雑談掲示板 (3ページ目)
-
-
-
んかい@管理人
715年まえ ID:fgrgek2a同じくスピード特化して★6に上げたときにいきなり加速下がったんですが、前後スリック→前スポンジに変えたら改善しました
おそらくスピード値に対して必要な最低限のタイヤ摩擦やパワーが存在するものと思われます(個人の予想です)
-
-
-
-
ななしのレーサー
705年まえ ID:dhwznh7oレブチューン改造全てスピード振分けでグランプリ出してましたが2.3周目までめちゃ遅いのはギア比改造ないからか、パワー不足かなんでしょうか?スピード全振りはダメだったんでしょうか?ウデマエは37で改造も37までやっていました。
-
-
-
-
んかい@管理人
685年まえ ID:fgrgek2aとりあえずはギヤ位置の調整×2だけですね
ボディで限界軽量と冷却だけ試してみたけど両方大差なかったので軽量化はそんなに変化がないのかな、と思ったので。
街かどレースの立体LCやもっとテクニカルなコースが出てきたりしたら制震系も候補に挙がりそうではあります
-
-
-
-
ななしのレーサー
675年まえ ID:f9g3ztvs結論としては、ウデマエを上げて強化幅を広くもつことかな
どういったマシーンを目指すかにもよるけど
①カットばないギリギリの速度と重量を見極め、特定のレーン専用シャーシにするのか
(極端な話、他パーツはローラーとアクセサリーだけあればいい)
②とりあえず効果の大きそうな改造をずブッ込んで、あとから他パーツで補う汎用シャーシにするのか
(最終的に複数ローラーやステーで武装した戦車みたいなになる)
ふつーのソシャゲだったら推奨Lvとか最強編成とか楽に出せるんだろうけど
数値化されても実値が取れないんだよね
「前輪小径・後輪大径は速い」なぜ?リアルじゃあり得ないのに
みたいな
-
-
-
-
ななしのレーサー
665年まえ ID:hjkn3oruシャーシの改造どうしてる?
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
635年まえ ID:f9g3ztvs1/29~
これほどまでに通信テンポがMOREスローリーでは俺の最速は刻めなっーい!
つまりぃぃぃいいい⤴️
速さが足りない!!!
-
-
-
-
ななしのレーサー
625年まえ ID:m5wha4lkスタミナ足りなくて何も出来ない
どうにかならんのか 萎える
-
-
-
-
ななしのレーサー
615年まえ ID:eh2eshoiデイリーミッションが地味にめんどい
なんで的確に99で割り切れなくて余りもそこそこ出るガッツ消費のステージしかないんだ
-
-
-
-
ななしのレーサー
605年まえ ID:ts4axw0lmap2の13,15って速すぎない?
コーナーとジャンプで加速されてどう勝てと…
-
-
-
-
ななしのレーサー
595年まえ ID:edhokrei何も考えずあげるとすればモーター★4にして改造すればクリアできると思います。あとは電池使うとか。
持ってるものによっても変わってくるので、一番は自分のセッティングを一つ一つ変えて走らせてみてコンマ何秒だろうが早くなるのを付ける。というのを繰り返す事だと思いますよ。
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
565年まえ ID:eahd012lレベル20の挑戦なので、MAP1でも難易度がそれなりに高くなっています。
どうしてもそのステージをクリアしなければならないという場合でなければ、他のMAPやエリアのレベル1~10までをクリアしてガチャチケ集め、ウデマエ上げて強化上限底上げ、パーツのレア度上げてのための経験値稼ぎなどを優先したほうが良いと思います。
クリアに抜けがあるのが気になるかもしれませんが、全制覇でGET出来るのは再改造キットで入手すれば即戦力アップというものではないので上級者向けと割り切って後回しにしてみてはいかがでしょうか?
性能(特にモーター)上がってからまたやるとあっさりクリア出来たりしますよ。
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
545年まえ ID:j2pci0psmap1のシンクロウレベル20が倒せません。
20秒58くらいからタイムが上げられません。
みなさんどうやってますか?
自分はマグナム☆3とプラローラー☆2、レブ☆3で小径フロント、大径リアです。
-
-
-
-
ななしのレーサー
535年まえ ID:nagd0jj9再改造しなくても同じ職人技同士を強化しても差は出ますよ。
改造ごとに個体差があると思われます。
ウデマエLVをカンストした状態なら最終的に同じになるかもしれませんが…
-
-
-
-
ななしのレーサー
525年まえ ID:sqlky316職人技を強化して再改造で至高の逸品にするのと至高の逸品を強化するのとでは同じレベルの場合数値に差はでますか?
-
-
-
-
ななしのレーサー
515年まえ ID:t2on6lidリアルに寄せすぎるとダウンフォースとか意味なくなるしゲームとしてバランスが取れてるならいいよ。今んとこレブ一択になりがちなのは問題だと思うけど。
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
んかい@ページ編集者
495年まえ ID:fgrgek2aの投稿では意味が分かりにくかったでしょうか。
ゴールドターミナルを装着すると
スピード:28
パワー:2
スタミナ耐久:1
分ステータスが増加しますが、その代わりに
重さ:1
増えるのと「パワーロス改善3」スキルによって(未改造状態のものが手元にないので詳しい数値は分かりませんが)
パワーロスが280ほど増加してしまっています。
おそらくこの重さ+1とパワーロス280がスピードやパワーの増加分、そして節電2の効果より大きなデメリットをもたらしているのだと考えられます。
ちなみに節電は数値が高いほどよい効果なのでメリット能力として働いてはいるようです
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
んかい@ページ編集者
475年まえ ID:fgrgek2aまたここから発展した話として、ギヤ負荷やローラー効き、高(低)反発タイヤなどのスキルはそのカテゴリーのどのパーツを装着しても付随しているものなのでまだマシ論が成り立つのですが、アクセサリーはそうではありません。(パーツを付けずとも走行できるため)
そのため、現状スピードロス改善やパワーロス改善がそのままデメリットスキルになってしまっているようです。
その影響で現在ゴールドターミナルを装着すると逆にタイムが遅くなってしまうことを確認しています。
ステータスを盛れる代わりにロスが出るパーツ群なのだと考えることもできますが、直感的ではないので個人的にはおかしく感じています...
