Gamerch
パルワールド攻略Wiki|Palworld

【パルワールド】アクセル&ボルゼクスの攻略方法とおすすめパル【Palworld】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:スカイ・ダイビング

パルワールドのアクセル&ボルゼクスの攻略を記載しています。推奨レベルやおすすめパル、永炎の同志の塔の場所についても解説していますので、ぜひご覧ください。

アクセル&ボルゼクスの情報と推奨レベル

アクセル&ボルゼクスの基本情報

アクセル&ボルゼクス

HP30,550
属性雷雷属性/竜竜属性
弱点属性地地属性/氷氷属性
出現場所永炎の同志の塔

永炎の同志の塔の場所

塔の周囲マップ
塔の周囲マップ
永炎の同志の塔の場所

攻略の推奨レベル

塔前

推奨レベルLv.40~

アクセル&ボルゼクスの攻略推奨レベルはLv40以上で、1つ前のアクセル&ボルゼクスから10レベル上がっています。

塔がある黒曜火山の周りのパルはある程度レベルが高いパルが多いので、火山にてレベリングも行うとよいでしょう。

アクセルの攻略・倒し方

攻略するためのポイント

  • ダブルバレルショットガンを作る
  • 地属性/氷属性のパルと一緒に戦う
  • ダメージをもらわないように意識する

ダブルバレルショットガンを作る

レベル39になるとテクノロジーから「ダブルバレルショットガン」を解放できるようになります。

ショットガンのため近くで撃つ必要がありますが、これまでの武器よりダメージが高いので作成してから挑みましょう。

ダブルバレルショットガンの作り方

アイテム必要素材など
ダブルバレルショットガン
ダブルバレルショットガン
【作成可能レベル】
 テクノロジー:39
【必要素材】
・精錬金属インゴット×30
・ポリマー×7

弱点属性を持つパルで挑む

弱点属性地地属性/氷氷属性

ボルゼクスは雷属性と竜属性の2つの属性を持っており、地属性と氷属性の2つが弱点となっています。

ただ、使用する技は雷属性が多いので、地属性のキャラを編成すると被ダメージを抑えられるのでお勧めです。

パル属性 / 概要
フロスカノン
フロスカノン
地地属性/炎炎属性
・両方の属性に有利
 →被ダメージが減るのがかなり大きい
・戦闘の合計値が高くかなり戦闘向き
ボルカノン
ボルカノン
地地属性/氷氷属性
・地属性で有利に戦える
・同じ火山地帯で一緒に捕まえられる
・戦闘の合計値が高くかなり戦闘向き
ドンモップ
ドンモップ
氷氷属性
・氷属性で有利に戦える
・ボス個体から捕まえられるのでステが高い
・カノン種よりはステータスが低い

ダメージをもらわないように意識する

柱の位置

基本的に戦闘を行うのはパルに任せて、自分はダメージを受けないように立ち回ると攻略しやすいです。

ボスステージには柱が立っており、敵の攻撃を遮ることが出来るのでヘイトが自分に向いたときは柱を活かして攻撃を回避しましょう。



パルワールド攻略Wikiトップページへ
コメント (アクセル&ボルゼクスの攻略)
  • 総コメント数0
新着スレッド(パルワールド攻略Wiki|Palworld)
注目記事
ページトップへ