Gamerch
バウンティラッシュ攻略wiki

【バウンティラッシュ】大口真神 ヤマトの評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 御堂筋くん
最終更新者:

【Wiki更新情報】

ヤマト(人獣)の基本情報

【属性】属性
【スタイル】アタッカー
【入手方法】バウンティフェス

ステータス

体力攻撃力防御力
通常時
(Lv.100)
694715231733
B2解放
(Lv.100)
886720632213
B3解放
(Lv.100)
952721762373

キャラタイプ

種類
アタッカー動物系能力者
能力者新世界

チームブースト

超回復ブースト
チームブースト発動時、味方の体力を回復する量が大幅に増加する

ヤマト(人獣)の評価

評価点
8.5/10
【通常攻撃】★★★★☆ 【扱いやすさ】★★★☆☆
評価ポイント
【主な特徴】
・出撃時に防御シールド(最大体力の30%)を獲得
・凍傷状態を付与
・アタッカー初の超回復ブースト持ち

出撃時:防御シールドを獲得

[シールド耐久値]30%

+スキル2使用時:防御シールド回復

[スキル2使用時]
防御シールドの耐久値を50%回復
『防御シールドの効果』
敵から攻撃されたとき、ダメージを受けず、付随する効果を回避する かつ 敵によろけを与える
┗防御シールドの効果で敵によろけを与えるとき
凍傷(弱)状態を付与する (25秒)

凍傷状態

概要
凍傷状態とは
付与されたときにダメージを受ける。
・凍傷状態中に凍傷状態が付与されると1段階強化される。
・凍傷(弱):10%ダメージ
・凍傷(中):20%ダメージ
・凍傷(強)50%ダメージ

※凍傷(強)状態中に凍傷状態が付与されると、凍傷(弱)状態で上書きされる。

通常攻撃の3段目で攻撃
凍傷(弱)状態を付与する (25秒)
スキル1で攻撃したとき
凍傷(弱)状態を付与する (25秒)
防御シールドの効果で敵によろけを与えるとき
凍傷(弱)状態を付与する (25秒)

ヤマト(人獣)のスキル

スキル1

【"無侍氷牙" (ナムジヒョウガ)】


1段目:スキル攻撃力 660
1段目:凍傷(弱)発動確率 100% (25秒)
1段目:凍傷(弱)ダメージ 10%
(遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える ダメージを与えた敵に凍傷状態を付与する)
クールタイム 29秒
凍傷(弱)強化▲
1段目:凍傷(中)発動確率 100% (25秒)
1段目:凍傷(中)ダメージ 20%
凍傷(中)強化時▲▲
1段目:凍傷(強)発動確率 100% (5秒)
1段目:凍傷(強)ダメージ 50%
スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
クールタイム短縮効果
・スキル2を使ったとき▶防御シールドの耐久値を50%回復する(防御シールド破壊後の場合は復活する) かつ スキル1のクールタイムを30%短縮する

スキル2(無敵スキル)

【神足 白蛇駆 (しんそく はくじゃく)】


1段目:スキル攻撃力 594
2段目:スキル攻撃力 849
(遠距離にいる敵に向かって突進してダメージを与える さらに、遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える)
クールタイム 44秒
スキル発動から一定時間無敵状態を得る
スキルの特徴
・スキル2を使ったとき防御シールドの耐久値を50%回復する(防御シールド破壊後の場合は復活する) かつ スキル1のクールタイムを30%短縮する
クールタイム短縮効果
・凍傷状態の敵に攻撃したとき▶与えるダメージが30%増加する かつ スキル2のクールタイムを5%短縮する
・自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき▶与えるダメージが30%増加する かつ スキル2のクールタイム短縮速度が50%短縮する

公式が発表した立ち回り

ヤマト(人獣)の特性

[キャラ特性]
凍結状態を無効化する かつ 凍傷状態を無効化する
出撃時に防御シールド(耐久値:最大体力の30%)を獲得する
防御シールドは敵から攻撃されたとき、ダメージを受けず、付随する効果を回避する かつ 攻撃した敵によろけを与える
凍傷状態の敵に凍傷状態を付与するとき、凍傷状態の効果が1段階強化される(凍傷状態は最大2段階まで強化される)
[特性1]
凍傷状態の敵に攻撃したとき、与えるダメージが30%増加する かつ スキル2のクールタイムを5%短縮する
防御シールドの効果で敵によろけを与えるとき、凍傷(弱)状態を25秒間付与する
通常攻撃の3段目でダメージを与えたとき、100%の確率で凍傷(弱)状態を25秒間付与する
[特性2]
スキル2を使ったとき、防御シールドの耐久値を50%回復する(防御シールド破壊後の場合は復活する) かつ スキル1のクールタイムを30%短縮する
自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、与えるダメージが30%増加する かつ スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加する
自分の最大体力が減少したとき、防御力が10秒間70%増加する(重複不可)

みんなの反応

ゲッターやないんか...

