Gamerch
メカブレイク攻略Wiki|Mecha BREAK

【メカブレイク】ハリケーンの性能と対策 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数42
  • 最終投稿日時 6日まえ
    • ななしの投稿者
    32
    12日まえ ID:ic5dx63g

    強化されたって聞いたから初めて乗ったけどボコボコにされたつらたん。

    • ななしの投稿者
    31
    14日まえ ID:qn5qimrj

    防御フィールドドローンがピナカみたいに味方をロックオンして飛ばせるように。

    ただし追従せずに固定。射程400m。

    メインチャージの威力増加(24000→29200)

    リロードが4秒から5秒に。

    • ななしの投稿者
    30
    14日まえ ID:rabwlbp2

    それは良いんだけど地上に居るのは大体格闘機で、デコイを撃つのは飛行機だよね?


    スタッガー()にならなきゃ良いけど

    • ななしの投稿者
    29
    14日まえ ID:psbi67k4

    ステーゴトライセラは弱体かかったけどハリケーンが今もアプデ後も増設パーツみたいなポジションだからこのデコイスタッガーもセットで格闘機への抑止力として戦えってことなんかな

    • ななしの投稿者
    28
    14日まえ ID:dmmt8w2i

    破壊じゃなくデコイが攻撃された時、だったわ

    • ななしの投稿者
    27
    14日まえ ID:dmmt8w2i

    デコイドローンが破壊された場合、近くに1.6秒のスタッガーをばら撒くようになるってさ。デコイのCTはそのままみたいだから、6秒に1回スタッガーをばら撒き続ける怪物になるな

    • ななしの投稿者
    26
    16日まえ ID:dmmt8w2i

    次の調整火力アッパーだけwww 別に火力極端に低いわけじゃないだろ。この機体は防御機体のくせに(特に格闘食らうと)速攻で死ぬ位柔らかいから問題なのであって…


    アッパー来てもゴミ扱いで終わりそう。そもそもこのゲーム格闘強すぎて格闘への対策が弱い機体は全部ゴミなんだよ

    • ななしの投稿者
    25
    17日まえ ID:jbpait3x

    パリィした時相手にジャミング

    防御フィールド内に侵入した相手はジャミング

    砲台ドローンからは最後の1発をビームブレード纏って刺突

    メインのCSヒットしたら軽い感電で動き鈍らせる&EN微減少

    このくらいしても許してくれるかな?

    • ななしの投稿者
    24
    19日まえ ID:rem2x7n8

    >>23

    もしくは盾構えてる時だけスタッガーしないとかならいいなぁって思います

    常時盾が出せるのも良いんですが、盾が壊れた後にドローン展開不可とかにされたらキツそう

    • ななしの投稿者
    23
    19日まえ ID:c4jykgzi

    右クリの盾がチャージ貯まってない状態でも構えれていつでもパリィさえ取れれば…

    • ななしの投稿者
    22
    19日まえ ID:rem2x7n8

    ハリケーンメインのソロでレジェンドまで来た感想(サブはルミナとトライセラ)


    ・自分以外の重量機が居ないと活躍出来ない(軽量機が多いとタゲが過度に集中する)

    ・主な相方はセキショウ(フィールド出した時に合わせて溜めメイン+レーザー)とステーゴ(シールド+ステルスに紛れてレーザー、デコイとバリアーでサポート)

    ・率先して狙う機体はトライセラとステーゴ、決闘フィールドとジャミングを使い終わったセキショウ

    ・ダメージを取るよりダメージを受けないように、味方の負担を減らすように立ち回るのが大事

    ・低ランクは率先してルール関与、高ランクはタゲが集中し過ぎるので味方のサポートしつつ関与を匂わせてタゲを分散させる

    ・ジャンプ切り>格闘はほぼ避けれないので、格闘機に狙われてると感じたら味方の方に逃げるか高く飛んで高度を合わせるくらいしか無いが、ブーストゲージ量の低さから詰む事がままある


    脆いし、状況不利を打開するきっかけになるほどでは無いけど ルール関与し易い(出来るでは無いのが悲しい)のを生かしてチームに厚みを持たせるのが仕事って感じがします

    • ななしの投稿者
    21
    21日まえ ID:lna905ro

    近接に寄られると、ただただ不利を永遠に押し付けられる雑魚機体

    まじでなんのためにいるの?

