【ディビジョン2】雑談掲示板【DIVISION2】 コメント一覧 (31ページ目)
-
-
-
オンゴー装備の野良
13244年まえ ID:eqq79e4dすいません、例えが悪かったですね。
リザルトが信用できるものではないのはわかっています。
キル数で表現した方が良いと思ったのですが、全て本人がアーマーMaxから倒した数ではないのでこれを火力として表現するのは違うと思ったのでダメージ量で書き込みました。
話は変わるんですけど、リザルトでクロスボウのダメージがスキルダメージで表示されるんだけど特殊武器ってスキルダメージ盛れば火力上がるの?
上がるならスピアービルド作れそうなんだけど。
-
-
-
-
ななしのエージェント
13234年まえ ID:s6ko9bmx詳細のリザルト見てないですかね?
ネゴシエーションもそうですが、リザルトが馬鹿なので、
武器で撃ったダメージしか計算してませんよ。
普通の赤盛りの豆鉄砲じゃ、敵いませんよw
-
-
-
-
オンゴー装備の野良
13224年まえ ID:eqq79e4d火力スキルビルドに1ミッションで二人当たりました。
エキゾバックパックでちょくちょくグレネードが投げられ画面が揺れて、マインとハイブで敵が動き回り、ミリまで削った相手をスナイパータレットで横取りされ、アサルトタレットが自分の手前に出されて目の前で放電し始める。
画面の情報量が多すぎて目が疲れるし、揺れると酔うからグレ投げる位置ぐらい考えて欲しい(´д`|||)
後、マルチだとたいして強くない(ダメージ総量400M以下)
-
-
-
-
ななしのエージェント
13214年まえ ID:sligl7g1スキルダメ特化なら微妙というか凄く中途半端。
緑も生かせてないしタレットとドローンならクールダウン早いからそもそも緑要らないしなぁ。
レベルの割にビルドあまり考えてない人かもね。
-
-
-
-
(´・ω・`)
13204年まえ ID:ptwbv24p難易度問わず野良で遭遇したスキルマンの方、軒並みアサルトドローンかタレット装備してたので。何人かは数えてないですが多かったからそうなのかなーと思ったんですが、確かに主流って書き方は違いましたね。
誤解を与えるような書き方してすみませんでした(ノД`)
-
-
-
-
ななしのエージェント
-
-
-
-
ななしのエージェント
-
-
-
-
(´・ω・`)
13174年まえ ID:ptwbv24p今は黄盛のスキルダメ特化アサルトタレット&ドローンが主流なのかな。SHD1500くらいのスキルマンがハードワイヤード3、ワイバーン1、アルプス2でビルド組んでた。
ちなみに武器はダズンとワンパンショットガンでした。
-
-
-
-
オンゴー装備の野良
13164年まえ ID:eqq79e4dマッシブ的にはエキゾチックは最強よりも独特であるべき、という考えらしいからセット装備も同様なんじゃないかな?
それでも特性が少ない分の補填はタレントの強化とかで欲しいけどね、ネゴシ、ストライカー、トゥルパ以外のセット効果を+5%ぐらいがちょうどいいんじゃないかな?
個人的には緊急調達で他のプレイヤーにも特殊弾薬5発ぐらい分けられれば満足するんだけど。
-
-
-
-
ななしのエージェント
13154年まえ ID:ptwbv24pヒロイックローグみたいに
撃ってよし!耐えてよし!スキルよし!
みたいになりたいです(´・ω・`)
-
-
-
-
ななしのエージェント
13144年まえ ID:sligl7g1緑装備ってオンゴーさんの言うように、これじゃなくても…ってなっちゃうんだよなぁ。
特徴出すのに4箇所も使うより黄色の組み合わせ特化の方が役に立つような。
まぁソロでやるなら十分強いんだけど、特にcoopだと尚更中途半端に感じる。
ビルドの多様性っていうなら3箇所で機能する方が面白くなりそうなんだけどなぁ。
-
-
-
-
オンゴー装備の野良
-
-
-
-
(´・ω・`)
-
-
-
-
ななしのエージェント
13114年まえ ID:lp6qjlvf武器MODを完全に揃えないままNYに行き、ワシントンに帰還しましたがCP警戒3を15回クリアしても設計図が出ません。出るのはひたすら武器の設計図。同じ経験されている方いらっしゃいますか?
