【バウンティラッシュ】カイドウの息子 ヤマトの評価
バウンティラッシュの超フェス限定キャラ「カイドウの息子 ヤマト」の評価ページです。ステータスの詳細や強い点、キャラタイプなどを掲載しているので参考にしてください。
目次 (ヤマトの評価)
ヤマトの基本情報
![]() | 【属性】赤属性 |
---|---|
【スタイル】ゲッター | |
【入手方法】超バウンティフェス |
ステータス
体力 | 攻撃力 | 防御力 | |
---|---|---|---|
通常時 (Lv.100) | 6736 | 1611 | 1684 |
B2解放 (Lv.100) | 8896 | 2091 | 2164 |
B3解放 (Lv.100) | 9327 | 2251 | 2324 |
キャラタイプ
種類 | |
---|---|
ゲッター | 動物系能力者 |
能力者 | 新世界 |
チームブースト
超攻撃力ブースト チームブースト発動中、味方の攻撃力が大幅に増加する |
ヤマトの評価
評価点 | |
---|---|
9.5/10点 | |
【通常攻撃】★★★★★ | 【扱いやすさ】★★★★☆ |
評価ポイント | |
【主な特徴】 ・お宝奪取中:よろけず、ダウンしなくなる! ・体力70%以上:被ダメ最大80%減少 ・体力50%以下:スキル攻撃力UP |
![]() | |
特徴 | ・攻撃の届く距離が長い ・3段目の押し出しが強い。 |
---|
![]() | ヤマトの通常攻撃は攻撃範囲が広く、通常攻撃でほとんどのキャラに殴り勝てるぞ。 |
---|
お宝奪取中:よろけず、ダウンしない
![]() | |
---|---|
自分がお宝を奪取中 | |
![]() | ・よろけず、ダウンしなくなる |
・残りHP1で耐え続ける |
♦おでんより優れている点
・旗さえ握ってしまえばお宝エリア外からの攻撃を受けてもよろけず、ダウンしない。
♦おでんより劣っている点
・お宝を奪取中に状態異常を無効化することができないため、気絶などで旗の奪取を阻害される。
≫強い点
ディフェンダー並み?非常に高い耐久力!
受けるダメージ減少:最大80% | |
---|---|
体力が70%以上のとき: | 30%減少 |
20%減少 (対アタッカー) | |
敵から最大体力の50%以上のダメージを受けたとき: | 30%減少 |
防御力増加:最大30% | |
![]() スキル2カウンター成功時: | 30%増加 |
体力50%以下でスキル攻撃力UP
♦「スキル1発動中の効果」
![]() | スキル1発動中は敵から付与される状態異常を無効化し、よろけず、ダウンしなくなります。 |
---|
チャージなし | チャージ完了 |
---|---|
![]() スキル攻撃力:490→735 | ![]() スキル攻撃力:650→975 |
スキル1をチャージ完了で使用すると攻撃力が30%増加する(20秒間) |
カウンター失敗 | カウンター成功 |
---|---|
![]() スキル攻撃力:400→600 | ![]() スキル攻撃力:610→915 |
スキル2のカウンターを成功させると防御力が30%増加する(20秒間) |
優勢時に与ダメ増加・スキル2の回転UP!
![]() ▲お宝確保数が敵チームより多いとき: | ||
与えるダメージ: | 30%増加 | |
---|---|---|
スキル2のCT短縮速度: | ![]() | 50%増加 |
[豆知識]
![]() | クールタイム(CT)短縮速度計算方法 スキル2のCT25秒÷1.5(50%短縮)=16.6秒 |
---|
割合ダメージに強い
ヤマトは敵から割合ダメージ(状態異常によるダメージも含む)を受けるごとに、体力が6%回復します。
![]() | 割合ダメージを持つ状態異常は毒、猛毒、猛火などがあるぞ! (※燃焼は割合ではなく固定ダメージなので注意) |
---|
総合評価
通常攻撃は全キャラトップクラスでほとんどのキャラに殴り勝てます。
また、攻守に優れたキャラであり、体力次第でディフェンダーやアタッカーにもなれる「カイドウの息子 ヤマト」は非常にバランスの取れた万能ゲッターです。
押さえておきたいポイント
サポートに「グランドライン」を編成しよう
![]() | ![]() |
---|
”必須”というわけではないが、できることならサポートに「グランドライン」を編成しておきたい。
![]() | 特に赤犬が多い今の環境では優先的に編成しておこう。 |
---|
小技「裏八卦」
「ターゲット」を使うことで自分が指定したキャラに向かって「雷鳴八卦」を当てることができる!
