雑談掲示板 (2ページ目)
-
-
-
GT-NEO-R
1243年まえ ID:te05y4iv同じ移植グループ同士でしかできません。移植グループは各パーツの詳細ウィンドウ右端のその他のタブから確認できます。
基本的にはボディごとに異なり、イベント配布などのスペシャルボディだけ元のボディと共通です。
-
-
-
-
ななしのレーサー
1233年まえ ID:bcdn2fhj移植って 同じ系統と言うか種類のでしか出来ないの?
例えばハリケーンソニックに バックブレイダーのスキルを移植したいけど
ハリケーンソニックの移植を使用とすると 下のボディの欄にはハリケーンソニック系統しか表示されない
-
-
-
-
ななしのレーサー
1223年まえ ID:c5opexn0デジタル対策でこのブログめっちゃ参考になりましたんで読んでみてけれ
-
-
-
-
GT-NEO-R
1213年まえ ID:te05y4iv起動直後の画面左下のサポートからキャッシュクリアを行ってみてください。それでも改善しない場合は、エラーの名前と数字を記入して問い合わせてください。恐らく端末の再起動は関係ないとは思いますが、これも問い合わせる前に一度やってみても良いかもしれません。
また、エラー関係の対処方法について「バグ・不具合」のページに纏めておきました。
-
-
-
-
ななしのレーサー
1203年まえ ID:c8x9ofl6この前から改善しません。助けてください。
-
-
-
-
臨時副管理人
1194年まえ ID:j0abs7iiVer.1.6におけるパーツの調整分の一覧などの更新を行いました。(ボディ、タイヤ、ステーなど)
アプデ直前の数値を確認していませんでしたが、
小径スポンジの摩擦80→90 ではなく 65→90
小径ローハイトWスポンジ(灰)の反発100→65 ではなく 80→65
…と、お知らせの記載が誤りなのでは?
もし誤りだとすれば、こういった細かい記載についても内容に漏れや誤りが無いか慎重に確認をしていただきたいものです…。
(コースパーツのドラゴンジャンプの挙動が無言修正されているという噂もありますし…)
以上、ただの小言でした。
-
-
-
-
ななしのレーサー
1184年まえ ID:s5unv8l7うわ・・・・・トライダガーX、スキルによってはオフロードタイヤ使わないでスーパーハイト使ってノーマルモーターでもオフロードタイヤ付けたときより速い。
-
-
-
-
ななしのレーサー
1174年まえ ID:s5unv8l7ゲーム序盤の人は勝てなくても街角レースのエディットカップに何回も出場すればショップの交換所でエディットカップメダルをゴールドガチャチケットに交換してパーツ集めをすればそのうちある程度無課金でも走れるようになると思います。
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
1154年まえ ID:s5unv8l7今日のカウントダウンレースは雨ですね。パーツがほぼフルである人は・・・・・4,2ギア・前タイヤ、後輪セット・後ろタイヤ、前輪セット・ハイパーダッシュ星7・「スピードロス改造」パーツセット・タイヤ摩擦MAXセット・コーナー安定大量盛り・前セッティングウエイト・パワードリフト・・・・・こんな感じで突破しました。し○っこさんのページには下のコメント書かない方が良かったかな?
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
1134年まえ ID:te05y4iv55%を6回連続で引く確率は2.8%
決して珍しいわけではないんですよね・・・。実際になった人は珍しい現象だと錯覚しがちだけど何万人もプレイしてるわけだから同じ状態に陥る人も大勢いるわけで。
消費数を増やしてでも成功率100%にできるようにしてほしいとは思うけど
-
-
-
-
ななしのレーサー
1124年まえ ID:s5unv8l745%の移植改造6回外したんだが?確率アップとかウソじゃない?ここまで20回連続移植失敗。このゲームやらない方がいいですよ。
-
-
-
-
ななしのレーサー
1104年まえ ID:m69sp201数値だけじゃわかんないからね~
ハイパーはコースアウト率がめちゃくちゃ高いから、あんま使えるところがないヨ
スピード特化のレブを鍛え上げる方が良さげ
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
1084年まえ ID:m99sziou実際のミニ四駆大会でも周回遅れはリタイヤ扱いですからね
ゲームに比べれば速度差が少ないのと1位以外の順位はほぼ無意味なので有名無実化してしまっていますが
-
-
-
-
ななしのレーサー
1074年まえ ID:db4q1g7j自分のマシンが他のマシンに追いつかれた場合、自分が何位であれ周回遅れになってしまいます。
逆に自分が5位でも他のマシンが周回遅れになっていることもあります。
極端な速度差のあるマシンが並走する場合は、これもある意味でレーンガチャと言えるかも知れません。
-
-
-
-
ななしのレーサー
1064年まえ ID:cshw3tx6超速グランプリで4周目に2位を走ってて自分だけ周回遅れになったのですが イマイチ周回遅れの条件が分かりません 教えてください
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
1044年まえ ID:nf64yn4g解る方お願いします。
ハイパーダッシュモーターで
改造、進化したのに逆に遅くなりました。
なぜでしょうか?
