Gamerch
パルワールド攻略Wiki|Palworld

【パルワールド】シード値は存在する?【Palworld】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ちょろり・つつ
最終更新者: くらはと中年

パルワールド(Palworld)のシード値について解説しています。ランダムな要素についても解説していますのでぜひご覧ください。

シード値アイキャッチ

シード値は存在する?

シード値はない

マップは同じ説明画像

本作ではマップは固定となっています。

マップ内の建造物やエリアもすべて同じものとなっており、変更することはできません。

マップ一覧と開き方

サーバーごとに設定が異なる

マップの構造やボスの位置などは固定ですが、難易度やダンジョンの復活時間などはサーバー毎になっています。事前にサーバーの各種設定を確認しましょう。

ワールド設定のやり方とおすすめ設定

ランダム要素

場所種類内容サイズ
クルリス像固定---
宝箱固定ランダムランダム-
タマゴ固定ランダムランダムランダム
ダンジョン固定-ランダム-

その他にもワープポイントなどの位置が決まっている要素と、フィールドに落ちているアイテムなどのランダムな要素があります。

関連記事

マップ記事概要
クルリス像
クルリス像
フィールド上に配置されている緑色に光る収集物。集めることで自身の捕獲力が上昇し、捕獲確率がアップする。
ダンジョン
ダンジョン
各地にある洞窟に入るとボスのいるダンジョンに挑むことができる。ボスを倒すと設計図などがドロップする宝箱を開けられる。
商人
商人
様々なアイテムやパルを取引できるNPC。捕まえて拠点に置くこともできる。
手記
手記
フィールド上に配置されている青色に光る収集物。拾うことでパルワールドの世界観を知る手がかりになる手記や日記を読むことができる。
集落
集落
数は少ないが、フィールドにNPCが集まった集落がある。各商人がいるので便利な取引が可能。
フィールドボス
フィールドボス
フィールド上に点在するボスで通常個体よりもサイズが大きい。倒すと古代テクノロジーptが入手できる。
密漁団のアジト
密漁団のアジト
密漁団のアジトでは中心にパルが捕まっており、助けることでパルが入手できる
技の実
技の実
使用することで自分のパルに技を覚えさせることができるアイテム。

今後シード値が追加される可能性は?

同じ開発元のポケットベアのゲーム「クラフトピア」では、早期アクセス開始から3年後にマップのシームレス化など超大型アップデートが実施されました。


現時点でパルワールドにシード値はありませんが、アップデートでシード値やクロスセーブ機能が追加される可能性はあります



パルワールド攻略Wikiトップページへ
コメント (シード値は存在する?)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(パルワールド攻略Wiki|Palworld)
注目記事
ページトップへ