Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

非公式難易度リスト Lv.20~28 改定版 コメント一覧 (18ページ目)

  • 総コメント数1083
  • 最終投稿日時 2018/08/17 14:45
    • 774P
    277
    2017/12/17 17:12 ID:nj4gi7tp

    >>276

    >マスプラ難度表にある評価レベル5(中)を「.0」として絶対評価に近い形式にする案は、

    >27中の下限が26.7なのに、26詐称の下限が27.0ということになって矛盾する

    これに対する答えでもあるね、この話は。

    26詐称=26における評価10の下限は、評価レベル5(中)を「.0」として絶対評価に近い形式にする案に於いて27.0ではなく26.7だから合ってる、と言えば合ってる。

    26詐称の下限自体を27.0にする、っていうなら、11でも追加しないと整合性が取れない。

    • 774P
    276
    2017/12/17 17:07 ID:nj4gi7tp

    >>216

    表記の統一もそうなんだけど、それ以前に詐称や入門と上下のレベルを比較したときの食い違い、解決してなくない?

    10→詐称

    ってなっているけど、

    5→中、6→強寄りの中、7→中寄りの強、8→強、9→詐称寄りの強

    と来ている、同じ評価を3つに分ける流れからすると、

    10→強寄りの詐称(=上のレベルの弱寄りの中)

    であって、あくまでちょうど上のレベルの中ど真ん中ではないことになるんじゃないの?

    • 774P
    275
    2017/12/17 17:00 ID:nj4gi7tp

    >>260

    細分化したものを再度おおまかな括りにすると、当初はなかったような誤差まで含まれるからよくない。

    例えば、強寄りの中(6)が大多数、強(7)~詐称(10)が少数で平均取ったら中寄りの強(7)になる場合、

    これまでなら中が大多数で中(強寄りなので上の方に配置される)

    →これからは中寄りの強(7)になる わからなくはない

    →中か強かで言えば強 ?

    ってことになり、この逆のパターンも含めると、前は中~強+だったものが強になってしまう可能性があり、少しずつ誤差が広がってしまう、ってこと。

    • 774P
    274
    2017/12/17 16:57 ID:nj4gi7tp

    >>260

    >細分化をするのも大事だけど、ざっくりした難度が分かればいいというのも重要だと思うし

    なら、色だけ分けておく?

    手間かかる話だし、表示する場所も取る話だし、実際に編集する側の意見ももっと聞きたいね。

    どうしても必要って人が大半なのであれば出すことはいいけど、数値は絶対消さないでね。

    • 774P
    273
    2017/12/17 16:32 ID:nj4gi7tp

    >>219

    >現行の難易度表と旧ルール評価基準対応表を照らし合わせるとオーバー~ギルティとアルマやロマナウが同じ括りということになるんだけど、とてもそうは思えないんだ

    どっちも等しく26強≒27弱、という話かもしれないけど、実際は中と強とかの1段階に近い差があるかもよ?

    中寄りの26強(6)と、中寄りの27弱(4)=26強+、とでも書けばいいのかな?

    実際のところ、26~27間はレベル1の差が他より、特に20~23辺りよりは遥かに大きいから、その1や2の差は他のレベルでの中~強の1段階の差以上かもしれない。

    何にせよ、同じじゃないと思うのなら、違う数字になるよう調整して投票するだけでは?

    • 774P
    272
    2017/12/17 16:21 ID:nj4gi7tp

    >>236

    せっかく細かな値が出るのに、それをまた弱・中・強・詐称といった大きなものに丸め込んでしまうから、上の枝でも少し出てるよう、差があるものまで同じ括りに扱われているように見え、なんか違う、って話になる。

    字で書くから違うように思っているのかもしれないけど、これは結局、せっかく出した値を0.3単位で丸めるのと同じことなんだよ?

    0.3単位だからわかりにくいなら、小数点以下を全部消した場合を想定してみればいい。

    せっかくここまで数字出しときながら、詐称逆詐称以外は全て同じ表記…こんなことなったら誰も納得しないでしょ?