    インフェルノのほうが100倍マシw

    • ななしの投稿者
    20
    25日まえ ID:ck6amrz6

    >>19

    マジでこれ、オプションパーツであることを自覚しないと死にまくる

    基礎ステは悪くないんだけどなぁ

    • ななしの投稿者
    19
    25日まえ ID:jbpait3x

    ・デコイ&フィールド 紙です。HPあっても防御0じゃあ意味が無い

    ・メイン武器 ダメージあるって? 呑気に当たった場所にとどまる敵がどこにいるってんだい? カスダメだよカスダメ

    ・ドローン全部出して全部ヒットしてやっと流体削り切れる程度。連射力もないのでせいぜいインタラクト妨害程度(ファルコンやステーゴ)

    ・照射は機動力低下、前半ダメージ低、相手のロック距離にいるなどから集中砲火してくださいとアピールしに行ってるようなもの。火力高い? 出る前に落とされるのがオチ

    高ランク帯ではみんなの餌です

    勝てる相手ひとつもいません

    トライセラステーゴのオプションパーツという意識で頑張りましょう

    • ななしの投稿者
    18
    28日まえ ID:jbpait3x

    高ランク帯に行くほどハリケーンの仕事のできなさ(妨害されやすさ)が増してくるので何かしらのアッパーがないとほんのひと握りしか活躍させるのが難しい機体


    高ランク帯でハリケーンで活躍する人がいたら崇めてください

    • ななしの投稿者
    17
    29日まえ ID:rem2x7n8

    「超重量防御機」は言い過ぎで、「重量防御機」「重量支援機」が正しいような気がします


    タイマンは恐らく全機体に勝てない(逃げれたら追えない、削り切れない)、シールドのクールタイムと機動力の低さが相まって格闘機に粘着されると何も出来ない…


    定点攻撃に使えるメイン、複数同時に狙えるレーザーと、シールドの代わりにもなるデコイと射撃を防いでくれるバリアと決して弱くは無いんですけどね


    現環境だと、台風並みに強い向かい風が吹いてる感じですね、ハリケーンだけに

    • ななしの投稿者
    16
    29日まえ ID:fqq5k3k8

    ベータ版では盾にはじかれないジャンプ切りの強さが広まったのもあって、ガードしても有利を取れず盾張るのにリキャストが必要なハリケーンは近接に一度寄られるとかなり不利だったと思います

    • ななしの投稿者
    15
    30日まえ ID:hns829p5

    ハリケーンが味方を守るはずなのに味方がハリケーンを必死に守ってる状況をよく見かける。

    • ななしの投稿者
    14
    1カ月まえ ID:nmy2csve

    >>4

    使ってるけどパリィ持ちだから楽だと思うけどなぁ

    • ななしの投稿者
    13
    1カ月まえ ID:rem2x7n8

    >>8

    CPUセキショウは被弾と同時に煙幕を焚いて、ビーム兵器が通らなくなります。

    煙幕には効果切れ後にクールタイムが存在するので、開幕距離でメイン射撃を当てる事で先に使わせて、切れた所に攻撃を叩き込む作戦になります。


    煙幕を焚いている間はマップにある柱を盾代わりにぐるぐる回る事で効果切れを狙います。

    溜めメイン射撃を相手の進行方向に置くように撃ちながら逃げると、煙幕の効果切れが分かりやすいと思います。


    この辺りで相手がジャミングと格闘しながら決闘フィールドを展開してくるので、これをパリィと回避行動で何とか捌きます。


    ここを捌き切ってからがこっちの攻撃ターン。


    上手く距離を取ったり、シールドデコイにセキショウのタゲが向いている隙を狙って、収束レーザー、砲台ドローン、メイン射撃でアーマーを剥がしながら本体にダメージを与えます。


    次の煙幕が貼られるまでに6割くらい減らせたら、また煙幕の効果が切れるまで柱を使って逃げ切り、切れた時に殺し切る流れになります。

    その後のパンサー戦も控えているので、体力的に無理そうだなと思ったら即リセットするのが良いです。

    • ななしの投稿者
    12
    1カ月まえ ID:ocq5co2v

    >>8

    1. 即左前に出て手動エイムでメイン一発当てつつデコイとシールドドローン展開

    2. 1で展開したデコイの真後ろに立つ(密着はだめだけど離れ過ぎも駄目)

    3. セキショウが1で展開したデコイを破壊した直後に高確率で近接を振りながら箱を展開してくるのでパリィ(稀にジャンプしてくる)

    4. パリィ成功直後に右後ろに後退してデコイを攻撃させる。その間に砲台ドローンを全部展開しつつメインをチャージしておく。

    5. デコイの破壊と箱の解除がほぼ同時なので素直に近接を振ってくれるよう祈りながらパリィ。 少し待てばセキショウのシールドが消えるのでメインを当てる。

    6. その後はパリィ狙って極力展開したデコイの後ろに隠れるように立ち回って、デコイに絡んでいるセキショウに拡散レーザー当てつつ相手の体力次第でメイン連射かチャージを当てる

    砲台ドローンから離れすぎないようにすれば結構削ってくれる。

    うまく行けばセキショウのバリアを再展開させずに倒しきれる。

    5まではかなり安定するけど、その後はただただシールドデコイが無駄打ちにならないように祈る運ゲーでかなりしんどい。

    • ななしの投稿者
    11
    1カ月まえ ID:inaflx82

    >>8

    前面バリア展開時にはすべての武装の攻撃が通らないので徹底的に逃げる。(ステージの柱を使ってグルグルするのがいい。たまに回り込んでくる)セキショウのAIは前面バリアを出し切ってくるのでなくなったのを確認してからチャージショットや拡散レーザーで削りつつ、デコイ撒きながら徹底的に引き撃ち、流体アーマー剥いだらメインをチャージせずに連打で一気に削りきる。残り時間が1分半になるとパンサーが乱入してくるのでそこまでに倒せてなければやり直し推奨

