Gamerch
パルワールド攻略Wiki|Palworld

【パルワールド】ドロップ増加のパル一覧【Palworld】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 天滿屋敷
最終更新者: くらはと中年

パルワールド(Palworld)のドロップ増加スキルを持つパルを一覧で載せています。ドロップ数増加効果の注意点についても解説していますので是非ご覧ください。

ドロップ数増加を持つパル一覧

パルスキルの効果/概要
キャプペン
キャプペン
【パルギア】 必要なし
【ドロップ増加対象】 炎炎属性
【勇敢なる海の戦士】
一緒に戦っている間、炎属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
クレメーオ
クレメーオ
【パルギア】 必要なし
【ドロップ増加対象】 無無属性
【魔導書コレクター】
一緒に戦っている間、無属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
ヴィオレッタ
ヴィオレッタ
【パルギア】 必要なし
【ドロップ増加対象】 地地属性
【大地の浄化】
一緒に戦っている間、地属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
シルフィア
シルフィア
【パルギア】 Lv.21で解放
【ドロップ増加対象】 闇闇属性
【心やさしい聖竜】
背中に乗って空を飛ぶことができる。
一緒に戦っている間、闇属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
スキル発動には「シルフィアのサドル」が必要。
シルティア
シルティア
【パルギア】 Lv.28で解放
【ドロップ増加対象】 炎炎属性
【心やさしい水竜】
背中に乗って空を飛ぶことができる。
一緒に戦っている間、炎属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
スキル発動には「シルティアのサドル」が必要。
ツンドラー
ツンドラー
【パルギア】 必要なし
【ドロップ増加対象】 竜竜属性
【ドラゴンハンター】
一緒に戦っている間、竜属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
ゴクエンオ
ゴクエンオ
【パルギア】 Lv.32で解放
【ドロップ増加対象】 草草属性
【獄炎獅子】
背中に乗って移動できる。
一緒に戦っている間、草属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
スキル発動には「ゴクエンオのサドル」が必要。
シンエンオ
シンエンオ
【パルギア】 Lv.35で解放
【ドロップ増加対象】 無無属性
【黒炎獅子】
背中に乗って移動できる。
一緒に戦っている間、無属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
スキル発動には「シンエンオのサドル」が必要。
デスティング
デスティング
【パルギア】 必要なし
【ドロップ増加対象】 雷雷属性
【スティールスコーピオン】
一緒に戦っている間、プレイヤーの防御力が増加し、雷属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
ホルス
ホルス
【パルギア】 Lv.38で解放
【ドロップ増加対象】 氷氷属性
【灼熱の捕食者】
背中に乗って空を飛ぶことができる。
一緒に戦っている間、氷属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
スキル発動には「ホルスのサドル」が必要。
ボルゼクス
ボルゼクス
【パルギア】 必要なし
【ドロップ増加対象】 水水属性
【獰猛な迅雷竜】
一緒に戦っている間、水属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。

ドロップ数増加の効果と注意点

確率で1個増える

ドロップ数増加系のパートナースキルは、敵を倒した際のドロップアイテムが確率で1つ増えるという効果です。大幅に増えるわけではない点に注意してください。

ワールド設定でさらに増える

ワールド設定をカスタムすると、ドロップアイテムを更に増やすことができます。ワールドの設定で2倍にしている場合、通常の2倍+1個(確率)の個数がドロップします。

ドロップ数増加スキルの発動条件

召喚している最中のみ効果がある

ドロップ増加スキルはパルを召喚しているときのみ効果を発動します。

また、騎乗可能なパルはスキルを解放済みの状態(パルギアを作成済み)にしておく必要があります。



パルワールド攻略Wikiトップページへ
コメント (ドロップ増加のパル一覧)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(パルワールド攻略Wiki|Palworld)
注目記事
ページトップへ