-
-
-
-
ななしのエージェント
13104年まえ ID:eqq79e4d曖昧ですが、コンテナ?の上の方に看板がありそこに配電盤があります。
石油生成所破壊からコンテナに上がりそのまま降りずに探すと見つけやすいですよ
-
-
-
-
ケッチ
13094年まえ ID:q38f9domコンリーのタンカーのとこの隠し部屋って、開け方知ってます?
この前仲間とやってたら開けれたんで。
ちなみにタンカー入る直前のところの部屋の中の扉です。
-
-
-
-
(´・ω・`)
13084年まえ ID:ptwbv24pやっててキツイから、だろうなーとは思ってた笑
セット装備だけ闇鍋スタイルはもうやめてほしいですねえ。厳選前提なゲームなのにそもそも落ちないって徒労感ハンパないし(ノД`)
泥率アップはマッシブに期待してはいけない。きっとこちらの予想と期待を裏切る形でぶっこんでくるんだろうし(´-ω-`)
-
-
-
-
オンゴー装備の野良
13074年まえ ID:eqq79e4d今、セット装備集めようとすると結構キツイw
もう少し厳選したいけど1ヶ月は更新できてないから自分も結構妥協した装備になってます。
ニーパッドは武器ダメ6%( ;∀;)
今後更にセット装備が増えるらしいのでもっと厳選が苦行になると思うのでTU10でドロップ率の改善が入ればよいのですが・・・・マッシブだからね
-
-
-
-
ななしのエージェント
13064年まえ ID:ptwbv24p(´・ω・`)オンゴーが全然落ちない
物欲センサーのせいなら仕方ないのかもしれない。
-
-
-
-
オンゴー装備の野良
13055年まえ ID:eqq79e4d頑張ってくれ、ぶっちゃけ慣れないと強くないから長続きしなさそう。
リロードは爆速(アタッチメントなしで30%、最高60%)だから他の装備で若干イライラしだすと慣れた証です。
そもそも自分以外使ってる人見たことないから今がベストかどうかわからないのよねw
-
-
-
-
1298
-
-
-
-
オンゴー装備の野良
13035年まえ ID:eqq79e4d忘れるところだった、写真の黄色特性はステータス効果30%あると便利、MODはスキルヘイスト20%(お好み)
スペシャリゼーションはサバイバリスト推奨。
合計ステータス効果が45%になるからブラインドファイアフライ黄色なしでが9秒ぐらい、火炎グレネードは燃焼終了ギリギリに効果が切れて範囲内なら再燃して妨害時間がほぼ2倍になるから45%辺りがオススメ
-
-
-
-
オンゴー装備の野良
13025年まえ ID:eqq79e4dクリ率・45~50% SHD込み
クリダメ・80%(もう少し上げれる)
タレント・緊急調達(必須)
・アンブレイカブル(自由)
武器・タレントはサディスト推奨、特殊弾薬とタレントで武器ダメージ40%up
装備・火力よりなら写真がオススメ、スキルよりならコア特性を2つ黄色すると安定します。
特徴・火力は赤盛りテンプレより2割低いが火力は十分、CC ビルドもある程度兼任できる。基本は妨害しながらライフルの火力で倒しきり特殊弾薬を拾って更に火力を上げるビルド。サバイバリストならクロスボウも撃ち放題。
欠点・別にこれじゃなくてよくね?と今でも思う。でも使ってる(´・ω・`)
-
-
-
-
ななしのエージェント
-
-
-
-
ななしのエージェント
13005年まえ ID:roymx434アサルトドローンとタレット強化されすぎでナーフ入るだろうなコレ
胴にグラスキャノン、背中にパーフェクトコンバインドアームズ、武器タレにスパイク入れてスキルダメージ盛り盛りで同時展開したらヌルゲーすぎて笑った
ウォール街の装甲車のところをノーダメで自己最速クリアしちゃったよ
-
-
-
-
オンゴー装備の野良
-
-
-
-
ななしのエージェント
12985年まえ ID:c4nz2xml(´・ω・`)ところでオンゴー装備って使えます?ソロ用ビルドに悩んでるので、コレいいよ!いい感じだよ!ってのがあったら誰か教えてください。いや助けてください。
-
-
-
-
ななしのエージェント
-
-
-
-
ななしのエージェント
12965年まえ ID:mbayhoajアップデート変化したかな?まだ強い気がする敵の攻撃!つまらない
-
-
-
-
ななしのエージェント
-
-
-
-
オンゴー装備の野良
12945年まえ ID:eqq79e4dステータス効果の出血の効果は出てるけど、持続時間と掛かっている表示が出ないバグを発見。
分かりにくいから修正はよ。
-
-
-
-
ななしのエージェント
-
-
-
-
ななしのエージェント
12925年まえ ID:s4u2satw厳選しかやることないわけだけど、高難易度で半日周回して1個も良品落ちないのってどういうことなの(ノД`)
-
-
-
-
ななしのエージェント
-
-
-
-
ななしのエージェント
12905年まえ ID:eqq79e4d赤盛りでも遠距離のスキル、ミニタンク、ハウンドを止めてカバー移動するのに使えそうだと思うよ。
え?マルチだとCCビルドが居るって?
