【FF7リメイク】「ヘルハウス」攻略

◆注目記事◆
【インターグレード記事】
【本編攻略記事】
このwikiでは、一緒にサイトを作ってくれる編集メンバーを募集しています!画面中央上の「編集メンバー募集中!」から参加申請をしてください。
FF7リメイクの ボス「ヘルハウス」の倒し方や攻撃方法など攻略情報を掲載しています。弱点、耐性、落とすアイテム、ラーニングできる敵の技についても紹介しています。ボス「ヘルハウス」に苦戦する際はぜひ参考にしてください。
目次 (BOSSヘルハウス)
ヘルハウスの基本情報

| HP | 34128 |
|---|---|
| 弱点・有効 | 魔法 |
| 耐性(弱) | なし |
| 耐性(強) | なし |
| 無効 | 沈黙、スロウ、割合ダメージ |
| 吸収 | なし |
ヘルハウスから入手できるアイテム
| 経験値 | 650EXP |
|---|---|
| AP | 10AP |
| ギル | 650ギル |
| 落とすアイテム | ムームーちゃん |
| 落とすアイテム(レア) | ヘモヘモくん |
| 盗めるアイテム | ヘモヘモくん |
ヘルハウスからラーニングできるてきのわざ
| てきのわざ | なし |
|---|
おすすめマテリア
| マテリア名 | おすすめ理由 |
|---|---|
| ほのお れいき いかづち かぜ | 弱点属性が変わるため4種類用意する |
| かいふく | ダメージを受けた時の回復用 |
ヘルハウス戦の攻略ポイント
事前に4属性のマテリアを用意する

ヘルハウスは弱点属性が定まっておらず、属性をコロコロ変えてきます。弱点をつかないとHEAT状態に出来ないため、必ず4種類用意しましょう。
聖なる魔法陣の上から魔法で攻撃

エアリスのアビリティ「聖なる魔法陣」の上から魔法を撃つと1度の詠唱で2発撃つことができ、効率よくダメージを与えることが出来ます。
無敵モードの解除タイミングを狙って攻撃
無敵モード中は全くと言っていいほどダメージが通りません。しかし無敵モードを解除して攻撃してくる時があるため、その時を弱点属性の魔法で攻撃しましょう。
ヘルハウスの攻撃パターンと対策
ヘルボンバー

◆対策
・ガードが安定
おもてなし

◆対策
・回避連打で吸い込みに耐える
ヘルブレス

◆対策
・その場から離れる
ヘルジェット

◆対策
・ヘルハウスから離れる
ブーストロケット

◆対策
・狙われていないキャラで「ブリザラ」を使用し弱点をつく
アイスボンバー

◆対策
・狙われていないキャラで「ファイラ」を使用し弱点をつく
サンダーアタック

◆対策
・狙われていないキャラで「エアロラ」を使用し弱点をつく
もっとおもてなし

◆対策
・狙われていないキャラで「サンダラ」を使用し弱点をつく
クレイジードロップ

◆対策
・フィニッシュがくるタイミングで弱点属性の魔法を当てる


