    そういう意味で数値は出す必要があり、出したなら難度表記は冗長なだけ。

    • 774P
    271
    2017/12/17 16:08 ID:nj4gi7tp

    >>259

    >風色メロディは23強→23詐称(24.6相当)の提案

    個人的には、そっちじゃなく、他の23全てを下げるほうがしっくりくる気がする。

    24.6がここでの判定Lvのことか、楽曲Lvのことかわかりにくいけど、どっちにせよミツボシ以上になってしまうんだけど、そんなにまでは…という感じな一方、ハピハピと同程度ではない気はする。

    • 774P
    270
    2017/12/17 15:45 ID:nj4gi7tp

    >>267

    20、21はおねシン≒とどドル<S(mile)INGで、差も大してない認識だからいいけど、22と23は23下位陣が22と逆転してそうなレベルなんで微妙。

    24と比較するとどの辺にあるかも難しいところ。

    他でも似たようなこと書いたけど、個人的な感触とノーツ数などの数字を考えて、22中≒23弱<22強<24弱の大半<23中、くらいに感じているので。

    • 774P
    269
    2017/12/17 12:29 ID:c6jjxksj

    >>153

    >個人的にはそれぞれ中、強だが5、8ではない評価をしています。

    IDは変わっているけど当時投票していたということでしょうか?

    現在、回答受付中の曲でそれなりの回答者が見込めるなら再評価を進めようと思います

    • 774P
    268
    2017/12/17 12:22 ID:c6jjxksj

    >>260

    >MASTERを比較対象にするか否かだけ決めてMASTER+の評価も始めちゃって良いのでは?

    あ、忘れてた・・・

    これは現マスプラにスライド無し譜面もあるし、MASTERとMASTER+はそれぞれ比較対象にしても差し支えないと思います

    そもそも互換性がないという前提で議論していたというのはイベント内でしかプレイできなかった頃の話だったはず

    • 改定案出した人
    267
    2017/12/17 12:17 ID:c6jjxksj

    >>259

    23以下は比較対象になる曲数が少ないので無投票で決めるつもりでした

    27→28→26→25以下の順で決める予定なので、先の話になるとは思いますが、再評価を実施した方が良いという意見があれば検討します

    • 774P
    266
    2017/12/17 12:15 ID:c6jjxksj

    >>260

    >イベント新曲の評価の開始は本実装されてからとする

    急いで決める必要もないというのは一理あるけど、

    現行版でもイベント曲の投票数が全体的に多いことを考えると、イベント期間中に決めた方がいいという考えの利用者が多いのではないでしょうか?

    自分は難所とかBAD以下の数で判断してるから、grooveやparadeは通常のプレイより厳しい条件でプレイするからと言って体感難度が変わることはないけど、

    逆に本実装を待つと、イベント中に難度もプレイして慣れてしまって過小評価される可能性もあるので微妙なところですね

    • 774P
    265
    2017/12/17 12:08 ID:c6jjxksj

    >>260

    >>今の弱・中・強・詐称といった評価自体不要じゃないかな?

    挑戦段階の人にとっては(色分けもしてあるし)むしろこっちを参考にして欲しいところだし、これを撤廃してしまうと格付けになってしまう

    細分化をするのも大事だけど、ざっくりした難度が分かればいいというのも重要だと思うし、実際にどちらもそれなりのニーズがあると思う

    あとは他の方も仰る通り視認性の向上かな

    • 774P
    264
    2017/12/17 11:56 ID:c6jjxksj

    >>260

    >評価の書き方は従来に近い形を許容する

    >同一評価内での順位は平均値で並べればいいと思う

    これらはそのまま採用させていただきます。

    >適正は記載不要とするか、扱いを決める

    どれくらいの適正レベルの人が投票に参加しているか、適正レベルと離れていると評価に影響があるのか参考として集計するのが意図でした

    個人的には役に立つかはさておき、現段階では不要と言い切れるものではないと思うけど、

    適正レベルの記載が必要なことで、回答のハードルが上がるようなら考えます

    • 774P
    263
    2017/12/17 11:45 ID:c6jjxksj

    >>260

    >26上位と27下位が難易度としてどれだけかぶってるか?

    強引は26強の下限、なーう、アルマあたりは26詐称の一歩手前(26強+)ぐらいだと思う

    そもそも自分は「Lv.N強=Lv.N+1弱」はMASTER以上は全曲で成り立つと思ってる

    下はおねシン、とどドルから上はマスプラの28強、29強、30弱に該当する曲がほとんどないという現状も、これが成り立つものという暗黙の了解による結果なのかと

    いずれにせよ、評価の段階では前後のレベルと比較してもいいけど、最終的には入門~詐称の5段階を重視して大体の位置付けが分かれば多少逆転したところで個人差ということで片付けた方が楽なんじゃないかと

    • 774P
    262
    2017/12/17 11:32 ID:c6jjxksj

    >>260

    >詐称と逆詐称については投票の際は便宜上0や9+での投票になるが、最終的に詐称という評価に決定した曲についてはあとでもう一度『では実質レベルはどのくらいか?』のアンケートを実施して 難易度表の判定Lvの数字部分には27.0や27.9+ではなく実質レベルの数字を書いておけばいいんじゃないか?