    • ななしの投稿者
    10
    1カ月まえ ID:fl5dmqq0

    >>9

    すまそ、今気づいた

    チュートリアルチャレンジのセキショウのことだと思ってた

    • ななしの投稿者
    9
    1カ月まえ ID:fl5dmqq0

    >>8

    盾構えながらガン引きしました。格闘でスタンさせた時も追撃せず引いて時間稼ぎ

    • ななしの投稿者
    8
    1カ月まえ ID:ao7oo4s7

    チャレンジのセキショウが強すぎてどうしようもないんんですが攻略法ありませんか?

    • ななしの投稿者
    7
    4カ月まえ ID:trx866p0

    バッタで粘着されると時間稼ぎすら出来ずに死ぬので安心設計

    なんであの吸い付き方でパリィ不可なんですかね

    • ななしの投稿者
    6
    4カ月まえ ID:ccgx2scq

    セキショウ相手にフィールドに捕まっても相手がクルクルする前にジャンプして角から角へ空中ステップで回避するの気持ちがいい

    パンサーの突進もステップ回避したりするの楽しい


    まあ、最終的にはそのまま粘着されてこっちのEN切れで逃げれず終わるんですがはい


    EN持続とか、とにかく足回りのアッパーはしてほしいですわね

    孤立してしまった時の自衛力が弱い

    • ななしの投稿者
    5
    4カ月まえ ID:hns829p5

    足が遅いので孤立しやすく、HPも44000しかないので拠点間移動を頻繁に求められるマップでは取り残されて集中砲火の的になりがち。

    • ななしの投稿者
    4
    4カ月まえ ID:gbc4002n

    ソロでこいつは無理だな・・・格闘機がつっこんできて永遠と殴られる。もちろん味方が援護してくれればいいが、基本は助けに来てくれないからな・・・。

    • ななしの投稿者
    3
    5カ月まえ ID:trx866p0

    >>1

    できるだけ味方と一緒に動く

    単独では基本的に誰にも勝てないという意識を忘れない

    メイン武器は焦らずに基本的にチャージで撃って倒せそうな時や味方が削りきってくれるって時だけ連射する

    レーザー中に逃げられたらちゃんと手動停止をする

    とかかなぁ


    オブジェクト確保は一気に駆け込んでも敵がしっかりフォーカスしてきたらあっという間にバリア割れちゃうからある程度味方に祈るしか無いってのはあると思う

    強いて言うならオブジェクト確保前にバリアのHPをしっかり回復させておくとかか


    ゲージ残り80%くらいの時に焦って突っ込んできた白兵機をパリィで弾いて確保した時はとても気持ち良いので狙って見ると良いかもしれない

    • ななしの投稿者
    2
    5カ月まえ ID:rem2x7n8

    >>1

    ハリケーンはブラウン岬、クラオブ陥没坑などの解体・確保で輝く機体だと思っていて、確保出来るタイミングになったら真っ先に突っ込んでバリアとデコイでタゲを集めながら確保、

    逆に相手に占拠されそうになったら溜めメインとドローン、レーザーなどで妨害するのが仕事になると思います。


    ステーゴやトライセラよりも足回りは軽いので前衛で戦う感じですが、他二機と違い純粋な防御性能は低めなので遮蔽物やデコイを使って下がったりして、ヘイトを取ったり散らしたりを適時行っていく必要があります。


    レーザーの使い所が一番大事で、

    ・確保しようとしている相手、特にセキショウのフィールドを破壊する用

    ・バームベイ港で占拠しているトライセラやステーゴを排除する用

    ・体力が半分以下の相手に対する倒し切り用

    ・味方を狙っている敵機に対して圧力掛けつつ、ヘイトを向ける用

    と色々役割があるので無駄撃ちを控え、ここぞという時に使うのが一番です。


    前線でデコイとバリアの併用でタゲを集めて味方の被弾を抑え、要所でレーザーを使っていけると活躍の場が広がるのかなと思います。

    • ななしの投稿者
    1
    5カ月まえ ID:o4o86sd8

    みなさんがハリケーン乗った時に意識してることを知りたいです


    自分は重量級か中量級と一緒にオブジェクトに絡んだりエリアを取ることを意識してるんですけど、いつの間にか孤立してデスする事が多くて辛く、スキル回しも焦ってテキトーにやってしまいがちです


    良ければベテランハリケーン乗りの知恵を与えていただけないでしょうか。

新着スレッド(メカブレイク攻略Wiki|Mecha BREAK)
Wiki内ランキング
注目記事
ページトップへ