※引用・提供元:「Ɓɇ:薔薇🥀」
① | |
---|---|
![]() | |
![]() | スキル1「雷鳴八卦」を長押し |
② | |
![]() | |
![]() | 人指し指でスキルを当てたい敵のキャラアイコンをタップ |
③ | |
![]() | |
![]() | 向いてる方向とは別の方向に攻撃するため、敵の不意を突くことができるぞ。 |
オススメのメダル編成
ドレスルフィ3セット編成
火拳銃×大猿王銃×ルーシー | ||
---|---|---|
[固有特性] | |
---|---|
![]() | 敵チームのお宝エリアにいる敵に攻撃したとき、与えるダメージが5%増加する |
![]() | 自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、与えるダメージが5%増加する |
![]() | 自分がお宝を奪取したとき、体力が5%増加する |
[入れ替え候補] | |
![]() | メスメダル |
体力が70%以上のとき、奪取速度が8%増加する |
[セット効果] | ||
---|---|---|
【ドレスローザ/3セット】 ・スキル1のクールタイム短縮速度が20%増加する 【麦わらの一味/3セット】 ・スキル2のクールタイム短縮速度が20%増加する 【超人系能力者/3セット】 ・回避のクールタイム短縮速度が10%増加する 【船長/3セット】 ・奪取速度が20%増加する 【最悪の世代/3セット】 ・自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、与えるダメージが10%増加する 【義兄弟/3セット】 ・自分がいるお宝エリアに味方がいるとき、与えるダメージが10%減少する |
奪取速度最大36%編成
メス×大波白糸×ルーシー | ||
---|---|---|
[固有特性] | |
---|---|
![]() | 体力が70%以上のとき、奪取速度が8%増加する |
![]() | 敵チームのお宝エリア内でお宝ゲージが50%以上のとき、奪取速度が8%増加する |
![]() | 自分がお宝を奪取したとき、体力が5%増加する |
[入れ替え候補] | |
![]() | 敵をK.O.したときスキル2のクールタイムを8%短縮する |
![]() | 自チームのお宝エリアにいるとき、スキル1のクールタイム短縮速度が13%増加する |
![]() | 敵チームのお宝エリアにいる敵に攻撃したとき、与えるダメージが5%増加する |
[セット効果] | ||
---|---|---|
【ドレスローザ/3セット】 ・スキル1のクールタイム短縮速度が20%増加する 【王下七武海/2セット】 ・スキル2のクールタイム短縮速度が14%増加する 【超人系能力者/3セット】 ・回避のクールタイム短縮速度が10%増加する 【船長/3セット】 ・奪取速度が20%増加する 【最悪の世代/2セット】 ・自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、与えるダメージが7%増加する |
ハンコック3枚編成
水着ハンコック×芳香脚×ハンコック | |||
---|---|---|---|
解説 | |||
与ダメ増加と被ダメ減少が付いている優秀な編成。万能ゲッターのヤマトには特に相性が良い。 |
[固有特性] | |
---|---|
![]() | 自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、与えるダメージが5%増加する |
![]() | 敵チームのお宝エリアにいる敵に攻撃したとき、与えるダメージが5%増加する |
![]() | 自チームのお宝確保数が敵チームより多いとき、スキル1のクールタイム短縮速度が13%増加する |
[セット効果] | ||
---|---|---|
【シャボンディ諸島・女ヶ島/2セット】 ・スキル1のクールタイム短縮速度が14%増加する 【王下七武海/3セット】 ・スキル2のクールタイム短縮速度が20%増加する 【超人系能力者/3セット】 ・回避のクールタイム短縮速度が10%増加する 【船長/3セット】 ・奪取速度が20%増加する 【ゴルゴン三姉妹/3セット】 ・自分がいるお宝エリアに味方がいるとき、与えるダメージが10%増加する 【九蛇海賊団/3セット】 ・自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、受けるダメージが10%減少する |
ヤマトのスキル
スキル1(ふっとばし/チャージスキル)
【雷鳴八卦】
![]() | 『チャージなし』 1段目:スキル攻撃力 490 体力50%以下の時:スキル攻撃力 735 |
---|---|
『チャージ完了』 1段目:攻撃力 30%増加 (20秒) 2段目:スキル攻撃力 650 体力50%以下の時:スキル攻撃力 975 2段目:ふっとばし効果 クールタイム 34秒 | |
スキルボタンを長押しするとチャージを開始する スキルボタンを離すと、チャージを中断し攻撃が発生する チャージが完了すると発生する攻撃が発生する スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る | |
『チャージなし』 | |
遠距離にいる敵に向かって突進し、ダメージを与える 自分の体力が一定以下のとき、与えるダメージが大きくなる | |
『チャージ完了』 | |
自分に攻撃力増加を付与する さらに、遠距離にいる敵に向かって突進し、ダメージを与えてふっとばす 自分の体力が一定以下のとき、与えるダメージが大きくなる | |
クールタイム短縮効果 | |