(´・ω・`)ソウダネツカワナイネ。
-
-
-
-
ななしのエージェント
-
-
-
-
ななしのエージェント
-
-
-
-
ななしのエージェント
12875年まえ ID:rom25aejアプデしてからエラー発生率も増してるんだけど(´・ω・`)
-
-
-
-
ななしのエージェント
12865年まえ ID:re8exilw今回のアプデ自分的には好印象。
敵の弱体化で遊びやすくなったのも良いけど、細かい修正色々されてるっぽい。ドローン破壊エフェクト時の処理落ちが無くなったのとマウススクロールでの武器変更のレスポンスが格段に良くなったのが凄く嬉しい。
-
-
-
-
ななしのエージェント
12855年まえ ID:ptwbv24p粘着EMP(´・ω・`)パルスジャマーあるだけに入手した時は微妙な反応しかできなかったよ。そもそも粘着系使ってる人と遭遇しないんだよなあ(´ω`)
-
-
-
-
ななしのエージェント
12845年まえ ID:eqq79e4dSHD1000以上のプレイヤーがホストのミッションに参加したけど敵が増えてる感じはしませんでしたよ
欲しい装備がでないと嘆いてましたが(´д`|||)
-
-
-
-
ななしのエージェント
-
-
-
-
ななしのエージェント
12825年まえ ID:sligl7g1確かに市民兵あの打たれ強さに頼もしさはエージェント以上。
てかレベル1000超えのホストと100以下のホスト、同じヒロイックでもエリートとベテランの数が明らかに違った。
被ダメも違うような気がしたけど、そんなレベル補正ってあったかな?
-
-
-
-
オンゴー愛好家
12815年まえ ID:eqq79e4d確かブラックタスクのサポステの説明欄にケルソかフェイか忘れたけど「効果は羨ましいけど中身を考えたら使いたくない」的なこと書いてあったので身体改造は多少されてそう。
-
-
-
-
ななしのエージェント
12805年まえ ID:tu77vmyfブラックタスク 〉一般市民〉エージェント
あ、あれ?
-
-
-
-
ななしのエージェント
-
-
-
-
ななしのエージェント
12785年まえ ID:sligl7g1ジュピターはミッションまるごとなんですね~
ちょっとした道順やマップの変化だけど楽しめた。
-
-
-
-
ななしのエージェント
12775年まえ ID:eqq79e4dブラックタスクは特殊な訓練を積んでいるので、混乱してもカバーに入り、眩しくても正確な射撃ができ、燃えていても冷静な判断ができます。
そういう組織なんです。(中身もブラックな組織)
ちなみにファイアフライの修正まだ?
-
-
-
-
ななしのエージェント
12765年まえ ID:re8exilwなるほど侵略の時はブラックタスクですもんね。あいつら滅茶苦茶遠回りして見つからない様に裏どりするんですよねwグレとかもわざと?プレイヤーの後方に落としてローリング脱出した時に丁度爆死する様にしてくる・・・
-
-
-
-
ななしのエージェント
12755年まえ ID:qsp5fp08昨日野良で侵略ヒロイック行きましたが、燃えてても脇すり抜けて後方に裏取りしたり、燃えてるのに殴りかかってくる連中ばかりでしたよ(´・ω・`)通常ヒロイックはそうでもない気がするけど、侵略はやっぱ頭マッシブですよ(ノД`)
-