【FF7リメイク】「アノニマス」攻略

◆注目記事◆
【インターグレード記事】
【本編攻略記事】
このwikiでは、一緒にサイトを作ってくれる編集メンバーを募集しています!画面中央上の「編集メンバー募集中!」から参加申請をしてください。
FF7リメイクの ボス「アノニマス」の倒し方や攻撃方法など攻略情報を掲載しています。弱点、耐性、落とすアイテム、ラーニングできる敵の技についても紹介しています。ボス「アノニマス」に苦戦する際はぜひ参考にしてください。
アノニマスの基本情報

| HP | 20417 |
|---|---|
| 弱点・有効 | 氷 |
| 耐性(弱) | なし |
| 耐性(強) | 睡眠 |
| 無効 | 毒、スロウ、ストップ、バーサク、固定ダメージ、割合ダメージ |
| 吸収 | なし |
アノニマスから入手できるアイテム
| 経験値 | 950EXP |
|---|---|
| AP | 10AP |
| ギル | 950ギル |
| 落とすアイテム | ミスリルクロー(ティファの武器) |
| 盗めるアイテム | どくマテリア |
アノニマスからラーニングできるてきのわざ
| てきのわざ | なし |
|---|
おすすめマテリア
| マテリア名 | おすすめ理由 |
|---|---|
| れいき | 弱点属性が「氷」のため |
| ぞくせい | れいきと連結させて使用 |
| かいふく | ダメージを受けた時の回復用 |
| はんいか | ネムレスをまとめて倒す用 |
アノニマス戦の攻略ポイント
れいきのマテリアをセットする
アノニマスは弱点が冷気で魔法攻撃でバーストゲージが溜めやすいです。ブリザラで攻撃したり、今回のメインアタッカーになるバレットにはぞくせいマテリアと連結させて使いましょう。
バレットで触手を破壊する

アノニマスは触手を破壊することで、弱点となる「心臓」を露出させます。背後から触手にダメージを集中させましょう。
心臓露出後は心臓を集中攻撃

心臓露出後はバレット、ティファ共に心臓に集中攻撃を加えてバーストを狙いましょう。バースト効果が高い「フュエルバースト」が効果的です。
周りのネムレスは「はんいか」+「れいき」でまとめて撃破
周りのネムレスは「はんいか」+「れいき」でまとめて撃破してしまいましょう。ティファに「はんいか」と「れいき」を連結させましょう。
アノニマスの攻撃パターンと対策
キャッチ
◆対策
・事前にネムレスを倒しておく
リリース

◆対策
・横に回避
なぎはらい

◆対策
・ガードが安定
毒砲

◆対策
・前後に回避


























