Gamerch
鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki

【鳴潮】忌炎(キエン)ガチャは引くべき?ガチャシミュレーター【めいちょう】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:縁を切るつじた

忌炎(キエン)ガチャは引くべき?のアイキャッチ画像

忌炎(キエン)ガチャは引くべき?

good引きたい理由
・火力最強クラスのアタッカー
・序盤から活躍&将来性も高い
・無凸でも強い
・モチーフ武器を引けなくても強い
・忌炎無凸&モチーフ武器無凸>忌炎1凸&モチーフ武器なし
badスルーしてもいい理由
・最初の限定キャラなので復刻もそこそこ早そう
・最初の限定キャラなので一旦様子見

現環境の最強アタッカーなので引くべき

忌炎の戦闘シーン

忌炎は火力と攻撃範囲に優れた現環境最強アタッカーであるため、引くことをおすすめします。

汎用性が高くどのコンテンツにも連れていけるほど高いポテンシャルを持っています。

無課金/微課金勢は無凸でOK

忌炎の1凸はスキルの扱いやすさが向上する効果のため、無課金や微課金勢の方は無理に1凸まで追う必要はありません。

その分、次回の吟霖ガチャに温存するかモチーフ武器を入手を狙いましょう。

凸を狙うなら2凸まで目指そう

1凸・スキルの扱いやすさが向上
2凸・破陣値の入手方法が増えて火力もアップ

忌炎は1凸でスキルの扱いやすさが向上し、2凸で火力が上がります。

3凸以降も火力が上がる効果ばかりですが、2凸するかどうかで火力が大きく変わるため、まずは2凸を目指しましょう。


仮に1凸で終わってしまっても次のガチャの天井が近くなるため、忌炎を凸したい場合は積極的にガチャを引きましょう。

モチーフ武器と凸はどっち優先?

モチーフ武器モチーフ武器の優先度
・忌炎を引けたら狙いたい
・忌炎無凸&モチーフ武器あり>忌炎1凸&モチーフ武器なし
・忌炎が引けないならスルーでOK

モチーフ武器を優先しよう

武器のガチャ画面

忌炎のモチーフ武器は星5長刃唯一の重撃ダメージ増加スキルを持っているため、1凸よりもモチーフ武器を優先して引きましょう。


忌炎1凸ではスキルの扱いやすさが向上するため、忌炎を普段使いするという方はモチーフ武器を引いた後に1凸を狙うのもおすすめです。

モチーフ武器「蒼鱗連峰」の評価と性能

開催予定のガチャと優先度比較

ガチャ期間 / おすすめ度 / PU
忌炎
忌炎

Ver1.0 前半
おすすめ度:★★★★
2024年5月23日(木)~2024年6月13日(木)
・最強アタッカーなので全員におすすめ
・無凸でも強い
・モチーフ武器なしでも強い
吟霖
吟霖

Ver1.0 後半
おすすめ度:★★★★★
2024年6月13日(木)~2024年7月2日(火)
・総合力は忌炎と同じく最強クラス
・将来的にはサブ火力&サポで活躍
・引くなら1凸モチーフ武器ありまで狙う

忌炎は最強クラスのアタッカーですが、吟霖(インリン)はサブアタッカーとして唯一無二の性能を持っているため、将来性を考えると吟霖(インリン)ガチャを引くべきです。


特に吟霖(インリン)の火力ブーストを受けることができるカカロを持っているなら、吟霖(インリン)ガチャは一層お勧めです。

忌炎ガチャの概要

忌炎ガチャ

ガチャ名酷寒の果てる夜に
開催期間正式サービス開始後~2024年6月13日10:50

ガチャスケジュール・おすすめ度はこちら

忌炎ガチャシミュレーター


鳴潮攻略Wikiおすすめ記事

最強キャラランキング

▼ 最強キャラランキング
最強キャラ早見表や各キャラの簡易評価など掲載しています

吟霖(いんりん)の性能評価

▼ 吟霖(いんりん)の性能評価
吟霖(いんりん)の性能評価やおすすめ音骸、おすすめ武器など掲載中!

リセマラ当たりランキング

▼ リセマラ当たりランキング
鳴潮のリセマラ当たりキャラや終了ライン、各キャラの評価などを掲載!

全キャラ評価一覧

属性別キャラ一覧

役割(ロール)別キャラ一覧

鳴潮攻略Wikiトップページ

鳴潮攻略Wikiトップへ
コメント (忌炎(キエン)ガチャは引くべき?)
  • 総コメント数0
新着スレッド(鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki)
ゲーム情報
タイトル 鳴潮
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2024/05/21
    • Android
    • リリース日:2024/05/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 新作オープンワールドARPG

「鳴潮」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