【パルワールド】拠点パルのおすすめ|序盤・中盤・終盤の拠点パル
目次 (拠点パルのおすすめ)
序盤の拠点におすすめのパル
クルリス
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
クルリス | 【パートナースキル】 |
クルリスは序盤から入手できるパルながら1つの作業適性を持っており、拠点に配置すれば様々な作業を手伝ってくれます。
特に種まき採集の両方をできる点と手作業が出来る点が優秀なので、見かけたら捕まえておきましょう。
ペンタマ
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
ペンタマ | 【作業適性】 |
ペンタマは序盤から少し進めばすぐに入手できるパルで、水やり適性を持った優秀なパルです。
手作業や運搬などの適性もあるので、水やりが必要ない時にも活躍しやすいです。
モコロン
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
モコロン | 【作業適性】 |
モコロンは手作業や運搬などの適性を持っていますが、一番は牧場の適性を持っていることが大きいです。
モコロンを牧場に配置すると羊毛→布と作れるようになり、序盤に多く必要になる布集めを緩和してくれるので、牧場に配置しておきましょう。
キツネビ
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
キツネビ | 【作業適性】 |
キツネビは序盤から手に入る炎属性のパルで火おこしが出来ることから拠点ではかなり重宝します。
また、ヒノコジカも同じく序盤で手に入る炎適性のパルなので、合わせて入手しておくと拠点の発展などに役立つでしょう。
中盤の拠点におすすめのパル
キャプペン
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
キャプペン | 【作業適性】 |
キャプペンは禁5つの適性をLv2で持っており、特に水やり手作業運搬の3つが中盤の拠点ではかなり役に立ちます。
ただその分、禁猟区に行って捕獲する必要があり入手は難しいので、しっかりと準備をしたうえで捕獲しに行く必要があります。
ライゾー
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
ライゾー | 【作業適性】 |
ライゾーは発電を持ったうえで手作業や運搬など汎用性の高い作業適性を持っています。
中盤の拠点で電気を使い始めた辺りで特に大活躍なので、ボスパルではありますが捕獲を狙ってみましょう。
フォレーナ
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
フォレーナ | 【作業適性】 |
フォレーナは火おこし適性を持っており、手作業と運搬で汎用性の高い適性となっています。
特に手作業Lv3はアイテムの作成などをかなり助けてくれるので、アイテムを多く作成する中盤ではかなり役立ちます。
フラリーナ
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
フラリーナ | 【作業適性】 |
フラリーナは種まきや採集を併せ持つ草属性のパルで多方面で活躍できます。
手作業や運搬の適性も持っているので、畑周りの仕事が必要ないときにもしっかりと働けます。
終盤の拠点におすすめのパル
ボルゼクス
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
ボルゼクス | 【作業適性】 |
ボルゼクスは発電適性がLv4と高く、ボルゼクス1人で拠点全体の電気を補えるほど優秀です。
また、手作業や運搬も持っているので、発電が必要ない場合などにも働ける点もかなり良いです。
リリクイン
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
リリクイン | 【作業適性】 |
リリクインはこれまでの草属性パルと同じく畑周りの仕事をまとめて行うことが出来ます。
そのうえで全ての適性のLvが高いので効率よく作業を行うことができ、1つの作業にかかる時間が短いのがかなり良いです。
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
レヴィドラ | 【作業適性】 |
アグニドラは適性が1つだけですが水やりLv4と汎用性の高い作業適性で高いレベルを持っています。
また、他に適性を持っていないことで他の作業に移らないメリットもあり、特に終盤の拠点かなり超活躍します。
パル | 属性 / 作業適性 |
---|---|
アグニドラ | 【作業適性】 |
アグニドラは適性が1つだけですが火おこしLv4と汎用性の高い作業適性で高いレベルを持っています。
また、他に適性を持っていないことで他の作業に移らないメリットもあり、特に終盤の拠点かなり超活躍します。
パルワールドのおすすめ記事
パルワールド攻略Wikiトップページへ