知識不足で申し訳ございません。
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
994年まえ ID:a3w9j6n6ホイールの改造でタイヤの固定はフロント(パワーロス・パワー)とリア(パワーロス・スピード)と改造内容が違うのって仕様なんですか?
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
974年まえ ID:l2ajug9oこれはただの愚痴
オメガスピードウェイの登場で周回遅れのリタイア処理が憎くてたまらない
2位と3位を何度逃したか…
空転走行してるマシンと速度差があり過ぎる
周回遅れがリタイアになるのは仕方ないとは思うけど
2位で走っていて周回遅れになるなんてこのコースが初めてだ
しかもこんな何回も…
-
-
-
-
ななしのレーサー
965年まえ ID:eh2eshoiなんか急に通信が重くなったの俺だけ?
-
-
-
-
んかい@管理人(出先
955年まえ ID:ne2a2aitめっちゃキツイと思います(
おそらく全国ランキング以外のタイムを追い求める人向けの報酬としてシフトしたかたちなんだと考えていますが(妄想10割)、前回との温度差がすごいですよね
あと0.13秒...!
-
-
-
-
ななしのレーサー
935年まえ ID:f9g3ztvsグランプリ5で30秒以内で完走せよ、のミッション
配布ミッションとしては難易度高か~ないか?
あと1秒の壁がどうにも越えられんorz
-
-
-
-
んかい@管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
915年まえ ID:m99sziouパックマンドライバーがどうこうという話ではなく、「ドライバー」の中の小項目で「ドライバー」と「人形」に分類されていて、何故かよりによってパックマンだけ人形扱いになっているという話です。アイテム名はドライバーなのに・・・
ドライバー自体の種類としては今後アニマルシリーズや干支シリーズも実装されると賑やかになるんですけどね・・・(干支の実装はあっても10ヶ月後でしょうけど)
-
-
-
-
副管理人
-
-
-
-
ななしのレーサー
895年まえ ID:f9g3ztvsいやいや、デコレートが制限されてる現状で
あの黄色くて丸っこいのはナカナカ存在感ありますよ
ミニ四レースですら天板が肉抜きされた状態じゃないと顔の確認できないのですから
そーゆー意味では、あの手のジョークアイテムは大歓迎です
もっと色やステッカーとかで遊べたら良いのですけれどねぇ
-
-
-
-
ななしのレーサー
885年まえ ID:m99sziouページが無いので投稿しようか迷ってましたが、現時点でこの9種類があるみたいですね。取り敢えず買い揃えました。
ドライバー
GO!GO!ミニ四ファイター
グラスホッパーⅡ Jr.ドライバー
ファルコンJr.ドライバー
ビッグウィッグJr.ドライバー
ブーメランJr.ドライバー
フォックスJr.ドライバー
ホーネットJr.ドライバー
ホットショットJr.ドライバー
人形
パックマンドライバー
最も人型とは程遠いパックマンが人形枠なのは謎
-
-
-
-
ななしのレーサー
875年まえ ID:f9g3ztvsドライバーは多分
タミヤのRCカーからのパーツネタですよね?きっと
どうやら稀にですが
ミニ四ファイターがドライバーパーツとしてショップ入荷されるらしく
見掛けた時は思わずポチっちゃいましたw
-
-
-
-
ななしのレーサー
865年まえ ID:m99sziou滅茶苦茶どうでも良いけど、「グラスホッパーⅡJr.ドライバー」がショップでは「グラスホッパーJr.ドライバー」と表記されてることに気付いた
-
-
-
-
ななしのレーサー
855年まえ ID:e6z47qlo無改造で通すなら別ですが、改造してしまえばまた覆りますよねw
そもそも☆3で同性能ってそれウデマエ40くらいの全至高改造でしょう。
