Gamerch
The Division 2 wiki

SOTG-2020.06.10

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: ゲストユーザー

冒頭

メンテ 6/9

プレイヤーにかかわる変更はなかった


Division 1のグローバルイベント

新しいパッチが必要なので現在ワーク中。近々何らかの情報を提供をします。


PTSの終了

  • 今朝のメンテでPTSも終了
  • PTSをプレイし、フィードバックを提供して頂いた皆さんに感謝します。
  • これらフィードバックはTU10をより良いものにします。
  • PTS Phase 3にてバンシーパルスのクールダウンを長くしたがパッチノートに記載していなくてお詫び申し上げます。本来はパッチノートに記載すべきことだった。PTSは開発側から直接来る内容であり、ギリギリまでPTSに組み込めるようにしているため急な変更が起きることもある。
  • PTS Phase 3のフィードバックからくる変更はTU10に反映する。

TU10

TU10全貌


TU10のロードマップ


  • TU10のパッチノート:6/15(月)
  • TU10のリリース:6/16(火)
  • シーズン2:6/23(火)
  • レイド2:近々リリース(7月上旬を予定)

TU10のコンテンツ

  • シーズン2
  • レイド2 - オペレーション・アイアンホース
  • 一般的な健全への方向性
  • 数多くのバグフィックス
  • 難易度
  • プレイヤーパワー
  • 報酬内容

新しいリボルバーエキゾ「レグルス」


新しいギアセット


シーズン1

  • シーズン1は6/15に終了する
  • マンハントをクリアしていなくても、最後のジュピターとのエンカウントはシーズン2を進めるとプレイできるようになりEMP粘着爆弾を入手することができる。

シーズン2

  • シーズン2は6/23に開始する
  • 新しいマンハントと新しいターゲットがあり独自のストーリーがある。
  • 新しいグローバルイベントも追加される
  • 新しいエキゾ(ヴァイルとマンティス)、新しいギアセット(エクリプスプロトコル)、新しいブランドセット(ウォーカーハリス)、新しいリーグ、新しいスキルバリアント(ヒーリングトラップ)が登場する
  • グローバルイベントではグループでのトラッキングが良くなるようにした

レイド2 - オペレーション・アイアンホース

  • 近日リリース(7月上旬を予定)
  • エキゾ2種(ラヴェナスとレグルス)。これらはオペレーション・アイアンホース限定
  • ギアセット2種(ファウンダリーブルワークとフューチャーイニシアチブ)
  • マッチメイクはない
  • 前回同様で初クリアによるセレブレーションがある(詳細は別途)

シーズン2 - 無料と有料コンテンツについて

  • シーズン2 + 通常報酬トラック ⇒ Lv40のWONY保有者すべて
  • シーズン2 + プレミアム報酬トラック(報酬が多い) ⇒ シーズンパスを購入する必要がある(1000プレミアムクレジット)

WONY版を持っていてキャンペーンをクリアしたらシーズン2がプレイでき、シーズン2の通常報酬トラックが得られる。より多くの報酬が欲しい場合は1000プレミアムクレジットでシーズンパスを購入しプレミアム報酬トラックにアクセスする必要がある。


TU10 - 無料と有料コンテンツ

  • TU10はWONY保有者全員がプレイできる。
  • WONYがないプレイヤーはゲームプレイのバランス、報酬内容やバグフィックスが導入され、Lv30版のオペレーション・アイアンホースもできるようになる。

保管庫スペースの増量はなし

  • 以前のSOTGでも保管庫の話をしたが、以前に行った保管庫増量は一回きりの導入だった。更なる調査で分かったこととして、前回の増量は最大実施したもので、アクセス速度低下などの懸念もあるので今後増やすことはない。

TU10 - シーズン2の英語以外のオーディオについて

  • TU10とシーズン2のリリース直後にローカル言語のオーディオに問題があることを伝えたい。
  • パンデミックでの在宅勤務の状況下、TU10のローカル言語の収録に間に合わなかった。声優を含めた各地チームの健康状態を優先しているため、声優やパートナー企業が安全と確認されたら不足している音声を収録する。
  • ローカライズファイルは準備ができ次第、次のアプデで導入する方向。最優先で動いている。
  • 足りていないのはシーズン2であり、オペレーション・アイアンホースはローカライズが終わっている。 
  • 英語以外の言語でプレイしているプレイヤーは設定等の変更は不要だが、英語で音声が流れる。キャプションはローカル言語になっている。
  • これらの進捗については今後のSOTGでも伝えていく
コメント (SOTG-2020.06.10)
  • 総コメント数2
  • 最終投稿日時 2020年06月11日 20:09
    • 774@Gamerch
    2
    4年まえ ID:q9p7xkpr

    翻訳お疲れ様です!ありがとうございます!

    • 774@Gamerch
    1
    4年まえ ID:hk5jwhmz

    翻訳ありがとうございます!

    Div1もつまみ食いするんで運営が目をかけてくれてるのはちょっと嬉しいです。

    このパッチって飽くまでグローバルイベントの適用のみで、バグの修正や改善は無いんですかね?

新着スレッド(The Division 2 wiki)
注目記事
ページトップへ