-
-
-
-
ななしのレーサー
465年まえ ID:dhwznh7o違いを知るには同じレア度のモーターをもう1個☆5まで成長させて、次は改造の慣らし走行なしでスピード振り分けにすればと思い途中までモーター集めてましたが気が遠くなってきたのでやめます…笑
-
-
-
-
んかい@ページ編集者
455年まえ ID:fgrgek2aパーツごとのギヤ相性nの部分をタップしてみると詳しい数値が見られるのですが、それらはすべて正の数になっているため、おそらく
「ギヤ相性3はギヤ相性2よりまだマシなギヤ負荷がかかっているよ」
ということなのだと思われます。よってそれらの合計がギヤ相性-n、ということになっているのではないかと考えています。
-
-
-
-
んかい@ページ編集者
445年まえ ID:fgrgek2aこれはリアルじゃなくてゲームだからじゃないでしょうか。あとリアルミニ四駆はスピンバイパーなどのディスプレイモデルのことですよ
という混ぜっ返しはともかくとして、個人的な感想としては現状トルク(パワー)が必要なセクションが芝ぐらいしかないゲームバランスになっているのではないか、と感じています。
クライムジャンプサーキットのような長い坂を持つコースでストレートがほとんどないようなコース、あるいは芝がたくさんあるコースが出てこればトルクチューンがとても強い選択肢になるのではないでしょうか。
※個人の感想です
-
-
-
-
ななしのレーサー
435年まえ ID:dhwznh7oモーター、ギアともに個々のスキルはギア相性メリット効果上がってるのにマシントータルのスキルではデメリットのギア相性になってしまいます。なぜでしょうか?レブチューン、4.1ハイスピード どちらも☆5で強化レベルはマックスです
-
-
-
-
ななしのレーサー
425年まえ ID:ggojq309リアルミニ四駆だとレブチューンって遅いよね?なんでこのゲームでは1番速いの?
-
-
-
-
ななしのレーサー
415年まえ ID:k90yymjzこんな過疎掲示板で聞くよりTwitterできいたほうが早いぞ
このサイト無意味
-
-
-
-
ななしのレーサー
405年まえ ID:s6woqkj35-1-4の鷹羽リョウに勝てないのですが、どのパーツを優先すればいいのでしょうか?
-
-
-
-
ななしのレーサー
395年まえ ID:fa755n6uおっしゃる通りでした(笑)
コーナーと上り坂の特徴のコースだったのでトルクばかり考えてました。レブチューン改造したら余裕で勝てました。
勉強になりました。ありがとうございます。
-
-
-
-
んかい@ページ編集者
385年まえ ID:fgrgek2aこのゲームの一番のキレポイントはガシャではなく改造の成功/失敗/イイ感じなのでは...?
65%とはいえ改造失敗しまくるとコイン枯渇するし、★3のレブチューンに職人技より確率低いイイ感じが付くと残念な気分になりますね
-
-
-
-
ななしのレーサー
375年まえ ID:k90yymjz10連3回で☆4が7つで出たわw
神ゲーきた
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
345年まえ ID:fa755n6uマップ4-4,4-7で全く勝てません…
みなさんの攻略されたパーツを教えて下さい
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
325年まえ ID:mojr39m0ボスを倒してMAPクリアしてるのに、倒したことになってないのはなぜ?
-
-
-
-
ななしのレーサー
315年まえ ID:apu8pcjaパーツチケット10連で全部☆2
無課金殺しのクソゲー
さすがバンダイナムコ様!
-
-
-
-
ななしのレーサー
305年まえ ID:k90yymjzこれ改造しちゃったら再改造で別の改造することは出来ないんですか?
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
285年まえ ID:rni2necq完全ランダム抽選は不可能だから、こういう事が起きるんですよ。ランダム抽選じゃないものを確率表示しちゃいけないと思う。
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
265年まえ ID:s6t4mmmd典型的なパチンカス脳
-
-
-
-
ななしのレーサー
255年まえ ID:jga32ybu運で片付けるしかないけどパチと同じで確率表示通りでも波があると思うね。例えば仮に星4の確率が50%だとしたら皆10連で1つ以上当てる自信あるのだろうけど、それが全てハズレた場合おかしいと思うのは自然。わざと出なくして後で収束させても確率上は問題無いと言う事だよな?最初に確変で後から出なくなるのもありそう。常に出続けるのはサクラ!
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
225年まえ ID:n894x08e5-19の木尾に勝てない…みんなどんなパーツでパスしたんだ??
-
-
-
-
ななしのレーサー
215年まえ ID:s6t4mmmd2-11のランダム報酬がEXPじゃなく現物のホイールになってるんだが・・・
-