それに、長距離スキルは同等になり得ませんし。
まぁある程度の改造でマップでは困らず、グランプリで使えない現状なら急いで取る意味がないのは同意ですが。
-
-
-
-
ななしのレーサー
845年まえ ID:d4wsioq2今日ハイパーダッシュ手に入れたけど無改造の状態で★6フル改造のレブ・トルクより1秒タイムが縮んだ。コースはシャーシちゃんサーキット。
モーターだけ入れ替えてこれだからハイパーダッシュは頭二つくらい抜き出てる印象。
-
-
-
-
ななしのレーサー
835年まえ ID:b0aprkpg特に無課金の方は現時点でハイパーダッシュ欲しさにスターコイン消費するのはもったいないですね。
トルクチューン★3を改造すれば、同性能の擬似ハイパーダッシュ作れますし。
-
-
-
-
ななしのレーサー
825年まえ ID:f9g3ztvsそれだけモーターの役割が大きいゲームって事ですね
ただ...それほど強力で有用なパーツなら
いずれショップにて★1とか★2で手に入りそう
とか思っちゃいます。
現状で言えば
真にハイパーダッシュが必要になるコースが出てくるまで
改造と強化は様子見のまま放置してます。
手持ちに1個しかないから無駄にできないとゆうのもありますがw
-
-
-
-
ななしのレーサー
815年まえ ID:ef6chhomワールドの今まで勝てなかったステージがハイパーダッシュを装備するという身も蓋もない方法で消化できるようになってしまった。流石にちょっとはいじらなきゃすぐ吹き飛ぶけども。
-
-
-
-
んかい@管理人
805年まえ ID:fgrgek2aHTMLには不慣れ(どころかこのwikiの編集で初めて触ったレベル)なのでご不便をおかけして申し訳ない限りです。
正直ご指摘いただいてる内容もふんわりとしか理解できていないのですが、ページ内の表のサイズはもう少し広げてみたいと思います。
中心ページ全体が細いのはGamerchの仕様みたいなので変更できなさそうなんですが、他のGamerchwikiの中には幅広のページを使っているものもあるので何が違うのかが気になってるところです。
もしそのあたりに詳しければ/そうでなくても編集メンバーとして参加していただければありがたく思います。現在僕含め3人ほどしかいないので...
-
-
-
-
ななしのレーサー
795年まえ ID:db4q1g7jデータが豊富で時々参考にしにくるんだけど
mainのdivの幅が狭すぎて見にくいからいつも自分で弄って見てる
cssを調整してもうちょい幅広げてもらえると助かる
-
-
-
-
ななしのレーサー
785年まえ ID:m99sziou多分CPU
2月5日17:15のお知らせ「現在確認されている不具合について(2月5日追記)」の中で、コースアウト防止のためにステータス調整をして総合評価が高いCPUとマッチングすることがある旨書かれているので、10万飛んで通常の総合評価みたいなものは恐らく全てCPU。あからさまに無個性なアカウント名なのもそういうこと。
-
-
-
-
ななしのレーサー
775年まえ ID:s0bjg2m9グランプリで10000超えのスコアいたんだけどあり得るの?
-
-
-
-
ゆう
-
-
-
-
ゆう
755年まえ ID:rdt42t2w丸腰騎兵隊チーム始めました。フォローよろしく。
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
725年まえ ID:f9g3ztvs結果から見るとレブのスピ全振りが大正解でした。
ちょいパワーに浮気した自分は
連続コーナーやバンクまでは速いけど、その後の直線で抜かれての負けが多かったです。
5周もすればその差は...
他に差があるとすればローラーの習熟差であったと痛感しています。
トップランカーの構成をみると超減速ローラーであるゴム付きの14mmや16mmでコーナー安定を調整していたようです。
自分はそこまで試せてはいなかったので。
-