【ディビジョン2】おすすめのスキルと解除の優先順位【DIVISION2】
ディビジョン2(DIVISION2)で優先して開放すべきおすすめスキルを紹介しています。最初にどのスキルから解除するか迷った方は参考にしてみてください。
目次
スキルとは
スキルは敵との戦闘に置いて役立つ機器のことです。敵を攻撃・妨害できるものから、味方の援護を行うものまで様々な効果が存在します。
スキル一覧
最初に開放したスキルは?
-
ドローン588
-
タレット575
-
ケミランチャー461
-
Pulse295
-
ハイヴ257
-
シールド149
-
追尾マイン148
-
ファイアフライ37
おすすめや優先度の高いスキル
初心者やアクションが苦手な人におすすめのスキルは、回復効果があるレインフォーサーやフィクサーです。アーマーキットでも回復できるとはいえ持てる数に限りがあるため、どちらかひとつだけでも習得しておくと生存率が高まります。
レインフォーサー+アサルトという組み合わせであれば、比較的安定した立ち回りが可能なので、迷ったらこのふたつから解放しておきましょう。
なお、タレットなどは持続時間が終わる前に分解(配置したボタン長押し)することでクールダウンを半分に短縮できます。スキルの回転率を高められるので覚えておきましょう。
通常時 | 分解時 |
---|---|
![]() | ![]() |
レインフォーサー(ケミランチャー)
レインフォーサーは着弾地点にアーマーが回復するガスを噴射するスキルです。範囲が狭く、定点での効果となる代わりにクールダウンがフィクサーやリストアラーよりも短くなっています。連続して3発分使うことができ、位置を変える必要がある場面でも短いクールダウンのおかげで比較的使いやすいです。
フィクサー(ドローン)
フィクサーは自身もしくは味方のアーマーを回復してくれるスキルです。1回当たりの回復量は少なく、数回にわけて回復が行われます。撃ち合い時にあらかじめ展開しておき、被弾分を補う感じに使うのがおすすめです。
また、ドローンは自身もしくは味方を追尾するため、移動が多い場面でも継続して恩恵を受けやすくなっています。ソロプレイとマルチプレイのどちらでも役立つスキルとなっています。
アサルト(タレット)
アサルトは設置したタレットが自動で敵を攻撃してくれるスキルです。単純に火力の底上げとなるため、役立つ場面が非常に多いです。特に装備が整っていない序盤においてはかなり頼りになります。
スティンガー(ハイヴ)
円形の範囲内にいる敵を自動で攻撃してくれるスキルです。タレットほど遠くの敵を攻撃できず、再使用時間も長めですが、その代わりに非常に大きなダメージを与えることができます。
優先度が低めのスキル
Pulse系
現状、Pulse系を序盤で開放するのはあまりおすすめされていません。探知範囲が狭く、前作の感覚で使うと期待外れに感じる方も多いようです。
メインストーリー中盤あたりになるとスキルMODも段々と入手できるようになってきます。Pulseを開放するのはある程度プレイヤーのレベルがある程度上がってからにしましょう。
スキル開放時の注意点
スキルヴァリアントの開放はSHDテックが必要
スキルを最初に開放するときは該当のスキルプラットフォームを開放することとなり、こちらはスキルポイント1でどれかひとつを選んで開放できます。しかし、同じ系統の別効果を開放する際はスキルヴァリアントとなり、SHDテックが必要になるので注意が必要です。
SHDテックの集め方
スキルポイントは入手方法が限られている
スキルポイントはアイコンに「△」マークが付いているものをクリアすることでのみ獲得できます。最終的にすべてのスキルを開放可能ですが、最初とふたつめに開放するスキルは無難なものを選んでおくのがおすすめです。
最新人気ページ | |
---|---|
ハンターマスク入手方法 | おすすめビルド |
エキゾチック入手方法 | クリア後の進め方 |
初心者向けページ | |
PERK解除優先度 | 最初におすすめのスキル |
キャラクリ解説 | 初心者向けの武器種 |
各種データベース | |
スキル | パーク(PERK) |
武器MOD | 装備セットボーナス |
タレント効果 | スペシャリゼーション |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集板 | クラン募集板 |
不具合・バグ報告板 |
コメント (【ディビジョン2】おすすめのスキルと解除の優先順位【DIVISION2】)
- 総コメント数16
- 最終投稿日時 2020/04/19 11:58
-
- 16
-
今日スタート
2020/04/19 11:58 ID:b331eo0c「作戦基地で新たなスキル解除可能」とメニュー画面にはかいてあるが、WHITEHOUSEの補給係を訪ねてもスキル解放できないのはなぜでしょうか
同時にPEAKもロックが掛かっています。
-
- 15
-
ななしのエージェント
-
- 14
-
ななしのエージェント
2019/04/19 19:49 ID:mm45rz65回復ケミランはMOD次第で弾数7、8まで増やせるからオススメ
-
- 13
-
ななしのエージェント
2019/04/14 19:29 ID:i7lv1hs0パルス取っちゃったよ使えねええ
-
- 12
-
ななしのエージェント
2019/03/25 01:15 ID:fszwgl9u意外と言われてないがディフレクターシールドが超強い。
サイドアームに火炎弾が入った状態で反射すると、
跳ね返した弾に火炎属性が乗るからガトリング持ちジャガーノートが完全に無力化できる。
シールド構えながらケミカルランチャーが使えるから、
オキシダイザーをセットしとくとどんな敵でも殺せし、
サイドアームの火炎弾を消費しなくて済むから完全にぶっ壊れ性能になる。
-
- 11
-
ななしのエージェント
2019/03/23 15:58 ID:h2x8m8k9ファイアフライが一瞬で撃ち落とされるんだがどう使えと
-
- 10
-
ななしのエージェント
2019/03/22 21:25 ID:dtivz7w8ケミランの毒の奴
距離ほぼ無制限で超長遠距離から狙い打てるから一方的に倒せたりする
回復はマインでいい
-
- 9
-
ななしのエージェント
2019/03/20 20:53 ID:s8te22rcサブキャラで真っ先に解除したのはオキシダイザーw
運が良ければ気付かれず倒せるし、気付かれたとしても死ぬか瀕死かの半々くらい。
先に回復解除したら、次の解除候補に加えて欲しい。病み付きになれるyo
-
- 8
-
ななしのエージェント
-
- 7
-
ななしのエージェント
2019/03/17 15:38 ID:e5t7ba23ほんとマジで回復ケミランは騙されたと思ってサブキャラでいいから解除してみてほしい。これあるだけでアーマー修復キットが余りに余って、逆に回復ケミランいらなくね??ってなるぐらいポンポン使えるから