Gamerch
モンハンストーリーズ2攻略Wiki|MHST2

【モンハンストーリーズ2】ガムートの倒し方と弱点|出現場所・入手素材

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:くまちゃん

モンスターハンターストーリーズ2 攻略wiki

モンハンストーリーズ2(モンスターハンターストーリーズ2 / MHST2)のガムートの大型モンスター情報をまとめています。ガムートの倒し方や弱点、出現場所や入手できる素材について記載しています。

ガムートのオトモン情報

ガムートの出現場所


・ロロスカ地方(キングモンスター)
・ロロスカの大穴

帰巣条件


・ディノバルドの絆技で討伐すると、帰巣率がかなりアップする

ガムートの倒し方・立ち回り


行動傾向


※ 〇がついている攻撃を多く使ってくる


通常時パワーテクニックスピード
雪まとい時パワーテクニックスピード

・通常状態でパワーを使用
・雪まとい状態でもパワーを使用
・雪まとい終了ターンに強力な全体技「ホワイトスタンプ」を使用

弱点属性


頭部属性
属性
尻尾属性
属性
属性

部位情報

部位弱点部位破壊ボーナス
頭部巨獣の毛
巨獣の毛
尻尾巨獣の毛
巨獣の毛
巨獣の毛

ガムートの概要


図鑑No.レア度種族オトモン
No.54★5牙獣種

ガムートのステータスと弱点

最大HP
下位上位
1978023736
素早さ
下位上位
99
攻撃力
下位上位
288346
防御力
下位上位
178214
弱点
89107
頭部:打
鼻:斬
尻尾:斬
脚:打
胴:打

ガムートのスキル

スキル名効果
雪吸い雪まとい状態になる
ホワイトスタンプ全体に氷属性ダメージ(破壊されている部位が少ないほどダメージアップ)。雪まとい状態終了時に使用
ホワイトブラスター全体に氷属性ダメージ【パワー】
アイスランチャー単体に氷属性ダメージ【パワー】。中確率で2ターンスキル封じ状態にする

ガムートの経験値と入手できる素材


ガムートのオトモン情報

大型モンスター一覧

牙獣種
アオアシラウルクスス
ケチャワチャケチャワチャ亜種
ドスファンゴババコンガ
ババコンガ亜種ラージャン
ガムート
両生種
ザボアザギル
鋏角種
ネルスキュラネルスキュラ亜種
魚竜種
ドスガレオス
鳥竜種
イャンガルルガイャンクック
イャンクック亜種クルペッコ
クルペッコ亜種ゲリョス
ゲリョス亜種ドスイーオス
ドスガレオスドスジャギィ
ドスバギィドスランポス
クルルヤックプケプケ
獣竜種
イビルジョーウラガンキン
ブラキディオスボルボロス
ボルボロス亜種アンジャナフ
ディノバルドアンジャナフ亜種
牙竜種
ジンオウガジンオウガ亜種
海竜種
アグナコトルアグナコトル亜種
ラギアクルスラギアクルス亜種
ロアルドロスロアルドロス亜種
タマミツネ
飛竜種
グラビモスグラビモス亜種
セルレギオスディアブロス
ディアブロス亜種ティガレックス
ティガレックス亜種ナルガクルガ
ナルガクルガ亜種バサルモス
バサルモス亜種フルフル
フルフル亜種ベリオロス
ベリオロス亜種モノブロス
リオレイアリオレイア亜種
リオレイア希少種リオレウス
リオレウス亜種リオレウス希少種
トビカガチパオウルムー
レイギエナバゼルギウス
古龍種
キリンクシャルダオラ
テオ・テスカトルネルギガンテ
イヴェルカーナマム・タロト
キリン亜種
二つ名
白疾風ナルガクルガ金雷光ジンオウガ
鏖魔ディアブロス荒鉤爪ティガレックス
紫毒姫リオレイア青電主ライゼクス
燼滅刃ディノバルド銀嶺ガムート
天眼タマミツネ

モンハンストーリーズ2 関連記事



▶MHST2 攻略wiki トップページへ戻る


アップデートVer.1.2.0情報


アップデート情報まとめ


追加オトモン

青電主ライゼクス(オトモン)

燼滅刃ディノバルド(オトモン)


追加モンスター

青電主ライゼクス

燼滅刃ディノバルド

マム・タロト


ストーリー攻略



サブクエスト攻略



お役立ち情報


おすすめ系


効率プレイに役立つ記事


やり込み要素


オトモン



モンスター



データベース


武器データ


アイテム


基本情報


コメント (ガムート(大型))
  • 総コメント数8
  • 最終投稿日時 2023/07/15 14:15
    • ななしの投稿者
    8
    2023/07/15 14:15 ID:ndpvsnwg

    >>7

    ただ、ガムートさんをオトモンにできても、晩成型だと思うのでストーリーをまだ進めていませんが、成長はLV32でも、長い目で育ててあげてください。絆技かっこいいですから。

    • ななしの投稿者
    7
    2023/07/15 14:14 ID:ndpvsnwg

    ガムート成敗ですがLv30代中盤で、祈りの壺に忍耐のお札と乗り人祈りを使うと効果的です。アユリアがいる状態でも、Lv35位までレベリングしましたら、全体攻撃は何とか耐えられます。また、精霊の加護中の護石があれば、プレイヤーは安定します。もしジンオウガが仲間に加わっていれば、麻痺も狙えて楽です。麻痺ナイフや、ガカチ装備でも麻痺が狙えます。そして絆技は乗り人のお祈りをしておけば、撃ちやすいのと、ひたすらガムートさんは「全部パワー」なんで、スピード攻撃シンクロでもホワイトスタンプなどのキャンセルがたまにできます。

    • ななしの投稿者
    6
    2021/09/05 11:43 ID:pnb8alzi

    >>5

    絆技等の行動キャンセル系以外には無い。

    各部位を破壊することでホワイトスタンプの威力が下がる。

    2~3ヵ所壊しても即死するようなら純粋にレベルが足りてないのでレベリングすべし。

    • ななしの投稿者
    5
    2021/09/04 16:04 ID:dqgw7f6x

    ホワイトスタンプを使わせない方法とかある?

    脚破壊後でも使用してきたから部位破壊関係なのかな?

    • ななしの投稿者
    4
    2021/08/15 22:14 ID:cf8uxrlw

    >>2

    ガムートはパワーしかしてこないので、ライドをキープしながらすくみに勝ち続けると楽に勝てます。ちなみに、ライド中にもオトモンのスキルを使えるのでスピード技を覚えさせておきましょう。

    • ななしの投稿者
    3
    2021/08/15 18:11 ID:dgv9s4m7

    たしかにー

    >>1

    • ななしの投稿者
    2
    2021/08/15 18:11 ID:dgv9s4m7

    絶対にまだ勝てない

    • ななしの投稿者
    1
    2021/08/09 20:52 ID:f0shc7xt

    雪纏い時もパワーばっかだった

新着スレッド(モンハンストーリーズ2攻略Wiki|MHST2)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~
対応OS
    • Switch
    • リリース日:2021/07/09
    • PlayStation
    • リリース日:-
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 モンスターハンターシリーズ RPG第2弾!託されたのは破滅か希望か-

「モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