・スキル1発動から一定時間、ダウンせず、よろけになる かつ 敵から付与される状態異常を無効化する |
スキル2(ふっとばし/カウンタースキル)
【君を守るよ!!】
![]() | 『カウンター成功時』 1段目:防御力 30%増加 (20秒) 2段目:スキル攻撃力 610 体力50%以下の時:スキル攻撃力 915 2段目:ふっとばし効果 |
---|---|
『カウンター失敗時』 1段目:スキル攻撃力 400 体力50%以下の時:スキル攻撃力 600 クールタイム 25秒 | |
『カウンター成功時』 | |
自分に防御力増加を付与する さらに、遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす 自分の体力が一定以下のとき、与えるダメージが大きくなる | |
『カウンター失敗時』 | |
遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える 自分の体力が一定以下のとき、与えるダメージが大きくなる | |
クールタイム短縮効果 | |
・自チームのお宝確保数が敵チームより多いとき、スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加する かつ 与えるダメージが30%増加する | |
・自分がお宝を奪取したとき、体力が30%回復する かつ スキル2のクールタイムを20%短縮する |
ヤマトの特性
[キャラ特性] |
---|
自分がお宝を奪取しているとき、K.O.されるダメージを受けても残り体力1で耐え続ける |
自分がお宝を奪取しているとき、よろけず、ダウンしなくなる |
スキル1発動から一定時間、ダウンせず、よろけになる かつ 敵から付与される状態異常を無効化する |
[特性1] |
体力が70%以上のとき、奪取速度が50%増加する |
敵から状態異常によるダメージを含む割合ダメージを受けたとき、体力が6%回復する |
自チームのお宝確保数が敵チームより多いとき、スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加する かつ 与えるダメージが30%増加する |
[特性2] |
敵から最大体力の50%以上のダメージを受けたとき、受けるダメージを30%減少する |
体力が70%以上のとき、受けるダメージが30%減少する かつ アタッカーから受けるダメージが20%減少する |
自分がお宝を奪取したとき、体力が30%回復する かつ スキル2のクールタイムを20%短縮する |
[ブースト特性] |
体力が90%以上のとき、よろけなくなる |
使ってみた感想や強いと思った所をコメントで教えてね。
オススメ記事
『FILM RED』コラボ | |||
---|---|---|---|
FILM RED ウタ | |||
期間限定キャラ | |||
FILM Z ゼファー | |||
FILM GOLD ギルド・テゾーロ | STRONG WORLD シキ | ||
ランキング関連 | |||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
初心者攻略記事 | |||
リセマラ当たりランキング | ガシャ演出の見分け方 | ||
メダルの基礎知識 | オススメのメダル編成 | ||
掲示板一覧 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コメント (ヤマトの評価)
- 総コメント数744
- 最終投稿日時 16時間まえ
-
-
-
名無しの投稿者
74916時間まえ ID:ac1vfgee回避直後の八卦当たらんのやめてくれ
-
-
-
-
名無しの投稿者
7483日まえ ID:il20wiziカウンター距離えぐ
意味わからん、失敗しても威力あるとか
-
-
-
-
名無しの投稿者
7476日まえ ID:kqdxa3dtカウンターたまるのはやくね?
-
-
-
-
名無しの投稿者
7462022/08/01 21:09 ID:ha8ivbp0クソ雑魚なのに、気持ち悪いスカウトしてくるんで、皆さん気をつけて!!!
-
-
-
-
名無しの投稿者
7452022/08/01 01:32 ID:le3yfz52でまへん
-
-
-
-
名無しの投稿者
7442022/08/01 01:21 ID:n60xeel9今の超バウンティフェスで出ますか?
-
-
-
-
名無しの投稿者
7432022/07/29 21:34 ID:drugja96これ書いてて思ったけど相手がカウンターキャンセルしてんのかな。相手視点でカウンターキャンセル→こっち視点ではまだカウンター構えてる→こっち視点でカウンター引く→こっち視点では殴られてるけど実際はカウンター引いた判定になってないから辻褄合わせるために自分に無敵エフェクトが出るってことかな?
バウンティがダメージ0で無敵のエフェクト出すって仕様と仮定するならこれで整合性は取れる
-
-
-
-
名無しの投稿者
7422022/07/29 21:30 ID:drugja96最近こいつのカウンターバグってね?偶にカウンター引いたとき何故かこっちに立ちバグしてんなみたいな無敵のエフェクトでて吹っ飛ばされないときある。こういうときヤマト側視点ではどう写ってんのか気になる。
-
-
-
-
名無しの投稿者
7412022/07/29 11:27 ID:op231ig2カウンター遅くなったし八卦も地味に当たり判定狭くなってない?
今までだったら明らかに当たってるはずなのにすり抜けることが最近よくある
-
-
-
-
名無しの投稿者
7402022/07/29 01:44 ID:ha8ivbp0正直、1番使い勝手いい
-