ウタいるからアタッカーとアタッカーの組み合わせはあかんな。ゲッターなら良かったかも、でも欲しくて引くわ笑新しいガチャ来た時に引いて当てさせてくださいよ。

またリセマラしよかな

これは弱ない?

な、なんというか、ゲッターでもないし、求めてたのとはちょっと違う感じ半端ないな今回

てかダイヤ配布もちょっと期待外れな気が…やらせてもらってるだけありがたいけど、これはちょっと前半戦は盛り上がらないかもね…

ダイヤが150なのはコメ欄でダイヤダイヤ言うクソガキのせいでタナpの機嫌が悪くなったから

サンジ好きだから来て欲しかった

これってレッドシャンクス大丈夫なのかな?

青のゲッターに機動力があるやつ実装しないのはなんで…
ヤマト人獣はゲッターだと勝手に思い込んでたからショックでかい


【ヤマト(人獣)まとめ】

・凍傷状態で敵に割合ダメージを与える

・「サンジが良かった」の声多数

使ってみた感想や強いと思った所をコメントで教えてね。

オススメ記事


バウンティラッシュ攻略WikiTOP

コメント (青ヤマトの評価)
  • 総コメント数3118
  • 最終投稿日時 3日まえ
    • 名無しの投稿者
    3164
    3日まえ ID:fk9h124i

    >>3162

    なんでここに書いてんねん

    • 名無しの投稿者
    3163
    3日まえ ID:lu0aj5kj

    白ひげには敗北者ってニックネームがあるけど青ヤマトについては毎回話題にすら上がらなかったからね。黄猿くらい倒してもらわないと

    • Good累計100 名無しの投稿者
    3162
    3日まえ ID:q3ar60md

    こいつ毎回チームの大荷物笑える

    • 名無しの投稿者
    3161
    3日まえ ID:jdsjzsyn

    >>3157

    青ヤマトに関しては可哀想すぎるから絶対修正くる。じゃないと運営は原作にもおだっちにも失礼がある。トレクルやってないけど、原作でも一応カイドウとやり合える程度には人獣ヤマトは強いよ。まあ実装の時の申し訳程度の最大体力減少時の防御力70%10秒アップは今となっては最大体力減少できる緑シャンもいないし、ガン・フォールくらいだから全く意味をなさない。早く7月の修正で是非ピックアップされて修正されて欲しい。他に修正くる2、3体も気になるけどね。

    • 名無しの投稿者
    3160
    3日まえ ID:jdsjzsyn

    >>3156

    いや、スキル1で吹っ飛ばしは少し危ないかも。吹っ飛ばしで回復するキャラは複数いるけど、凍傷無効時で吹っ飛ばし発動とか、エリア内の敵か奪取中の敵にスキル1当てると吹っ飛ばしとか条件つけないと厳しいかも、それ以外はいいかも。

    • 名無しの投稿者
    3159
    4日まえ ID:aap5uk7i

    せっ!

    • 名無しの投稿者
    3158
    4日まえ ID:aap5uk7i

    わおあまと

    • 名無しの投稿者
    3157
    4日まえ ID:akfie0gl

    ヤマトって優遇されてはいるが毎回性能的には不遇よな

    エスヤマ 登場当初はかなり強かったがすぐにセラロジャ環境になったから状態異常耐性がないことが致命的でそのまま環境落ち

    赤ヤマト 状態異常以外では剥がせない1耐えGTとしてガープ環境までは強かったが1耐え無効が増えすぎてほぼ強みが無くなった

    青ヤマト 最初から緑シャンのせいで活躍もできず状態異常無効が増えた結果火力も出せない中途半端なATとなった

    • 名無しの投稿者
    3156
    7日まえ ID:fbwiv4hp

    ・シールド獲得条件を増やす

    ・シールド獲得中は通常攻撃が防御無視

    ・スキル1に吹っとばしがつく

    ・凍傷状態にしたら防御力増加

    ・凍傷状態の敵に攻撃したら体力回復


    最低これぐらいないと無理かな

    • 名無しの投稿者
    3155
    7日まえ ID:npkmv81b

    龍カイドウ、ゼファー、エース&ヤマト、白ひげは1か月程度は強い期間があったけど、青ヤマトは実装直後から緑シャンクスに手も足も出ずワンパンのカモ


    今使っても無理、クザン、緑牛、セラにどうしろっての

    こいつの役目は運営の失敗経験。

    こいつのおかげでSスネーク、クザン、サボなどの状態異常付与キャラに工夫が生まれたし、サカズキの調整も猛火無効化されても戦えるようになった。


    バランス調整待ち

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(バウンティラッシュ攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ONE PIECEのチームで協力して戦う対戦アクションゲーム。仲間と協力してオンラインでアクションバトルしよう!マルチプレイの協力バトルゲームが楽しめる!

「ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