Gamerch
パルワールド攻略Wiki|Palworld

【パルワールド】グラップリングガンの使い方と作り方【Palworld】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:天滿屋敷

パルワールド(Palworld)のグラップリングガンの使い方や作り方を掲載しています。作れない・出ない場合やグライドを利用した移動方法の紹介もしていますので是非ご覧ください。

グラップリングガンが作れない場合

グラップリングガンは普通の作業台ではなく、武器製作台で作成できます。

普通の作業台では出ないので注意が必要です。


解放したにも関わらず、武器製作台にも出ない場合は一度タイトルに戻ってリログしましょう。

グラップリングガンの使い方

所持重量オーバーの際に活用

所持重量オーバーの際

グラップリングガンは主に重量制限をオーバーしてしまい、移動が遅くなってしまう際に活用できます。

グライドと合わせて高速移動が可能

高速グライド

1.飛ぶ方向の地面に向かってグラップリングを撃つ
2.グラップル中に地面に着地する前に武器切り替え
3.切り替え後、即座にグライダーを展開する

グラップリングガンとグライダーを合わせればお手軽に長距離移動が可能になります。

一部の飛行パルよりも速く、扱いやすいものもあるため、ぜひ参考にして下さい。

エレベーターのように扱うことも

エレベーター

グラップリングガンの特性を利用して、垂直の壁を上ることができます。

いくつか準備が必要ですが、作成難易度は低くとても作りやすいため、拠点が2階建て以上の方は作成してみても良いでしょう。

エレベーターの作り方はこちら

グラップリングガンの作り方

グラップリングガンの必要素材

アイテム必要素材など
グラップリングガン【作成可能レベル】
 古代テクノロジー:12
【必要素材】
・パルジウムの欠片×10
・金属インゴット×10
・繊維×30
・古代文明の部品×1

グラップリングガンはプレイヤーレベル12のときに、古代テクノロジーポイントを使用して解放できます。

性能が高くなっていく

グラップリング

アイテム必要素材など
グラップリングガン
グラップリングガン
【射程距離】 約5マス
【CT】    12s
【必要素材】
古代テクノロジー:12
・パルジウムの欠片×10
・金属インゴット×10
・繊維×30
・古代文明の部品×1
メガグラップリングガン
メガグラップリングガン
【射程距離】 約6マス
【CT】    10s
【必要素材】
古代テクノロジー:17
・パルジウムの欠片×10
・金属インゴット×10
・繊維×30
・古代文明の部品×1
ギガグラップリングガン
ギガグラップリングガン
【射程距離】 約6.5マス
【CT】    8s
【必要素材】
古代テクノロジー:32
・パルジウムの欠片×10
・金属インゴット×10
・繊維×30
・古代文明の部品×1
テラグラップリングガン
テラグラップリングガン
【射程距離】 約7マス
【CT】    6s
【必要素材】
古代テクノロジー:47
・パルジウムの欠片×10
・金属インゴット×10
・繊維×30
・古代文明の部品×1

プレイヤーレベルを進めていくにつれて、性能が高いグラップリングガンが順次解放されていきます。


グラップル可能距離が伸びたりクールタイムが短くなるため、使い勝手が良くなっていくので、余裕があれば作成したいです。



パルワールド攻略Wikiトップページへ
コメント (グラップリングガンの使い方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(パルワールド攻略Wiki|Palworld)
注目記事
ページトップへ