    つまるところ、これで行こうかと思います

    ただし、実質レベルは回答で評価と併記してもらう形で、この場合は数字じゃなくて「実質Lv.28中」とかでもいいと思いますが(この辺は要検討)、

    数字の場合は別個に実質レベルを集計して中央値で決めようと思います

    • 774P
    261
    2017/12/17 11:21 ID:c6jjxksj

    >>260

    >それ以前に表記の統一(中の基準.0か.5かで2つに別れてる)が先だと思う。

    当初案の通り「同レベル内での序列で判定レベルを決める」つもりです

    27だったら27.5がド真ん中

    マスプラ難度表にある評価レベル5(中)を「.0」として絶対評価に近い形式にする案は、

    27中の下限が26.7なのに、26詐称の下限が27.0ということになって矛盾する

    • 改定案出した人
    260
    2017/12/17 10:55 ID:c6jjxksj

    >>216

    中の人リアル引越しのため数日間ネット環境がなくてほとんど目を通せませんでした、ごめんなさい。

    ID変わってる(と思う)けど私です。

    マスプラは明日からALBUM Bに切り替わるので、そのタイミングで新曲と既存の何曲かをアンケートを設けようと思います。

    一先ずここまでの意見に返答をして、ある程度の方向性を決めていこうと思います。

    • 774P
    259
    2017/12/17 10:20 ID:gegv6vbt

    いつの間に難易度23以下の「暫定」が消えてるな(もしかしたら初めからなかったかもしれない)

    風色メロディは23強→23詐称(24.6相当)の提案をしたかったんだが…

    • 774P
    258
    2017/12/17 01:55 ID:j2qcaah6

    >>4

    【評価】1

    【適性レベル】28

    【プレイ環境】iphone6s,手持ち

    • 774P
    257
    2017/12/16 23:07 ID:sb3i5kjs

    >>236

    >同一評価内での順位は平均値で並べればいいと思う

    それいいね。せっかく集計ルールを機械的にするんだから、最後まで機械的にしてしまおうとは思う。極端な意見に引っ張られたところで同一評価内なら大した違いは無い。

    >今の弱・中・強・詐称といった評価自体不要じゃないかな?

    数値で並べられるなら無くてもいいけど、有ったほうが大体どのあたりの難易度かが見た瞬間わかるので視認性が良くなる。

    弱・中・強という評価ではなく、全体を11段階で評価して1~3を弱、4~6を中、7~9を強という括りで色分けしようという考え方でもいいんじゃないかな。

    • 774P
    256
    2017/12/16 19:29 ID:b68qy5dl

    >>151

    【評価】

    絶対特権主張しますっ!:7

    花簪 HANAKANZASHI:6

    青の一番星:8

    小さな恋の密室事件:7

    【適性レベル】29

    【プレイ環境】人差し指 android7.0

    • 774P
    255
    2017/12/16 19:28 ID:b68qy5dl

    >>252

    すみません場所間違えました

    • 774P
    254
    2017/12/16 18:49 ID:b68qy5dl

    >>156

    【評価】8

    【適性レベル】29

    【プレイ環境】人差し指 android7.0

    • 774P
    253
    2017/12/16 18:48 ID:rj7d6gbe

    >>219

    そもそも俺のイメージでは28と比較しないといけないくらい難しい曲が【詐称】で26と比較しないといけないくらい簡単な曲は【逆詐称】 そしてそれらはそんなに数が多いものではないというのが俺の印象(あくまで俺の印象)

    現行の難易度表と旧ルール評価基準対応表を照らし合わせるとオーバー~ギルティとアルマやロマナウが同じ括りということになるんだけど、とてもそうは思えないんだ

    これは俺がまだデレステ始めて半年ちょいで、ついこないだまで27の壁を感じていたからハッキリと線引きができるゆえのことかもしれない 現に俺も24~25の場合だとグレーゾーンあった方が評価しやすいかもしれないし 難しいね

    • 774P
    252
    2017/12/16 18:48 ID:b68qy5dl

    >>150

    【評価】

    絶対特権主張しますっ!:7

    花簪 HANAKANZASHI:6

    青の一番星:8

    小さな恋の密室事件:7

    【適性レベル】29

    【プレイ環境】人差し指 android7.0

    • 774P
    251
    2017/12/16 18:33 ID:nj4gi7tp

    >>236

    >同一評価内での順位は平均値で並べればいいと思う

    そもそも、ちゃんと値を出せるのであれば、今の弱・中・強・詐称といった評価自体不要じゃないかな?

