【バウンティラッシュ】フォクシー海賊団/船長 フォクシーの評価
【Wiki更新情報】
バウンティラッシュにおける「フォクシー海賊団/船長 フォクシー」の評価とおすすめメダル編成を掲載しています。フォクシーのスキル効果や特性、立ち回りについても記載しているのでぜひご覧ください。
目次 (フォクシーの評価)
フォクシーの基本情報・評価
評価 | |
---|---|
![]() | 【属性・スタイル】 |
【入手方法】バウンティフェス | |
ステータス(最大時) | |
体力 | 9532 |
攻撃力 | 1857 |
防御力 | 2554 |
評価ポイント | |
---|---|
【主な特徴】 ・スキル1で敵をノロノロ状態(移動速度低下)にする ・ノロノロ状態の敵にスキル2を当てると固定ダメージ追加 ・防御シールドを持つ敵から攻撃を受けたとき防御力増加 |
フォクシーの評価は?
回答受付期間: 2025年5月5日 ~ 2025年5月11日
-
A(Tier3)364
-
S(Tier2)215
-
B(Tier4)181
-
圏外171
-
SS(Tier1)168
-
C(Tier5)69
チームブースト
![]() | 回復ブースト チームブースト発動時、チームブーストの効果によってチームメイトの体力が回復する |
---|
特徴
ノロノロ状態
スキル1で敵に付与することができるノロノロ状態は的に移動速度低下を付与できる状態異常です。ノロノロ状態中の敵にスキル2で攻撃すると固定ダメージが追加されるため非常に優秀です。
自陣内のダメージ減少
体力が70%以上でかつ自チームのお宝エリア内にいるとき、特性で80%ダメージ減少効果を受けるため、耐久性に長けています。
ダメージ減少無視攻撃一覧対サボ、シャンクス
環境GTのサボやシャンクスは強化状態が非常に厄介ですが、フォクシーはこれらのキャラに攻撃されるだけで強化状態を解除することができます。
対ガープ
フォクシーは自陣内のダメージ減少特性が優秀なDFであるため、ダメ減無視を持つガープがキツイと思われますが、防御シールドを獲得した敵から攻撃されるとき防御力が増加する特性があるため、ガープからをある程度の耐久をすることができます。
スキル
スキル1 「ノロノロビーム」
![]() | 1段目:敵の残り体力の20% ダメージ(最大3連続ヒット) 1段目:ノロノロ発動確率 100% 1段目:ノロノロ効果時間 20秒 1段目:移動速度 50%減少(最大3連続ヒット) 1段目:効果時間 10秒 クールタイム 22秒 |
---|---|
遠距離にいる敵に連続で割合ダメージを与え、移動速度低下を付与する さらに、ダメージを与えた敵に一定確率でノロノロ状態を付与する 割合ダメージは敵のダメージに応じて変化する 割合ダメージはクリティカル時のダメージ上昇効果を受けない スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る |
スキル2「九尾ラッシュ」
![]() | 1段目:スキル威力60(最大7連続ヒット、防御力無視) 1段目:固定ダメージ 500 2段目:スキル威力60(防御力無視) 2段目:固定ダメージ 500 クールタイム 34秒 |
---|---|
遠距離にいる敵に向かって移動し、連続でダメージを与える ダメージは防御力を無視して与えられる ノロノロ状態中の敵に攻撃したとき、追加で固定ダメージを与える 固定ダメージはクリティカル時のダメージ上昇効果を受けない スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る |
特性
[キャラ特性] |
---|
スキル1で敵に攻撃したとき、 攻撃力が20秒間30%増加する (重複不可) かつ 敵のスキルのクールタイムを10%追加し、 敵の回避のクールタイムを100%追加する |
ジャスト回避時に、スキル1のクールタイムを50%短縮する かつ 遠距離にいる一定範囲内の敵に割合ダメージ (敵の最大体力の30%ダメージ) を与える |
敵が出現させた体力を持つものを攻撃したとき、与えるダメージが300%増加する かつ スキル2のクールタイムを7%短縮する |
体力が70%以上のとき、 お宝ゲージの上限を50%超過して回復する かつ 受けるダメージが50%減少する |
[特性1] |
自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージが30%減少する かつ よろけず、ダウンしなくなる |
ゲッターから攻撃されたとき、 体力が5%回復する かつ 敵に付与されている一定時間対象を強化する状態異常を解除する (この特性が発動するときに敵に付与される状態異常も無効化する) (無敵状態は除く) |
[特性2] |
防御シールドを獲得した敵から攻撃されたとき、 防御力が3秒間50% 増加する (重複不可) かつ 敵の攻撃力増加を解除する (防御シールド破壊後を含む) |
敵から付与される状態異常の効果時間を80%短縮する |
[ブースト特性] |
敵から最大体力の45%以上のダメージを受けたとき、体力が5%回復する |
オススメ記事
[新キャラ] | ||
---|---|---|
サンジ(デービーバックファイト) | ||
[5/5(月) バウンティガチャ] | ||
アフロルフィ | ||
フォクシー |
[ランキング関連] | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
初心者攻略記事 | |||
リセマラ当たりランキング | ガシャ演出の見分け方 | ||
サポ最強ランキング | メダルの基礎知識 | ||
掲示板一覧 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
-
-
-
名無しの投稿者
368日まえ ID:jg3nhomk隠し特性で覇気強いやつには効かない原作使用になってる
原作愛がてめえらの100億倍強いたなぷーならではの神調整やでぇえええええ!!(後でバグ報告して俺に恥欠かせんなよたなぷー!
-
-
-
-
名無しの投稿者
358日まえ ID:jry4wou0ノロノロビーム透けるの仕様?
-
-
-
-
名無しの投稿者
-
-
-
-
名無しの投稿者
3314日まえ ID:mdvot1erマジで言ってる?
サボからは100守れるって明確な仕事あって遠隔で複数旗も守れるバージェスより下の下の下でしょ
基本性能もバージェスと違って吹っ飛ぶわその癖こっちは吹っ飛ばしないわ強化解除もサボが攻撃せず無視して旗握ってきたらできないわノロノロ近距離の判定バグってて機能しないわでDFとして欠陥品がすぎるんだけど
唯一無理やり強い点挙げるなら環境DFがことごとくキツイニジから守れる点くらい
ちな両方100で環境キャラも全部いるからガチで忖度無しに言ってる
-
-
-
-
名無しの投稿者
3214日まえ ID:op52cu5eバージェスよりは強い
タイマンもルッチと赤犬とアフロ以外からは守れる
普通に強くね?
-
-
-
-
名無しの投稿者
-
-
-
-
名無しの投稿者
3014日まえ ID:g4poytjdせっかくカケラ突っ込んだのになー
ガープの火力下げて中盤で死んで裏のサボに繋ぐ要員だな
-
-
-
-
名無しの投稿者
2914日まえ ID:op52cu5e自旗内タイマンならガープもやれるけど、ガープ+αに攻め込まれると流石にキツいわ
-
-
-
-
名無しの投稿者
2817日まえ ID:l3yxzi1yリーグでいまだにあたったことないわ
-
-
-
-
名無しの投稿者
-