SOTG-2019.12.04
最終更新日時 :
1人が閲覧中
冒頭
緊急メンテナンス
- 12/5(木):日本時間19:00より1.5時間
- ケンリー大学の再開(本来は12/3に再開予定だったが遅くなったので、クローズするのも12/12に変更)
12/3のメンテ内容
- マニング国立動物園で「エミリーンを見つける」で進行不可になってしまう問題を修正。
- マニング国立動物園でC4を設置後に進行不可になってしまう問題を修正。
次のメンテ
- 次回のメンテナンスは12/10
- 時間やデータサイズは未定
TU6.1のリリース(12/10)
ゲーム内容の変更
- 音声の改善
- 衣料品ドロップの問題の修正
- 拠点でのアラーム音を排除(再発しているため)
- ドロップアイテムを閲覧するときのUIを変更
- NPCのスポーン場所での見えない壁を修正
- ネゴシエーションジレンマのグレネードにフューズタイマーを追加し、また視覚的にウォーニングが出るようにする。
- キャシーの修正
- 購入する際に条件が必要だったのを撤廃
- キャシーが現れる時間表示のUIを修正
- キャシーベンダーのアイコンがマップに表示されない問題を修正
ハードコアモード(ベータ版)
- まだベータ版だが基本的な部分は本編と一緒なのでリリースする。
- 新規キャラで1からスタート(キャラクターの空きがなくてはならいので4キャラいる人は1キャラを削除する必要がある)
- 保管庫へのアクセスは不可(他のキャラからのアイテム移管は不可)
- 衣料品の他キャラとの共有は有り
- 死亡するとキャラがなくなる1ライフもの(死亡したら新たにキャラを作成する必要がある)
- 全てのゲームモードができる(DZ、オープンワールド、レイド)。
- サーバーはハードコアプレイヤーのみに限定されているので、マッチングもハードコアプレイヤーのみでマッチング。
- 体験した内容をフィードバックお願いします。
- 報酬:ハードコアモードで得られた報酬は他のキャラには共有されない。また死亡したら報酬はなくなる。
- レベル2でもらえる帽子(もちろんこれ以外にも報酬は存在する):
「Situation: Snowball」と衣料品イベント
ホリデーケアパッケージの配布
- 3つの装備
- ホリデーハット
ザ・スレイヤー
- ザ・スレイヤー(The Sleigher):新しい銃で雪玉を撃てる。当たった敵は混乱する。
- ホアダー(The Hoarder)から初回確定ドロップ。ホアダーはオープンワールドに放浪し威嚇してくるTU6で初めて出てきた敵。
- ホアダーのバックパックを撃つとザ・スレイヤーをドロップする。また追跡するとアンブッシュに連れられる。
- ホアダーはオープンワールドにランダムで出現する
サイレントナイト衣料品イベント
- 12/10~31まで実施
- 鍵は1/7まで使用可能
- 鍵はこれまでランダムドロップだったが廃止した。フィールドマスターキャッシュ3つで鍵1つ、またはDZキャッシュ5つにつき鍵1つに変更。
- 購入した鍵は他のプレイヤーにプレゼントできる。
- 衣料品は4つ(Harrier、Reaper、Midnight、Scavenger)。前回は明るめの色だったのに対して今回はダークカラー。
その他のアナウンス
- TU7/エピソード3とレイドは2020年にリリース
- 12/11のSOTGはTU6.1のディスカッションが中心
- サバイバルとアンダーグラウンドについてはTD2では実装されないが、TD1のこれらの内容は今後のTD2に影響する。
- ブラックフライデーケアパッケージ:メールボックスに3つのキャッシュとして入っている。それぞれ衣料品鍵が入っている。
コメント (SOTG-2019.12.04)
新着スレッド(The Division 2 wiki)