    この表現って結局のところ、値を曖昧にしてしまうものでしかないし、現状は評価自体が結構曖昧だったからこそ意味があったとは思うけど、引き継ぐ意味はほとんどない。

    • 774P
    250
    2017/12/16 18:28 ID:nj4gi7tp

    >>219

    >あきらかにレベル27の範疇にない曲

    こう言っている時点で、あきらかにレベル28の曲と比較してるんだけどね…。

    レベル27しか比較対象の曲がなければ、「あきらかにレベル27の範疇にない」なんて話自体できない。

    これは「26or28の曲とも比較して評価をする」をして、Lv26.0未満や28.0超の曲を弾き出した後、残りの曲を「27内での序列だけを基準に評価の数字を決める」しているだけで、結果は「26or28の曲とも比較して評価をする」でしかない。

    • 774P
    249
    2017/12/16 18:27 ID:rj7d6gbe

    >>236

    同一評価内での順位は平均値で並べればいいと思う 平均値は全体的に中央(今の基準だと.5)に引っ張られるので最終評価に用いるのは不適だけど、中央値や最頻値との違いとして小数点以下の数字まできっちり出るからそこを活かして同じ最終評価の曲同士の並び順に反映させればいいと思う 極端な意見に引っ張られることを懸念するなら上下の端っこいくつかを取り除いた上での平均値でやればいい

    • 774P
    248
    2017/12/16 17:49 ID:s8d0jiqi

    >>5

    【評価】1

    【適性レベル】29弱

    【プレイ環境】iPhone7 親指/置き2

    • 774P
    247
    2017/12/16 16:57 ID:rj7d6gbe

    >>219

    思ったんだけど「27内での序列だけを基準に評価の数字を決める」やり方の時に、あきらかにレベル27の範疇にない曲である詐称曲を混ぜて考えるからおかしくなるんじゃないか?

    詐称と逆詐称は分けて考えて『正しくレベル27だと思う曲たち』という範囲においての相対評価で弱中強の9段階評価で数字をつける

    詐称と逆詐称については投票の際は便宜上0や9+での投票になるが、最終的に詐称という評価に決定した曲についてはあとでもう一度『では実質レベルはどのくらいか?』のアンケートを実施して 難易度表の判定Lvの数字部分には27.0や27.9+ではなく実質レベルの数字を書いておけばいいんじゃないか?

    • 774P
    246
    2017/12/16 16:48 ID:n41rqegg

    >>151

    【評価】

    絶対特権主張しますっ!:6

    花簪 HANAKANZASHI:7

    青の一番星:8

    小さな恋の密室事件:9

    【適性レベル】30

    【プレイ環境】iPad Air 2 指2本

    • 774P
    245
    2017/12/16 16:33 ID:qgr8q6jm

    >>5

    【評価】1

    【適性レベル】30

    【プレイ環境】スマホ置き 人差し指

    • 774P
    244
    2017/12/16 16:30 ID:qgr8q6jm

    >>151

    絶対特権主張しますっ!: 7

    花簪 HANAKANZASHI: 6

    青の一番星: 8

    小さな恋の密室事件: 7

    【適性レベル】30

    【プレイ環境】泥スマホ置き人差し指

    • 774P
    243
    2017/12/16 14:51 ID:chd3eroc

    >>236

    ・イベント新曲の評価の開始は本実装されてからとする

    grooveやparadeは通常のプレイより厳しい条件でプレイします。

    その状態で評価すると、本実装されてからの体感と違ったものになると思います。

    イベントでは目標のために「その曲をプレイするしかない」という状況ですから、

    ここが考慮しているような「挑戦者が参考にする状況」ではないでしょう。

    急いで決める必要もないと思うのですが。

    • 774P
    242
    2017/12/16 14:48 ID:rj7d6gbe

    >>219

    26上位と27下位が難易度としてどれだけかぶってるか?の認識によってどっちの評価方法がやりやすいかが大きく変わると思う 俺は詐称と逆詐称を除けばほぼ被っていないと考えてるタイプなんで26強=27弱っていう方式だと3以下や7以上に投票するのは詐称クラスのものだけになるんだ 

    雑談スレで話題にのぼったときも「フルコン拒むのが26で殺しに来るのが27」みたいな意見あったし、27周辺の適正レベルの人間にはその2つのレベルの間に明確な線引きがあるけど適正29~30までいくとその線引きがわからなくなってグレーゾーンが増えるんじゃないか?って思うんだ 

