇値
構え | 上昇値 | 手数 | 評価 |
---|---|---|---|
上段 | 高い | 少ない | どの構えを使っても大きな違いはない |
中段 | 中くらい | 中くらい | |
下段 | 少ない | 多い |
強化・弱体化のスキル値の上昇
強化や弱体化の術は、使用するだけではスキル値は上がりません。強化状態で敵に攻撃を当てるもしくは弱体化させた敵に攻撃を当てることでスキル値が上昇します。
ステージレベルの影響は少ない
ステージレベルが上がるほどスキル値の上昇率は非常に緩やかです。
そのため、周回が楽なステージでスキル値稼ぎをするのがおすすめです。
効率よくスキル値を稼げるミッション
おすすめミッション一覧
ミッション | 特徴 |
---|---|
声、黄昏に響きて 【覚醒篇】 Lv.11 | 敵が大量に出現するので武器熟練度上げに最適 強化スキルを使えば術スキル値も稼げる |
御前仕合 【暗影篇】 Lv.45 | 術のスキル値上げに最適。 ダメージ系の術を仕度して使い切ったら死亡を繰り返そう。 |
序盤おすすめは声、黄昏に響きて
敵が出現するだけのステージなので、余計な移動が少なくスキル値上げに最適です。
武器のエンチャントと自分の強化を合わせることで、武器スキル値、忍術スキル値、陰陽術スキル値を一度に稼ぐことができます。
1周2分でそれぞれのスキル値を400程度稼ぐことができます。アムリタが必要ないなら、ボス撃破直前で「腹切りの短刀」を使えば、よりスムーズにスキル値を稼げます。
必要準備
準備 | 備考 | |
---|---|---|
武器 | レベルが低い武器 | 手数を稼ぐために弱い武器で挑む |
忍術 | 毒術・附子汁 | 武器にエンチャントする 戦闘直前とボス直前に使おう |
陰陽術 | 符術・結界符 | 自分を強化する 戦闘直前とボス直前に使おう |
中盤以降は御前仕合
御前仕合は移動がなく、ボスと戦うだけのステージです。武器のエンチャント、自分の強化、相手弱体を合わせることで大量のスキル値を稼ぐことができます。
準備は「声、黄昏に響きて」と同じで問題ありません。
1周2分でそれぞれのスキル値を1000以上稼ぐことができます。
スキルだけを稼ぐこともできる
忍術、陰陽術のダメージ系スキルをガンガン使い、使い切ったら殺されるを繰り返すだけでスキル値を大量に稼ぐことができます。
遅鈍符を使い相手の速度を落とせば、より効率よく術を使用できます。
初心者攻略一覧 | |
---|---|
キャラクター育成論 | |
▶︎キャラ育成(ステ振り)のコツ 序盤・中盤・終盤それぞれのキャラクター育成論を紹介!ステータスの上げ方に悩んでいる人必見! | |
▶︎最初に選ぶべき武器&守護霊 初期装備でステータスが変わる!失敗しない武器選びを紹介!! | |
武器のステ振り&武技 | |
刀のステ振りと武技 | 二刀のステ振りと武技 |
槍のステ振りと武技 | 斧のステ振りと武技 |
鎖鎌のステ振りと武技 | 大太刀のステ振りと武技 |
&旋棍のステ振りと武技 | 手斧のステ振りと武技 |
薙刀鎌のステ振りと武技 | |
初心者ガイド | |
▶︎知っておくとお得な13個のこと 仁王2は高難易度のゲーム。攻略に行き詰った人は、まずはこの記事をチェックしよう。 | |
▶︎初心者向け・戦い方のコツ 何度も死んで先に進めないという人はチェック! | |
キャラクリコードとやり方 | マップから拠点に帰る方法 |
常闇を解除する方法とメリット | 序盤おすすめスキル |
術の仕度と使い方 | |
守護霊・妖怪化 | |
守護霊ごとの特徴 | 守護霊の入手方法 |
おすすめ守護霊 | |
マルチプレイ | |
常世同行のやり方 | マルチプレイのやり方 |