    • 774P
    241
    2017/12/16 14:46 ID:chd3eroc

    >>219

    上下のレベルは基本的に考慮しない方が楽だと思いますね。

    自分は公式の難易度は、小4の算数と小5の算数、みたいな区別だと思ってます。

    全体の難易度や含まれる要素は上に行くほど高いとしても、個々には逆転する部分があっても問題ないかと。

    あるレベルの上位が難しければ一つ上の下位にチャレンジすればいいんです。

    そのざっくりとした順位が分かれば十分なのではないでしょうか。

    • 774P
    240
    2017/12/16 14:41 ID:chd3eroc

    >>236

    ・適正は記載不要とするか、扱いを決める

    集計に不要ですし、それほど参考にならないと思うのですが…。

    あるいは適正レベルが対象曲のレベルより低い人は評価を集計せず(記載も不要)、

    コメントだけ書いてもらうというのも一つの手だと思います。

    ここが難しい、どうしても越えられない、見切れない、そういったことを書いてもらえば、

    傾向や楽曲ページの攻略の記述に役立てることができるかと思います。

    • 774P
    239
    2017/12/16 14:40 ID:chd3eroc

    >>236

    ・同一評価内での順位はnote数の順とする

    これだけ細分化するなら同一評価内であれこれ順番を決めるのではなく、

    note数で機械的に決めた方がすっきりすると思います。

    結局、声の大きい人が好きに並べるだけになっちゃいますので、

    そういった点も批判の対象になってるように感じます。

    • 774P
    238
    2017/12/16 14:39 ID:rj7d6gbe

    >>219

    26上位と27下位がどれだけかぶってるか

    • 774P
    237
    2017/12/16 14:26 ID:chd3eroc

    >>236

    現状を眺めてみての意見をいくつか書きます。

    ・評価の書き方は従来に近い形を許容する

    評価とコメントを分けるようにすると、誰が何を言っているのか分かりにくくなります。

    また、評価を修正する場合も(ID変わる人もいますし)非常に見難くなると思います。

    「コメントの最初にテンプレで評価を記入し、その後に意見があれば書く」

    「修正があれば自分のコメ枝にぶら下げる」

    といった形で大丈夫なのではないでしょうか。

    追加で「客観的なミスの指摘を除き、他人の評価への批判や文句をぶら下げてはいけない」

    という方針があれば不必要に荒れずに済むかと思います。

    • 774P
    236
    2017/12/16 14:15 ID:chd3eroc

    >>216

    まずは27の試験を集計までちゃんと終わらせるのが先なのでは?

    本採用されるかどうかも分からないまま試行錯誤しながら進めることには賛成できません。

    いろいろ意見も出てますし、決めるべきこともまだありそうですよ。

    • 774P
    235
    2017/12/16 14:12 ID:chd3eroc

    >>5

    【評価】2

    【適性レベル】29

    【プレイ環境】泥タブ置き

    • 774P
    234
    2017/12/16 14:11 ID:chd3eroc

    >>9

    【評価】2

    【適性レベル】29

    【プレイ環境】泥タブ置き

    • 774P
    233
    2017/12/16 14:10 ID:chd3eroc

    >>14

    【評価】4

    【適性レベル】29

    【プレイ環境】泥タブ置き

    • 774P
    232
    2017/12/16 14:00 ID:chd3eroc

    >>18

    【評価】4

    【適性レベル】29

    【プレイ環境】泥タブ置き

    • 774P
    231
    2017/12/16 13:59 ID:chd3eroc

    >>21

    【評価】5

    【適性レベル】29

    【プレイ環境】泥タブ置き

    • 774P
    230
    2017/12/16 13:59 ID:chd3eroc

    >>151

    【評価】

    絶対特権主張しますっ!:7

    花簪 HANAKANZASHI:7

    青の一番星:8

    小さな恋の密室事件:8

    【適性レベル】29

    【プレイ環境】泥タブ置き

    • 774P
    229
    2017/12/16 13:58 ID:chd3eroc

    >>156

    【評価】2

    【適性レベル】29

    【プレイ環境】泥タブ置き

    • 774P
    228
    2017/12/16 13:35 ID:nj4gi7tp

    >>219

    >「まずは26.9までクリアしないと27.0には到底敵わないだろうな」と数字だけ見て思う人は多そうだし

    0.1にはさすがにそこまでの差はないと思うが…。

    現状は表記が妙なだけで、

    「あくまで27内での序列だけを基準に評価の数字を決める」(自分の先に書いたほう)

    に近い形になっているとは思うが、そのつもりはなかったので、これまでのを参考に

    「26or28の曲とも比較して評価をする」

    で評価したとは思っている。

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/09/10
    • Android
    • リリース日:2015/09/02
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